

千畳敷は風力発電のある風の強いところです。 と、皆が言ってました。

だから風は仕方ないと思ってたのに・・・ 飛ばされないように頑張ろうと思ってたのに・・・

まぁびっくり 大会当日に標準を合わせてくれたかのように 超風雨!

やっと小降りになってきたかと思うと濃霧・・・ こらこら見えんやん!
午後から何とか日差しが出てきたものの グランドがぐちゃぐちゃ状態。
動画ではあまりわからないけれど とにかく走りにくい。
思わず『 メイプル 溺れるっちゃない?』 ま、冗談ですけど・・・



グタグタしながら最後まで走ったものの 後半の.ハウスの出口で逆から出たというロスもありました。
ロスと言っても この時点で失格にはなってましたけどね。

ところが 直線を走る箇所は すご~くぬかるみで私の走りが追いつかん

結局 最後の方で私が遅れたため これまたグダグダになって コースまで間違えそうになって 最悪でゴール。

メイプルはパピヨンと言うより タヌキのようになりましたが このグランド状態でも全く気にせずに走ってくれました。

走り終わって「 ねぇねぇ顔に泥跳ねが付いてるよ 」 と言われ
そういえばスタートで待っていた時 しゃがみ込んだ私の前でメイプルは 泥の中でボールを追いかけ はしゃぎまわっていたっけ。
その時の泥跳ねやん 恥ずかしかねぇ このまま走ってたんだね。 ったく メイプルったら・・・


今度は 普通の天気で大会に出たいよねぇ とぶつぶつ言いながら帰ったお母ちゃんでした。




先日撮ったお散歩コースの桜も 今ではすっかり散ってしまいました。
