goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

8月ももうすぐ終わり

2023-08-30 10:29:07 | 日記

週末の夕暮れ時、久しぶりにじいじとウォーキングに行ってきました

踏切を渡ろうとしたら背後にこんな夕焼けが、この空の染まり方を見たら

えっ。もう”秋”?って思いましたね

♪~誰かさんが誰かさんが誰かさんが見つけたぁ小さい秋小さい秋~♪って

口ずさみそうな夕焼け空でした。

農道を歩き進めると、水田にサギ(?)が。田んぼの緑に映えて真っ白な姿を

見せてくれてて(ヤギちゃんのお友達~?)鳥 イラスト アイコン 無料 Bird-illustration

もう少し行くと今度はカルガモが水田の中をスイスイと泳いでましたが私がスマホを取り

出したら用心してか稲の中に姿を消してしまいました(こちらもヤギちゃんのお友達~?)カルガモ | 無料イラスト&かわいいフリー素材集 ねこ画伯コハクちゃん

ウォーキングって何時ぶりだろう?手首の骨折からジムにも行けてないから

じいじに付いて外に出てみたら、こんな自然に触れられるなんて・・・田舎感Maxだね

まだまだ日中の暑さが地面に残り、歩くほどに汗ばんできましたが

歩かないともったいない、そんな気がしました。

   

ヤギちゃ~ん。お友達がいっぱいいたよ

先日、2度目のギブスの交換をしてから、何故か、あれ程イライラして

荒れていた気分が少し落ち着いてきた気がしています。

左利きだった事がとても助かっています。包丁もハサミもおしゃもじも。

片手で家事が少しずつできる様になってきたのも大きいのかな、

左手のみで洗顔もシャンプーもそれなりにできていますし、

手首の捻りで痛みがでるので、なるべく回避しながら付き合えてきてる?かな

 

手の痛みもかなり取れて、ギブスにも慣れてきましたが、やはり料理は難しく

週末は初・初・初の吉牛のテイクアウトを利用しました無料イラスト かわいいフリー素材集: 牛丼のイラスト

牛丼は玉ねぎが入っているので我家では!(笑)でしたが、みんなが喜ぶかなと

それぞれメニューを見て注文しました。(私だけはからあげ丼 笑)・・・しつこい!

私は想像より美味しかったかな。じいじもアッコも初めてだったと思います

たいちゃんや杏ちゃんはお友達と行ったりしてて詳しかったね。特盛の笑顔で~す

  

先日、新入生の子が青い顔して「痛み止めの薬ありませんか?」って聞いてきたので

持ち合わせの痛み止めを2錠渡したら、翌日「ハイ」ってこれを手渡してくれました

みると薬2錠とカントリーマームが1個入ってて、この可愛らしい袋にキュン

勿論「薬はまた持っておいた方がいいよ」と返しましたが、このクレヨンしんちゃんの

お返しが可愛くて・・・嬉しくいただきました

このチョイス堪りません~彼女も可愛いけど、気遣いも可愛らしくて真似したい~

友人が生協へ入ったらしく、その時に「紹介者は?」と聞かれ私の名前を言ったとか。

なので紹介者の特典としていただけたみたい・・・棚からぼたもち

その友人も上手に生協を利用できたらいいなぁ~

めっきりアルコールを飲まなくなったじいじ

その代わりと言うか、こんな物をよ~く飲みます500mlの牛乳パック | 無料イラスト&かわいいフリー素材集 ねこ画伯コハクちゃん

牛乳は1日コップに2.3杯(親父の量ではない)それに炭酸飲料もこれまた大好きで。

牛乳はそのままだったり、コーヒーを追加して飲んだりしていますが・・・

炭酸飲料水はどうもね・・・と言うことで今回これを買ってみましたオレンジジュースの入ったコップ こっぷ,こっぷ-request,飲み物のイラスト素材

姉も飲んでるって言っていたので、それだけで購入してみました(ザクロ味)

    

最後になってしまいましたが、姉から大きな荷物が届きましたダンボール箱の荷物のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

