goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーン・グリーン

四季折々の自然の風景が素晴らしい!!

かわせみ

2011-02-15 21:39:32 | Weblog
昨年は見ること出来なかったかわせみ今年は 何度か見ることが出来、カメラに
収めることが出来ました。




背中はブルーの瑠璃色 お腹の方はレンガ色 からだのわりに長いくちばし 獲物をねらってじっと、
葦にとまっていて魚を見つけたのか急降下

魚をくわえて こんなところ撮影できたらね~~

3頭身位に見え 妙に可愛くきれいな鳥です




100歳の父親と94歳の母親の介護のため北海道へ帰るというKさん、しばしのお別れ  送別会を・・・

いつも安いランチばかり、たまにはとめった行くことのない高級料理屋(繁松)
夜の街に出ることもほとんどないので、夜のあかりが眩しい・・・

3人のご兄弟2か月ずつ交代で面倒を看るとか・・・お父様お母様お幸せね




日本料理  四季折々の旬の素材を活かした懐石料理、丁度節分でもあったので
前菜に恵方巻き・お吸い物には升大根 大根を枡形にくりその中には何と大豆がすごい演出

お造りは牡蠣の蕪蒸 どのお料理もやさしい味付けで、目と舌で楽しみ、器も
すばらしく 気が付いたら3時間もおしゃべりとお食事で至福なひと時を過ごしました。





今夜は久しぶりに演奏会へ・・・

世界で活躍する蘇我大介さん指揮、浜松市出身のピアニスト犬養新之助さん、

団員は百名余りの中に娘も 美しい音色に酔いしれました。

曲目は交響詩「フィンランディア」
ピアノ協奏曲
交響曲第2番

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
出会えたのね! (1000win)
2011-02-16 19:04:33
まあ~ tyakoさんにとって春いっぱいの日々でしたねえ!
高級料理に  素敵な演奏会に
念願のかわせみもカメラに収めることが出来て!
先日ちょっと見せていただいたので、いつアップされるかと・・・
待ってましたよ~
カワセミがきれいに撮れましたね
加工がとってもステキよ

私も昨日久々に佐鳴湖散歩をしましたら、
見ましたよ~~~かわせみ!
ドキドキして慌てふためいたので、ボケボケの写真でしたが・・・tyakoさんを見習おうっと。

“春近し”って感じの画像、愉しませていただきました
返信する
まだまだ~ (tyako)
2011-02-16 21:38:04
1000winさ~ん

かわせみ満足した写真ではないけど
撮影できただけで嬉しくて・・・

カメラマンは何時間も粘って、その瞬間を撮影するそうよ 凄いカメラで・・・

ないないずくしですが、あのきれいなかわせみ
見れただけで、ラッキーと思うことにします。

1000winさんなら撮影できるかもよ~~ 
書き込みありがとう
返信する
粘ったのね! (fu-kobb)
2011-02-17 16:31:48
とうとう撮れたのね~
トップの編集ぴったりです

かわせみファンが集合しているようですね!

カメラを担いであちらこちらと忙しく充実カメラマンを楽しんで居るようで羨ましいな~~

高級料理も美味しそう・・・美しい音色に酔いしれて・・・春もすぐそこまでを感じました

次はセツブンソウが待ち遠しい。。。。
返信する
可愛くて、きれい~ (tyako)
2011-02-17 19:49:50
fu-kobbさ~ん

何時もいるところ見つけたの・・・
そこへ行けば 何時もいるのよ

去年は1度も見ること出来なかったけどね
長いレンズを欲しくなるけど我慢~~!!

朝の散歩も楽しみが増えます。
コメント ありがとう
返信する
画像処理さすが~ (HMKO)
2011-02-17 21:16:56
何て美しいカワセミの羽の色!

佐鳴湖のほとりの笹やぶというのか枯れ草の中で私も見ましたが、写したままでは、見方によれば汚い画面になりそうなのによくもこのように素晴らしい写真に・・・

お見事です!

我が家の近くの公園でも池によく飛んで来ます。バックは絵になる公園の池ですが、このように羽の色とか姿をまだ完ぺきに捉えたことはありません。
でも、カワセミに出合えた日は、その日は幸せ気分になれるのですよ。

さっちゃん、もう北海道にご両親のお世話に行かれるのですね。
返信する
美しいのよ~ (tyako)
2011-02-17 23:58:19
HMKOさ~ん
町田の方の公園にもカワセミいるんですね。

小さい鳥ですが、鮮やかな色なので良く目立ちますネ、
餌を捕らえる所が撮影できると良いのですが・・画像もう少し効果的に処理できると良いのですが、いろいろと力不足なの!!

カワセミに出会えた日は1日幸せ・・・で~す
近くこちらにいらしゃるとのことお目にかかれると良いですね。 コメントありがとう 
返信する