goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶あるふぁ備忘録

メモ書き以上日記未満の徒然書き。

三度目の正直

2006年10月07日 20時33分21秒 | THE iDOL M@STER
千早からのブーストメールをもらって三度HIT-TVに挑戦。基本戦略は前回と同じで無理して流行1位を追わない事。取りやすい2位と3位はなるべく押さえておく事。

流行順位が大きく入れ替わっていたので衣装換えで調整して、いざ出陣。

残り30秒切ったところで3人先入りしていましたが、成績から見るにCPUだったのでエントリー。

まずは戦略どおり、流行1位を完全に捨て1回だけプッシュ。残りを2位と3位、ボムに回します。1回目は流行3位の2点と、流行1位が最下位だったので-1点。

2回目の中間審査、最下位はマズイので流行1位を2回プッシュ、残りをボムと今度は流行2位を多めにプッシュ。狙いどおり流行2位で3点ゲット。ここでの順位で2位につける私。

そしてファイナル。ふと見ると流行1位審査員のゲージがほとんど減ってない。作戦を変更して流行1位を徹底プッシュ。取れれば取れたで良いし、帰ったなら帰ったで勝ちやすい。帰った場合に備えて流行2位も多めにプッシュ。前回、前々回失敗した3度目の思いでルーレットを射止めたところで審査終了。流行1位審査員は残ったまま、そして・・・
・・・流行1位と2位でポイント獲得。8点。合計12点。無事合格しました。長かった・・・。

閉店まで時間もあったので、1クレジット入れてレッスンもしてきました。ちょっと低調でしたが・・・


本日の活動内容:
特別オーディション『HIT-TV』:1位合格
レッスン(ノーマル):千早ノーマルコミュ

本日のお会計
100円1クレジット×2

総合計3900円

そして二連敗。

2006年10月05日 01時08分09秒 | THE iDOL M@STER
あずささんからブーストメールが来たので出陣。前回負けてからHIT-TV対策を考えていたんですが、それを実行に移すべく。

HIT-TVは早い話15点取ってしまえば勝ち。5点、3点、2点の3ジャンルが3回で、トータル30点を争うわけ。対人戦の場合は別ですがCPU戦なら同点ならプレーヤーが優先されるので15点取ってしまえば勝利が約束される計算。接戦になって点が割れればこのボーダーラインはもっと下がることになります。

中間審査ごとに各ジャンル3位まで点がもらえる普通のオーディションと違って、確かに1位にならねば点が入らない辛さはあるけど、全体の状況は把握しやすく、逆に言うなれば取らねばならない点数も小さい。

そこで考えたのがジェノサイド率の高い流行1位ジャンルを敢えて切り捨てる戦法。最下位になってしまうとマイナス1点なので最低限のアピールはしますが。

例え1CPUが流行1位を全部取って15点取ったとしても、私が2位と3位を漏れなく取れば15点。勝てる。

と、言う訳で実践。
1回目、流1×2、流2×3、流3×3+ボムで流行2位のみ獲得、3点。
2回目、どう打ったかは忘れましたが再び流行2位のみポイント。合計6点
ここで中間順位が1位に。つまりCPU連中は全部6点以下。1位は5点、2位は3点、3位は2点だから、1位を2度取ったヤツ(10点)は居ないし、1位と3位を取ったヤツ(7点)も居ない。点が割れてる。こっちも思ったほど点取れてないけど、CPUどうしでもつぶし合いになってる感じ。逃げ切れるかも・・・

そしてラストの中間審査。

またボムミスりましたーっ!!(涙)

ノーポイント。

2位で敗退しました。ボムさえ入っていれば逃げ切れたかものを・・・・・。

おまけに夜の事務所には不幸の手紙(これが来ると翌週テンションがどん底になる)が来てるし。
ちょっとでもテンションを回復すべくもう1クレジット突っ込んでレッスン。

・・・ワクテカ状態だったのでテンション下降は起きませんでした(笑)

普通にレッスン。曲減衰喰らってレベルが9まで下がりましたが、実はパラメーターを上げきってない(一定以上まで上がらない仕様になっているので、上げきってしまうと後半のレッスンは実はほとんど無駄になる)のでレッスンですぐ回復。んーランクアップには余裕あるし、ここらでパラメータ上げきった方が良いのかも。

