goo blog サービス終了のお知らせ 

菊池川便り

:::菊池川の釣り情報:::高田つりぐ発

近くを流れる菊池川の鮎・ハエ・鯉・山女魚などの釣り情報をお届けします

うなぎが釣れ始めました!

2025-05-16 11:22:34 | うなぎ
うなぎが釣り始めました。
これから雨が降ると益々期待できそうです。



営業時間 9:00~18:00
定休日  水曜

2025年度菊池川入漁券発売中!


川釣用生餌(ブドウ虫・ミミズ・イクラ・サバ虫等)常備
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギてぼ入荷しました!

2024-07-05 16:19:03 | うなぎ
ウナギてぼ入荷しました!

ウナギが釣れています
今年は型も良く好調です!


2024年度菊池川入漁券発売中!

川釣用生餌(ブドウ虫・イクラ・ミミズ・サバ虫等)・角氷、板氷、かち割り常備

営業時間  8:30~18:30
      水曜日定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎが釣れ始めました!

2023-05-29 14:30:02 | うなぎ
遅れていたうなぎの便りが聞かれるようになりました。
これから雨も降ると型も数も期待できるのではないでしょうか。


2023年度菊池川入漁券発売中!

川釣用生餌(ブドウ虫・ミミズ・イクラ・どんぐり虫・サバ虫等)常備

営業時間  8:30~18:30
      水曜日定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎが釣れ始めました

2016-05-20 11:53:11 | うなぎ
連休明けから、菊池川でうなぎが釣れ始めました。
今月は雨が多いため、水量も多く期待できるのでは
ないでしょうか。

山鹿市周辺は夜釣りで、潮の加減では日中も!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊池川のうなぎ釣り

2012-06-29 18:14:49 | うなぎ
 6月16日の降雨による増水以来、菊池川本流では増減水の繰り返しが
続いて、水の濁りは薄れるときもないが、釣魚と場所によっては、かえって
好釣果もみられているようだ。

 なかでも、うなぎ釣りは時期的に今が一番のシーズンではなかろうか。
もともと、うなぎは夜行性の魚であれば、河口の汽水域では別として、
川の上、中流域の釣りなら闇夜の夜釣りか、雨後の濁った川の釣りしか
考えられないものであるが。(つけ針、はえこみの釣りは別)

 この梅雨期は、これらの制約はまったく気にすることなく、いつでも思う
時に、釣りが出来るのだから、こんな好機会はないといってもよかろう。
行ける時に近くの川で、竿を出して見られては。

 釣りのポイントとしては、川の流れに変化のあるところ。川岸の出っ張り
がある所や、川がカーブして流れが淀む所など、流れてくるエサが一時
溜まるようなところを狙うとよいだろう。

 エサは、言うまでもなくドバみみずが一番だが、忙しい方には市販の
大関みみずがある。これは、うなぎ針の大きさに合わせて1匹のみみずを
カットして針に通して使うのがコツだ。大関みみずは当店に常備。

 皆さんもこの機会にうなぎ釣りに挑戦して見られては如何だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする