お茶とコーラ 炭酸が心地よいです
延び延びになってた草刈りです
今回はフェンス近くに車が置いてある シートで養生です
5人で1.5時間くらい まだ2ヶ所有る 小さめだから分かれた作業です
持ち主が 移動させて良いよ 行ってきたらしい
これ間違いだよね 自分が脱輪させて 引き上げて貰えますかが 正しいと思うのだけど
工事進行には まだ色んな事 考慮しないと行けないみたい
ノートはボチボチ セットアップ中です
NETにつないだら 即WINのUPデートです
ドライバーをメーカサイトから取り込まないと メディアで提供がないんです NET 当たり前の時代だからかな?
明日は公園の草刈りです 夕刻から 慰労会
セットアップ何時完了できるかな?
つぶれたDell 黒い方 シルバーがマウスコンピュータ
同じ寸法です ただし厚さは半分くらい 軽いです
setUp前に 裏蓋を開けてSSDを確認
うそ~~ 2.5インチの姿がない 即サポートにTEL
SSDがプリント基板で細長くとりついてる え!!です
sata接続出来るのか
カタログにはSSDと書いてあるけど sataとは書いてない また新しい規格が出来たようです
SSD交換は難しそうです
クローンディスクから触接起動は難しそう
2.5インチ搭載スペースはある HDD搭載可能なモデルを注文したら出来たかもしれない
おいらの使い方が異常かもしれないけどね
ボチボチ使い方考えます
月曜日 午前とお願いしたけど午前だけが 生きてたみたい
左下は外付けの光学ドライブ 緩衝材は極めて簡素 紙が丸めて入れた有った
佐川急便らしいけど 確定はもう少し後
月曜に到着(指定したから遅いです)暫く忙しくなります
OS以外は入ってないから 色んな手順を踏んで ビルとUpです
まずはウェブ未接続で クローン作成からです 先はどうなるか?
余ってきた 2.5インチ どう使うか 検討です 3.5インチと使い方を決めないとね
昨日の車 です
昨日は警察と 役場が事情聴取に来たらしい
本日も同様 部門が違うみたい
厄介なことになりそうですね
警備員さんと仲良しに 状況を教えてくれます
状況をメモしておいた方が良いよと
この画の左の小さな法面を 削れと 言ってるらしい
宅地開発業者が お願いに行ったら 踏んで貰うのは 良いけど 削るのは拒否 当たり前だよね
サルベージも色んな事言ってるらしい
前進するのが難しい状態になってる様子
故意に脱輪したかは 警備員の目撃段のみ(2名)
オイラが聞いた範囲だと 故意に脱輪させたとしか思えないです
役場の職員が 夕刻やってきた 道路管理部門の人 顔見知りです
厄介ななりましたね やり方間違えると 問題が拡大するだけ
オイラの家 隣接地の開発時に杭を役場が勝手に 移動した
基本は地権者立ち会いで 仮杭を打ち 復元が基本
黙りで 杭は動かすは 杭の位置が下がるは 滅茶苦茶でした
これはオイラと役場の対決
今回は条件が広いです 公道上の問題だから
暫く 追いかけて観たいと思ってる