ブーストメールが来たら期日前にもう1レッスンしてから、HIT-TVに再チャレンジかな。


本日の活動内容:
特別オーディション『HIT-TV』:2位不合格
レッスン(グッド):千早パフェコミュ

本日のお会計
100円1クレジット×2

総合計3700円



HIT-TV敗退・・・

2006年10月03日 00時57分12秒 | THE iDOL M@STER
千早からのブーストメールで特別オーディション『HIT-TV』に特攻。オーディション勝率70%以上のユニットが対象なので、ここであんまり負けるとそのうち出られなくなってしまいます(笑)

今日の流行ジャンルはビジュアルが来ていたので、衣装替えで調整。ボーカル服はそのまま、ダンスメインだったアクセサリーをビジュアルメインにチェンジしました。

レベルは11。私以外はCPUで、レベルは似たり寄ったり。危ない勝負にはなりそうですが可能性はあるって感じ。1度目の中間審査で流行2位だけ取って3ポイント、2度目で流行1位だけ取って6ポイント(合計9ポイント)この時点で暫定トップでしたが、3度目で流行1位がジェノサイド。私の6ポイントも無効になり、おまけに思い出ルーレットに失敗し3度目は全落とし(苦笑)

負けちゃいました。


通常のオーディションでは、中間審査ごとに各ジャンル3位までポイントがもらえますが、HIT-TVは各ジャンル1位にのみポイントが与えられます。とにかく点を取らなければ勝てないワケ。逆に与えられるポイントが限られているので、周りの動向を読みやすいってのもあります。以下、自分用メモ

例えば今回は
1回目で自分が3ポイントだったと言うことは、残りは6ポイントと2ポイント。
2回目で自分が6ポイント取ったから、残りは3ポイントと2ポイント
この段階で私がトップと言うことは・・・
他の参加者は最大でも8ポイント。次私が流行1位を押さえるか、2位と3位を押さえれば1ポイント差で勝利出来た計算。

最終的に流行1位が帰ってしまったので・・・
1回目は私の3ポイントの他に、2ポイント。
2回目は私はゼロ、他に2ポイントと3ポイントを取ったヤツが居る。
3回目は私はゼロ、他に2ポイントと3ポイント。
最終的に、1位と2位が5ポイントだったと言うことは2ポイントは別のCPUが取ってる。

うーむ。


本日の活動内容:
特別オーディション『HIT-TV』:3位不合格

本日のお会計
100円1クレジット×1

総合計3500円

残るは2つ。

2006年10月01日 02時21分12秒 | THE iDOL M@STER
千早からのブーストメールに応えて出陣。今日は1クレジット。

条件が合えば歌姫楽園、あわなければHIT-TV狙いで。

で、「おとなしい人」で条件が合ったので歌姫楽園にエントリー。
プレーヤーは私だけで、残りはCPUだったんですが、いつも通り打つと流行3位を落とすと言う珍しい展開に。戦略を変更して流行1位を一回減らして流行3位をもう一度打つかどうか悩みましたが、それで流行1位を落としたら元も子もないのでそのまま。結果1回目と3回目で流行3位を落とすという展開に。
でも合格しましたよ。

次のブーストメールでHIT-TVに挑戦しようかな。今までで唯一合格経験のないオーディションですし。


本日の活動内容:
特別オーディション『歌姫楽園』:1位合格

本日のお会計
100円1クレジット×1

総合計3400円

久々のブースト。

2006年09月29日 01時17分40秒 | THE iDOL M@STER
ようやくブーストメールが来たので行ってきました。

予定通り、今度こそダンスマスター狙い。受かればマスター系は制覇。

ワクテカ状態でレベルは11。1度目の中間審査で流行2位以外落として焦りましたが、2度目からダンスアピールを1回増やし、2回目3回目は満点。合格できました。ついでに敏腕記者もゲット。おかげで一瞬レベルが15(ちなみに上限は16)まで跳ね上がり『歴史的アイドル』にまでなってしまいました


調子に乗って2クレジット目。歌姫楽園受けられれば受けるつもりでしたが、条件が合わず断念。レベルは11に戻ったので、12制限の全国4万にエントリー。珍しく3人戦になりました。
で、2位通過。様子見のつもりではありましたが1回目で流行2位以外を落とし、2回目、3回目で挽回しての通過。ちょっと焦りました。