それもこんなにいっぱい

姉からの荷物は何故か母からの荷物の様な気持ちになります。

気にかけて送ってくれた品々の隅々から深い愛情を感じるからなのかハートのイラスト・画像/無料素材No.033『むっちりハート』

でも嬉しさ以上に、こんな大きな荷物を姉が準備してくれている姿や

宅配便を送る所まで運んでくれてる姿を想像すると、もう切なくなって

ありがとうね。大切に使わせてもらいます。大切にいただきますね

 

先日、平日でしたがパパからこんな写メが届きました。

どうやら東京ドームで行われている 高校日本代表 対 大学日本代表の試合みたい

先日は大塚阿波踊りにも行ってきたみたいで

東京を楽しめている様子がいいな

週一位でブログをアップしていますが、1週間で何か書く事あるかな?って

何時も思いますが、こうして見るとそれなりに話題はあるものですね。

明日は3回目のギブス交換の日です。

と言うことはその1週間が過ぎればギブスから解放

待ち遠しくて仕方ありませ~~~ん


台風一過

2023-08-23 01:41:48 | 日記

台風一過って言葉の後には「雲一つない青空が」なんて続きそうですが

相変わらずの極暑と急な土砂降りの雨や雷が、そんな日が多いように思います。

前回のブログの最後の方で少し話をしましたが。。。

大型台風7号の被害は日本のあちこちでかなり、あったと見聞きしていますが

私個人はこんな被害にあっていました

台風前に軒先に植木鉢を入れたり、洗濯竿を下におろしたり家周りを片付けてて

今年植えていたゴーヤの支柱やネット、蔓諸々を外している最中に思わず

ネットに足を取られ転んでしまったんです

手首(親指付け根辺り?)と額の打撲と擦り傷(なかなかな写真ですよね)

 

丁度1週間になりますが、傷はなお酷し・・・です

サングラスに日焼け防止用の腕カバーをして隠してるつもりですが

大体の人に「どうしたの~?」って聞かれてしまいます(バレバレ

私がしている家事や仕事が停滞する訳ですから周りの人に迷惑を掛けてしまい

それもストレスになります(協力してもらっているのに厚かましいですが

手もこんな大袈裟なギブスをしてしまったら何もできない。

お医者さんにも不満たらたら・・・八つ当たり?ぎみです

それにしても、一番世話を掛けているのがじいじです。

最も苦手な料理で、ばあばの言う通りに材料を洗って切って、この日の夕食の一品

切干し大根の竹輪を切っているところです。私はもっぱら味付け専門で~す

「ごめんなさいね」しか出てこないです

じいじ曰く「てぼさやもんなあ」と。初めて聞いた方言❓っぽかったので

何それって聞いたら「手がぼーっとしてるからじゃない」と笑わせてくれました

近所に住む友人が炊き込みご飯と唐揚げの差し入れを

そして職場では「マウスが掌に収まらないわ」って言ってたのを聞いてか

同僚が「こちらのマウスではどう?」って持って来てくれましたぁマウスのイラスト | かわいいフリー素材が無料のイラストレイン

 

今回使って驚いた商品がこれです。顔の傷は痕が残らないようにとこれを

購入したのですが、傷はもとよりその貼ってある部分だけは皮下出血がゼロ

その他の部分はお岩さん状態で紫色の皮下出血痕が日に日に広がっているのに

そんな効果にビックリそんなだったらもっと広範囲に貼っておけば良かったです。

もう暗くて痛い話は終わりぃぃwww、明るい話題に行きまっす

 

やはり若手に登場してもらいましょ

部活帰りの杏ちゃんとヤギちゃんで~~す

どちらもプリップリ。元気がみなぎって”旬”って感じがします

杏ちゃんは夏休み中、部活が休みなのは4日しかないのに、全国大会出場を

目標にがんばってますねぇ(応援してるよ)

先代のメイちゃんはじいじの事が大好きでじいじの後を追って何時も一緒にいて

羨ましく思っていたのですが、やぎちゃんは何故かばあばの事がいいみたいで、

私の行く所、行く所に飛んでついてきます白の文鳥のイラスト - 無料イラストのIMT 商用OK、加工OK

隣の部屋に行こうものなら、少しの戸の隙間も入れるかどうか警戒しながら

飛び続ける健気さや、帰宅すると目一杯の鳴き声で籠の中を飛びまくり歓迎

してくれる姿には心が動かされて、また籠から出してしまうんですよね

 

