goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶あるふぁ備忘録

メモ書き以上日記未満の徒然書き。

ヨコハマ買い出し紀行・第14巻

2006年05月25日 00時04分01秒 | ヨコハマ買い出し紀行
遂にラストを迎えた『ヨコハマ買い出し紀行』。

発売日である昨日入手してとりあえず読み始めたんですが、昨日は最終話の扉絵で手が止まってしまいました。

思い返せば9年前、偶然に偶然が重なってたまたま読んだ3巻。
おそらくその出会いがなければ、こうしてここでブログを書いていることも無かったはず。
ヨコハマが起点でネットに繋ぐようになり、ヨコハマ系サイトを巡る内にいろいろな人たちと出会い、いろいろなモノが始まった。HPもそう、ネットに対する考え方が固まったこと、ネットを通して人と出会うこと、イラストを描くようになったのもそう、そのためにネットやCGに興味を持ち進学先へ少なからず影響を与えた。あそこで進学先を変えたからこそ、逆に今の希望通りの仕事がある。

少なくとも私にとっては、あまりにも思い入れがありすぎる作品、その最後の物語の扉を開くのは少し勇気が要りました。


私は

これで、良いと思います。



最後の2話がすべてを物語っている気がします。

続編もいりません。

作者の思いとは、また違っているかも知れません。


でも、私にとって『ヨコハマ買い出し紀行』とは、読んで感じ取った物がすべて。

・・・それだけで充分です。