・・・しかし、敏腕記者って合格でも2位では離れて行っちゃうのね。短い夢でした。レベルは10まで逆戻り。

残る特別オーディションは3。全部取りたいなぁ。


本日の活動内容:
特別オーディション『ボーカルマスター』:1位合格
全国4万:2位合格

本日のお会計
100円1クレジット×2

総合計3300円

痛いなぁ・・・。

2006年09月19日 00時44分40秒 | THE iDOL M@STER
待てどもブーストメールは来ないので行ってきました。

最初はレッスン1クレジットだけのつもりでしたが、特別オーディション『歌姫楽園』位なら合格出来る力はあるので、オーディションいけそうならオーディションも行こうか・・・位で。

で、思ったよりテンションが高かったし朝の挨拶にも成功したのでオーディション行き決定。しかし

条件に合う歌姫楽園が出ません(汗)

2度弾かれ、強制参加喰らう前に諦めて普通の全国オーディションにエントリーしようとしたら、レベル9までという制限を忘れて全国3万にエントリー。レベル10の私は見事弾かれ、強制参加決定。頼むから難易度低い所に・・・という願いもむなしく、よりによって最高難易度のレアオーディション・全国7万に参加する羽目になりました。

もちろん、不合格(苦笑)

ユニットのレベル的には同じ位。つーことはプレイヤーの戦略の取り方が違うんでしょうね。全然勝負になりません。トップとの差はダブルスコア。

ここで一気にテンション下降。ここで止めて帰ってブーストメールを待つかどうか迷いましたが、レッスンだけしてきました。

・・・2度もミスってノーマルレッスン止まりでしたが(苦笑)

千早もあずささんもテンションが下がってるので、今度こそブーストメールが来ない限り動けませんね・・・。


本日の活動内容:
全国7万:4位不合格
レッスン(ノーマル):千早パフェコミュ

本日のお会計
100円1クレジット×2

総合計3100円

次の狙いはダンスマスター

2006年09月13日 00時34分32秒 | THE iDOL M@STER
ブーストメールを誘発すべく1クレジット。今日はレッスンのみ。

ついでに次に狙っている特別オーディション『ダンスマスター』に備えて衣装替えもしてみました。レベルは10。

パラメーターを見ていたらビジュアルがちょっと劣っていたので今日は表現力レッスン。このレッスンは割と難易度高めなんですが、なんとかグッドレッスンを出せました。コミュニケーションは千早と。千早のツンデレがだいぶ『デレ』に振れてきて素敵です。

数日待ってブーストが来なければもう1クレジットだけレッスン。


本日の活動内容:
レッスン(グッド):千早パフェコミュ

本日のお会計
100円1クレジット×1

総合計2900円

3rdシングル。

2006年09月12日 00時54分03秒 | THE iDOL M@STER
あずささんからのブーストメールに応えて出陣。今日は予定通り『蒼い鳥』をリリースしてきました。

道中思い出したんですが、ウチのユニットには敏腕記者が憑いてるので、これでワクテカ敏腕状態。おまけにボーカル曲リリースでイメージレベルがボーカルに傾くはずなので、ボーカルマスターにチャレンジするチャンス!

と言う訳で今日のオーディションはボーカルマスターに決定。予想通りイメージレベルは12まで上昇。これならマスター系オーディションでも問題なく行けそう。イメージレベルもダンスがかなり低めですがボーカルはほぼフルゲージ。道中カーオーディオで『蒼い鳥』をリピートさせてイメージは掴んだので、行けるんじゃないからー・・・と、

思いきや、一度目の中間審査で流行三位を落とすどころかマイナス喰らってしまう私マーメイド(ぉぃ

最下位取っちゃうとノーポイントではなくマイナスなんですよね。それでも流行1位2位はきっちり押さえたのでまあOK。
しかし、『蒼い鳥』は難しいです。『9:02pm』よりはちょっとアップテンポですがそれでも他の曲に比べたら圧倒的にスローテンポ。普通のアピールは焦りを押さえれば何とかジャストアピール取れますが、ボムはどうしても焦りが先に立って、BADこそ押さなかったもののタイミングは1度も合わず・・・。
でも2回目、3回目で1位から3位まできっちり押さえて合格してきました。
・・・ボーカルマスターに一発合格したの初めてだった気が・・・。

しっかし、ダンスが超スロー。というかダンスと言うよりただの振り付けじゃん(笑)
動きがないのでアピール入る所以外、二人同時にフレームインする所がありませんねぇ・・・。ゆっくりなんで一人ずつならいい絵が撮れそうではありますが。