職場の女の子に自分で作ったんだよっていただいたナス

片方は米なすで分かりますが、白い方は初めて短めの大根かと思いました。

白い方は火をいれると、とろっとろになるから、輪切りにしてフライパンで

炒めて食べる方がいいよっとの事でした。楽しみ~です。

あれだけ騒いで作った夏野菜もそろそろ終わりに近づいてきました2本のきゅうりイラストのフリー素材|イラストイメージトマト - おいしそうなフリーイラスト素材屋「oishiso(オイシソ)」

トマトは台風の前日に実を全て採ってしまいましたが

キュウリはこれが最後かなと思いながらも、もう少し採れたりしています。

こんな切り方をして楽しんでみました(右手はゴム手袋で 笑)  

 

水道の蛇口をひねると温水が出てくるので一瞬「お湯?」間違えたかなと

思う事もしばしばあります。それにこの夏はクーラーの電源を切るエアコンのイラスト(クーラー・ヒーター) - イラストくん

タイミングがほぼほぼ無かったりで(外出時もやぎちゃんがいるので)

ニュースで長期予報を観ていたら、暑い夏はまだまだ続くとなってました。

 

この手ではキーボードもマウスも使い難く、手と腕が強張ってきました。

ですので今日はこの辺で、来週はもう少しマシになっていたいです


歳は取りたくない~ことだらけ

2023-08-16 00:11:33 | 日記

誰かが「免許証の更新が」と言っていたのを耳にして私は何時だっけ?と

お財布を見たら免許証が無い、無い、無いとなって・・・大探し

家の中からカバンの中まで。ひょっとしたら鞄を変えた時に出したかもと

あっちこっち探しまくりましたが見つかりません「もぅぉぉ。。。」

免許証の再発行は?とネットで検索し直接警察署にも電話して確認しました。

身分証明書(マイナカードが一番)、証明書用の顔写真、現金2.250円を揃え

翌日、自分では運転ができないのでじいじの運転で運転者講習センターへ

手続きは30分位で済み、想像よりはるかに簡単に済、拍子抜けする位でした。

う~ん。う~ん。有り得ないミス

先日、痛くなった歯はまだ痛みが残っていて抗生剤と痛み止め(夜だけ)をキレイな歯のイラスト | ゆるくてかわいい無料イラスト素材屋「ぴよたそ」

飲んでいます。思い出したら痛みが初めて出た日に私は固いアーモンドを何粒か

食べたんです。特に硬かったので思い切り奥歯で噛んだのが良くなかったみたい

同世代の友人何人かにその話をしたら、みんなこの頃は固いものは避けてるよと

いう人が多くて驚きました。知らなかったけどじいじもですって。CMで耳慣れた

「大人の階段上る~♪」ではなく大人の階段を下ってる気がしますね

姉も数日前から、微熱と頭痛があって中々よくならないので病院へ行ってきた

そうです。コロナの検査では陰性だったみたいですが療養中との事。

丁度、梨とカボチャを頂いたので、我家のキュウリと少しばかりの

レトルト食品を合わせて送りました。姉も私と同じ薬を飲んでいる様です。

お互いしっかり休養して一日でも早く良くなりたいですね

 

