北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 胡椒の実

2020年12月18日 | 日記
昨日、カフェで食べた生胡椒を使った料理が美味しかったので、今朝妻が市場から買ってきた。一粒味見してみた。噛むとプチっとした食感あり、口内に胡椒の香りが、そして胡椒の辛さがくる。かなり辛いが唐辛子とは違う辛さ。

生胡椒の実 10b 安い。
クックパッドを見ると、沢山のレシピがある。塩漬けを作ってみよう。
妻に聞くと近所にも胡椒の木があるかも知れないと…


猫さん

猫さん用に買ってきた「タイ鯵」4尾入り12b
レンチンして身をほぐしてあげる。丸ごとでは食べない。むしってくれと催促する。
最近覚えた…

水鉢の水を飲む。 ちゃんと水の器は用意してあるが、最近食後この様に水を飲んでいる。


今日の献立

いつものモーニングセット+黒米おこわ(少しだけ)
サラダには早速生胡椒を入れた。プチっと香りが広がる。


「パスタ酔っ払い炒め」(พาสต้าผัดขี้เมาパスタパックキーマオ)
生胡椒やらタイ料理ハーブ各種入り

生胡椒、グラチャーイ、タイバジル、マックルーの葉、ニンニク、唐辛子(特に辛い)

グラチャーイ(กระชาย) 生姜の一種  古くからの男性精力剤
流石に辛いがその香りがクセになる… 純タイイタリアン。 チーズは不要

タイ料理にはハーブ類香辛料共に多くの種類を組み合わせて使うが、食べれない物(タイ人は食べるが爺は食べれない)が多い。上の料理で言うと、グラチャーイ、マックルーは硬すぎ
唐辛子🌶は辛すぎ、タイバジルは香り強すぎで皿の端に集めてしまう。
今日のパスタは口を近づけると咳込む程の辛さ香りの強さの料理だが美味い。
名前にキーマオ(酔っ払いの意味)がつく料理は他にも沢山ある。そのどれもが辛い🌶が病みつきになる料理です。

夕食

タイ定番鍋「チムチュム」(จิ้มจุ่ม)イサーン鍋

スープに薄い味がついているが、コレにも香草ハーブが数種類。
また、タレが辛〜い。 汗💦カキカキの食事となる。

本来、専用鍋土器があり、同じく専用の七輪で炭火を使う。
以前あったが水鉢の蓮用植木鉢に使ったから、新しく準備しよう。
日本鍋は1番だが、理想の材料が揃わない… やはり「郷にいれば郷に従え」なんだろう。
今に時期贅沢、我が儘は言えないし…

緊急地震速報

突然くる電子音…  何度聞いても気持ち悪い。コレが効果なのだろうが。
2016年熊本地震の時福岡に居て何度も聞くと同時に揺れが来て恐ろしい体験をした。
妻も一緒で、爺が見ているTV📺でコレがなるとビクッとしているから…
被害のない事祈ってます。

日本国内ではそう目立たないと思うが、コレも税金ですが…

必要ないのではと思う。 好きで海外に出ているのだから。
駐在者は元会社が手当すれば良い。現地採用は不要でしょう。留学生は住所は日本にあるでしょうに。
特に日本人会を通じてはダメでしょう… 加入は任意だし。
何の為に大使館、領事館に在留届を出しているのか?届出が義務なのだから個人が申請すればいい事じゃないかなと思う。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北タイ マイカー点検からの... | トップ | 北タイ 胡椒の塩漬けを仕込む »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事