年の瀬
飾り物遅くなると無くなる
神棚用だけ買ってきた 車等の飾は 何年か前から止めた
撮影会部門の評価中
入ったけど下位です 諦めて居る部門
自由部門 ジェットの画で年間 挑戦してた
何とか チャンピオン 獲得出来ました
先日と同じタイプ
アルミ箔 押さえ方で 動作不良です
ゆっくりとスイッチゴムに押さえ込んだら 安定した動作になった
今度は 薄のりを 塗ってみようかな
かみさんの気まぐれ 付き合うのに疲れる
明日は年度最後の倶楽部例会
年賀状 これも又厄介です ボチボチ送付先を絞らないと
文面は大した問題ではない
トーエネックが工事してる
何の工事か解らない
青空に 枯れ枝
松の木だとおもう ほとに枯れてるかな
ダリアも萎れてる
駅に着いたら 列車遅れのアナウンス中
東海道線も遅れ有り
でも目的地にはほぼ予定どうりにとうちゃく
14時からの当番は問題なく 撤収もすみやかにすんだ
やれやれです
エアコンのリモコン修理です
起動停止が殆どのできない 何回もボタンを押すと反応する
リモコンは押しボタンの裏に 導電性のゴム状の物が付いてる
この表面を エタノール等で汚れを取るだけで 回復する事もある
ピンは意識して暈かしてます
四角く見えるのがスイッチです お試しでアルミ箔で短絡してみた 1個だけ
ストレートに反応します
アルミ箔 固定を考えたが 良い方法がないから 載せただけ
全体で押すから それ程変形はしないと思う
もう一つの発見 短絡したままだと 全体が機能しなくなる
組み立てて使ったら 文句なしでした
お試しは 自己責任でお願いします ユニットの分解もです
後何台かある ボチボチ遣っていこう
明日は倶楽部展最終日 午後当番 そのまま徹営です