あっこの職場でも私の職場でもコロナの感染者が出たので、たいちゃん家とは

一緒に食事をしないようにしてきましたが、ここの所ちょっと落ち着いた感が

あるのとパパが帰省したので、何日かぶりかでみんなで食卓を囲みました

いつ以来かな・・・久しぶりな事は確かですね

私も体調がイマイチで食事も手抜き気味で煮物をしていな~いとの思いが

ずーっとあって、今夜はみんな揃うからと久しぶりに煮物を作りました。

少し前から車の事故や免許証紛失、そして歯痛とスッキリしない事が続いて

ますが久しぶりに懐かしくて嬉しい事もありました

たいちゃんが入っていた中学校の野球部のメンバーと現役2年生達との交流

試合が組まれて、親も子も(我家はじじばばも)試合を観戦してきました

ほぼ同期のメンバーは分かるつもりで出かけましたが、みんな身長も体格も

大きくなっていて名前を聞かないと分からない子も結構いて驚きました

本人も前日、体力も落ちているだろうから、投げられるかな?守れるかな

なんて不安を口にしていましたが楽しみにしている様子でしたね

たいちゃんがピッチャーをしている姿を観たら、歳ですねぇ涙が出て来て

このチームは親同士も子供同士も本当に仲がよいので、これからもこうして

交流が続いて行ったらいいなぁと心から思いました

父兄の方がこうして写真も沢山撮ってくださいました

 

この練習試合の後半でちょっと熱中症ぎみになった、たいちゃん

この日の気温が39度近くあった事と最近身体を動かしていないのに急に

身体を動かしたからでしょうね。

水分も一気に取り過ぎたみたいでしたし

帰宅後は両足のコムラ返りで大変でしたね。痛いの分かるわ~

実はお休み中、もっと大変な事があって・・・

歳のせい?私の不注意?・・・次から次へと エンドレス?

今回は長くなってしまったので、その話は次回にします

 

 


夏祭り~💛

2023-08-08 20:50:21 | 日記

先日、地元の夏祭りイベントがありました

「夏祭り」と聞くとジッタリンジンの歌のアップテンポなメロディがぁ~

杏ちゃんは中学時代のお友達と一緒に浴衣を着てお出かけしました

浴衣をいつ買ったの~?って聞いたらママがシーズンオフの時期にネットで

購入してくれていたとの事

   

こんな着付けや髪型をしたのは初めてなので一杯アップしちゃいますね

夏休み中もほぼ毎日部活で汗だくの姿からは、ちょっとギャップありだねぇ

きっと下駄では歩きにくいし、浴衣も疲れると思うけど「いってらっしゃい

  

後日、杏ちゃんに写真送ってって言ったらこれでしたワン~

その間、ママとあっことばあばの三人は花火を観に行ってきました花火のイラスト・無料素材

よく観えるスポットまでテクテクと歩いて行って観てきました。

少し高台だったせいか涼しい風が吹いてて心地よかったこと(最高

花火の写真を載せたかったのですが、上手く撮れてなくて

じいじは野球観戦に夢中で花火どころではなく家でお留守番してました

ダイニングの椅子のクッションが結構傷んできて、そろそろ替え時だなと

思いながら、一から作ろうかな・・・いやいやぁ布から中のスポンジまで

買って作るとなると時間もかかるしなと迷っていたんです。。。電動ミシンのイラスト02 | 無料のフリー素材 イラストエイト

今、使っているイケアのクッションは(赤丸印)が両面テープに

なっていてそこが気に入って買ったんですね。

 

なので既製品を買ってテープだけ付け替えようかとか迷っていた時に

薬局でこの縞柄のクッションが1個200円で売られていたんです

ちゃんとファスナーまで付いてその値段???

結局、紐を付けてセットしました。マジックテープが良かったのだけど

形状からして難しそうなので「まぁいいっか」と妥協しました(笑)

「これなんぼに見える~?」「200円やねん」と言う大阪のおばちゃんです。

 

ヤギちゃんの背中のグレーの羽根が知らない内に無くなっています++ 50 ++ かわいい 可愛い かわいい 文鳥 イラスト 469576

じいじが「カーディガン君」と呼んでいましたが、ほぼ白色になりました。

   

身体も一回り大きくなった様な気がします。

ヤギちゃんは何でも食べようと貪欲ですね。この日はスイカにかぶりついていました

ルイボスティーも飲みますし、卵豆腐も食べますし、クッキーも大好きです

  

今朝、じいじが収穫してきてくれたキュウリ、確か昨日は7本収穫したはずなのに。

もうビックリ・・・ただちょっと大きくなりすぎですね(笑)

