goo blog サービス終了のお知らせ 

タッカンの気ままな画日記

気ままに自分の記録を残して行きます
最近デジ1 より コンデジの方が出番が多くなってきた

12月8日(金) 雨降り はっきりしない天気

2017-12-08 | 写真

寒いです

今年度最後の例会です結果は?

「【三菱UFJ信託銀行】口座開設の申込を受け付けました 」なんてメールが

開きません 身に覚えが無いから

昨日はアドビから引き落としが出来ません・・・・

これもフィッシング詐欺らしい

最近こんなメールが多い  仲間の所にもいろんなのが来るらしい


今回対象の道路

2017-12-07 | 写真

左側に歩道が出来ます 測量してたから

図面も出来てる 利用者の意見で もう少し改良範囲を広げて欲しいと

成る程です

左側に3.5mの歩道が出来る予定

左の竹藪が歩道になると

右側の植栽が邪魔になる

園児 児童の安全確保が目的です

意見を出しておいた方が良い

真ん中の道路も いろんな意見が出た

何時か反映できると良いな 


12月7日(木)  今日も村の仕事

2017-12-07 | 写真

午後にお出かけです

小学校 保育園に行く専用道路みたいな所

歩道を取り付けて欲しいと 要求 何とかなりそう

受益者 交通指導員の意見を聞いて 長途の打ち合わせに反映しようと

会合を設けた

全体の構想を説明し 今回はこの部分

少しずつ 作り上げて 希望の道路環境が出来たら良いです


昔の仲間が来てくれた 有り難いですね

2017-12-06 | 写真

現役中一緒に仕事をした仲間です

この後も何人か来てくれました

二科展の話も オイラが出展した フライボード

二科でも 水上バイク フライボードの作品が入ってるよと話が出てきた

もしかして ○○の xxさんかな  ぴったしでした

何で知ってるの?と聞かれ  友達だもん

 

ヤレヤレです例会のプリントも終わったし ゆっくり眠れます


クラブ展無事終了

2017-12-06 | 写真

最終日の午後が当番

何時もは閑散としてるけど 今日は知人たちが来てくれて

話が盛り上がる 時間が早く廻ってる感じ

後輩との会話で CCを導入したと これまではライトルームを使って居たはずです

オイラもライトルームsetで導入したけど 保存フォルダーが勝手なところに造られる

一番嫌いなことです ファイルは自分が意識して このフォルダーに格納する これが基本だと想ってるから

勝手にカタログを造るのも好きでは無い

アドビも ライトルーム無しの販売をしてくれないかな


夕焼けだなぁ  これ以上には焼けなかった

2017-12-05 | 写真

日が落ち始めると 部屋の温度も急激に下がる

例会用のプリント完了

昨日の前撮りも 一枚入れた 作品で使えそうなのが少しだけ有る

ボチボチ 出しても良いかな?

色転びが発生 モニターの色と明らかに違う だけどプリントはそれなりに仕上がってる

お試しの加工を加えた画です プリント設定を変更しても少しは改善したかなと感じる程度

この加工は捨てた方が良いかもしれない

トホホ~~だけど プリントは綺麗に 色転びは話さないと判らない

 

明日はグループ展最終日

最終の登板 13時頃から会場に居ます

大須 ワキタギャラリーです