今日の2クレジット目はレッスン。

・・・実はここまでレッスン控えめオーディション重視で突っ走ってきたので、活動日数の割にイメージレベルの実力値の部分が低いんですよね。おかげで逆にランクアップリミットにかなり余裕がありますし、Ver1.30で『レッスンで減衰が抑えられるようになった』との事なので、ここで一度レッスンを集中的にやってレベルを上げ&減衰対応しておくのも悪くないかも・・・という戦略。吉と出るか凶と出るか。


本日の活動内容:
特別オーディション『ボーカルマスター』:1位合格
レッスン(グッド):あずさノーマルコミュ

本日のお会計
100円1クレジット×2

総合計2800円

ビジュアル曲に花束を。

2006年09月08日 01時16分42秒 | THE iDOL M@STER
現在活動24週。
そろそろ曲を変えませんか?との事でしたが、今日は見送り。ビジュアルイメージが高いうちに『ビジュアルマスター』を受けておきたかったので。

今日はエントリー画面でちょっと珍しい現象が発生。私(プレーヤー)が一番最初にエントリーし、そのまま他にエントリー者が居ない場合残り30秒前後でCPUキャラがエントリーし、その後にもサーバー側のCPUキャラ(所謂NPC:ノンプレーヤーキャラ)が2~3組エントリーしてきて、残りの2~3枠は筐体側のCPUキャラがエントリーするっつーパターンがほとんどなんですが、今日はエントリー締め切りギリギリまで全くエントリーが無く終了とほぼ同時に全部NPCで枠が埋まるという怪現象が発生・・・一瞬ネットワークが転けたのかと焦りましたが。

肝心の中身ですが、1回目の審査で流行1位以外を落としたのには焦りましたがジェノサイドも起きず2回目・3回目で満点取ったおかげで合格出来ました。これで残る特別オーディションは4つ。

次回で曲変えます。今度は千早の持ち歌『蒼い鳥』で行きます。
『ポジティブ!』は初めて使ったんですが、テンポ的にも打ちやすく、曲も割と好きだしダンスも見てて良い感じなので、トータルで見ると一番好きな曲かも知れません。今日もおかげでノーミスでオーディションを受けられました。私は曲調の面で好き嫌いが激しいので『おはよう!朝ご飯』と『エージェント夜を往く』は最後まで使わない気がしますが『ポジティブ!』はまた使う気がします。『太陽のジェラシー』も結構好きだし『魔法をかけて!』は既に2度使ってます。『First Stage』は扱いやすかった。『9:02pm』は曲は好きなんですがスローテンポすぎて扱いにくいのが難点か・・・。


本日の活動内容:
特別オーディション『ビジュアルマスター』:1位合格

本日のお会計
100円1クレジット×1

総合計2600円

魔王登場。

2006年09月06日 00時32分53秒 | THE iDOL M@STER
千早からのブーストメールが来たので、前に落ちた特別オーディション『カラフルメモリーズ』に再挑戦。
このオーディション、いつも終盤に受けていたのでさほど難しいイメージはなく、今度こそ楽勝と思っていたんですが
・・・まさかまさかの最強のCPUキャラ・魔王エンジェルご登場(汗

そんなにカラメモに合格させたくないのか・・・。
ま、強いとは言え所詮はCPU。戦略面で人間様に勝てる訳がないので、警戒すべきはそのパワーだけ。それさえ上手く封じ込め、勝てなくても同点に持ち込めばCPUよりプレーヤーが上の順位になるので合格出来る・・・はず。

で、オーディションスタート。とりあえず中間審査1度目は流行1位を重点的にプッシュで2位、3位も出来れば取る方向で・・・と思っていたらいきなり流行1位にポイントが集中。あっという間に審査員が帰ってしまいました。そして2度目の中間審査で流行2位の審査員もジェノサイド。こうなると残る審査員は1人だけ。流行3位は一つも落としてないので、この3度目の審査でも落とさなければ満点の判定(帰ってしまった審査員のポイントは無効になるので)、残りの参加者は全部CPUなので例え満点を取っても私の方が優先になる・・・。
勝利を確信しました。魔王エンジェル、破れたり(笑)

ちゅーわけで合格しました。予想通り魔王エンジェルが同点取ってきましたけど私の判定勝ち。敏腕記者ももぎ取ってついでにCランクにランクアップ。

まだまだ行くよー!(笑)


本日の活動内容:
特別オーディション『カラフルメモリーズ』:1位合格

本日のお会計
100円1クレジット×1

総合計2500円