goo blog サービス終了のお知らせ 

元院長の休憩時間

食育インストラクター、薬膳マイスター
野菜コーディネーター

ここでの戯言が、誰かの心に響いたら、、

2020-01-28 09:17:13 | 自然
予報通り降りましたが、、

大したことないです。よかったです。。


ちょっと気になるのは、最近の天気予報は最悪のことを言い過ぎるように思う。。

最悪なこと言っておいて、、

それ以下ならよかったじゃないの、、

これって予報ですか、、?


正確なこと言ってくれて方がいいと思うのは私だけでしょうか、、?

当たらないと苦情が来ることをはじめから考えて予報を出す、、

お金もらって仕事してるんでしょう、、

その辺はしっかりと自覚してやってもらった方がいいように思う。。


まあ、今はすぐに訴訟とか起こるからわかりますが、、

難しい世の中ですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は3月並み

2020-01-24 09:23:02 | 自然
昨日までとは一転、、

本日は暖かい、、

そしてまた、日曜日あたりには雪マーク、、

連続する感じ、、

体調管理厳しそうですね。。

私も先週からかなりのハードスケジュールでお酒も多かった、、

もう飲み疲れといった感じです。。

今週末は静かにしようと思う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気悪りーーーーー!!

2020-01-23 09:50:45 | 自然
天気予報を見るとずっと天気が悪い、、 雪マークも結構あるぞ!! 受験とか、、 国家試験とか、、 たてこんでくるときに。。。 インフルやら新しい感染症やら、、 なんだか不安になりますが、、 自己管理をしっかりやって気を付けていきましょう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2019-12-23 10:06:09 | 自然


昨夜の雨が雪に変わり、、

里山を少しだけ白くしました。。

冬至の日らしく、、

しっかりと冬になったわけです。。


今年もあと一週間です。。

風邪などひかぬように、気を付けていきましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋掘り

2019-12-06 09:48:03 | 自然
昨日、里芋の収穫をした。。

今年は干ばつ期もあったので、、

やはり、いつもよりは小さめである。


里芋系は原産が東南アジアの湿地帯ということもあって

水が大好き、、

成長にかなりの影響がある。。


今年は夏の時期に雨が少なかったのが影響したのだと思う、、

自然と相談しながら、、

育てるところが面白い。。


我々にはどうすることもできない大きな力、、、

それを忘れてはならない。。


余談ですが、、

庭の選定をしていて気が付いたこと、、

今年はカマキリの卵がかなり高い所にある、、

こういう年は雪が降るんだよなぁ、、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝方

2019-11-18 10:16:27 | 自然
朝方、雨が降ったので、、

剪定をやるつもりだったのですが、、

中止にして仕事用に

着替えると、、


雨が止んだ。。


しかしもう、、今日は仕事モードに、、

治療院に向かいました。。


明日は、、

剪定と里芋のためし掘りをしようと思っています。。



いい天気になってきた!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり激しい雨

2019-10-25 10:53:37 | 自然
台風の影響だと思いますが、、

かなり雨が降っています。。


皆さんご注意下さい。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月というのに、、

2019-10-08 11:03:55 | 自然
10月も8日になる、、

本日も最高気温は28度の予定、、

昨日までの予報だと31度とか言っていた、、


何時から秋のなるのかな、、?

きんもくせいはまだ咲いてないし、、


中秋の名月はととっくに過ぎて、、

院長は相変わらず、、半袖短パンだし、、


さて、、

週末はまた台風が来そうだし、、

直撃の可能性も、、、


体育の日でしょ、、

これってもっとも天気のいい日じゃなかったっけ、、?


色々行事もあるし、、

大変ですよ。。

皆さんご注意下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや雨が

2019-09-04 10:06:48 | 自然
夏の暑さがやっと落ち着いてきたと思ったら、、

今度は秋雨なのか、、?


不安定な日々が続く、、

そういえば昨年もそうであった気がする、、

農業日記を紐解くと、、

昨年も雨がつづき、、

畑作業が思うように進まないことが書かれていた。。


毎年こんな天気になっていくのだろうか、、?

先日白菜を蒔いて、苗を作っていますが、、

ほとんど日光に当たらず、、

発芽はしています。。


太陽が恋しいこの頃ですね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日照時間

2019-07-10 09:24:12 | 自然
今月に入ってから日照時間が極端に少ない、、

言われてみれば、、

ほとんど太陽を見てない。。


梅雨なのでさほど意識していなかったが、、

ニュースなどで、胡瓜や茄子の値段が上がっているというので意識をした。。


幸いにうちの畑では胡瓜も茄子も今のところ良くできているが、、

草の成長の早さは気になっていた、、


雨が多いと、、

畑に出れないので、、

草がどんどん伸びてしまう。。


たまの梅雨の合間を見て一挙に草取りをするパターンなので、

かなり身体に応える。。


今年は何度もこの経験をした。。


私達は自然の中で生かされているのであって、、

我々がコントロールしているわけではない。。


シッカリと向き合ってやっていこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする