【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
2014年12月のバックナンバー
古い順
新しい順
54.「麻生三郎の装幀・挿画展」神奈川県立近代美術館別館
#芸術(レビュー感想)
休日に鎌倉の神奈川県立近代美術館まで行ってきました。開催していた展覧会は「麻生三郎の装...
平らな深み、緩やかな時間
芸術、主に美術、絵画に関する評論、感想を書いています。
「はじめに」のページから私のホームページにもご案内しています。
フォロー
7
フォロワー
検索
最近の記事
はじめに
2037年12月31日
452.『デカルト的省察』フッサールについて②
2025年8月23日
451.『デカルト的省察』フッサールについて①
2025年8月17日
450.『美学講義』谷川渥によるモダニズム美術の学習②
2025年8月10日
449.『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』をNHK「100分de名著」から考える
2025年8月3日
カテゴリー
日記(231)
ART(223)
旅行(0)
グルメ(0)
バックナンバー
2025年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
2月
2018年
12月
9月
7月
2月
1月
2017年
12月
8月
6月
5月
4月
2月
2016年
12月
11月
9月
8月
4月
2月
2015年
12月
11月
9月
7月
5月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
人気記事
225.「批評理論入門 『フランケンシュタイン』解剖講義 」廣野由美子について①
436.『ねじまき鳥クロニクル』を沼野 充義の解説で読む
281.『サルトル 実存主義とは何か』などについて
334.『街とその不確かな壁』村上春樹と物語の復権について
186.『ある画家の数奇な運命』とリヒターのこと