この位大きくなったキュウリは皮を全て向いて、縦半分に切って、それを斜め切りに

してお味噌汁の具にして食べると美味しいんですよ。

じいじの実家の食べ方で最初は驚きましたが冥加やお豆腐などとも合います。

ナスの具って、よくありますがキュウリもおススメで~す味噌汁 | 無料イラスト&かわいいフリー素材集 ねこ画伯コハクちゃん

日曜大工にはまっている友人がのクーラーの室外機カバーを作ってくれました。

「えっ本当!」カバーは以前から熱を避けるためにほしいと思っていましたが

急に・・・でも折角作ってもらったからと設置したら・・・何と入らない

我家の室外機3台とも入りませんでしたぁぁ

彼女は室外機のサイズが色々ある事もホースの出ている場所も考えていなかったと。

残念でしたが、彼女宅の別のクーラーには入ったみたいでひとまずホッとしました。

昨晩から歯が痛み出し、今日一日は痛み止めも飲まずにひたすら我慢

してましたが我慢も限界で掛かりつけ医の元へ飛んで行ってきました

歯根の先が化膿しているのだとか。が~~ん

暫く歯医者さんへ通院しなくてわ。久しぶりの歯痛、堪えています【ほとんどのダウンロード】 歯 イラスト 無料 - 無料イラスト素材画像のソース

コロナも熱中症も脱水症も怖いですが、歯痛もプラスしま~す


琵琶湖へ(2日目)

2023-08-02 22:56:56 | 日記

琵琶湖での二日目の朝、ベランダからの眺めが見たくて少し早めに起きました

お日様、伊吹山、琵琶湖が揃って絵画の様、眠気も一気に吹き飛びましたぁぁ

楽しみな朝食。何しろ上げ膳据え膳は旅の醍醐味と言ってもいい位です

食事作りをしなくていいとなると自由な時間が増え、解放感万歳って感じがします

今回はバイキング形式はやめて、ラウンジでのモーニングにしましたコーヒーカップ - Coffee cup - JapaneseClass.jp

 

モーニングの後はプールサイドを散策、もうプールを見ても泳ぎたいなんて

思わなくなって久しいですが。小学校時代は毎日、毎日川へ通い通してたなぁ

こんなプールを見たら水に飛び込みたくて仕方なかった筈なのに

真っ黒に日焼けした、あのエネルギーは何処へ行ったんだろう❓不思議~

 

小鳥の姿を見つけてヤギちゃんはどうしてるのかなぁと気になり出しましたがかわいい小鳥「正面向き」 | 無料イラスト素材|素材ラボ

ヤギちゃんの世話をパパにお願いしてきているので超~安心です。

パパが気を遣って、こんな写メも「ヤギちゃん~」 パパには感謝です

 

たいちゃんが今年の郊外活動(遠足)で長浜を訪れた時、モンブランの美味しい

お店があったよと教えてくれていたので、どうせ近くまで来ているんだからと

そのお店に寄ってみる事に

じいじとあっこの二人は、このケーキを見てテンションが上がりまくり

このお店ではケーキの出来上がる工程も見せてくれるんですよ√無料でダウンロード! おやつイラスト 119630-おやつイラスト

じいじはモンブラン、あっこは栗のタルトを注文して二人共、こんな感じ

 

私は「甘そう~」と思うだけで食べる気は全くと言うほどなくて。。。

記念にと少しだけ味見をさせてもらいましたが、「甘々~ムリ~」

一緒についてきた梅茶が一番美味しかったです

少々お値段が張りましたが、ここはあっこさんの奢りでしたぁ~

 

私はケーキを食べなかったので近くの長浜ラーメン店に入って”近江牛ラーメン”を

注文しました。私が美味しそうに食べるからか、結局二人も食べたくなったのか

「一杯のかけそば」ならぬ「一杯のラーメン」を三人ですすりました(笑)

レモンも入って爽やか系の出汁でみんなの評価は最上級でした

もう一度食べに行きたいラーメンでしたねぇBig Image - ラーメン イラスト フリー 素材 Clipart - Full Size Clipart (#1630981 ... 近かったら行きた~い

帰りは彦根城の側のたねやさんに寄って、お留守番のたいちゃん家に

お土産を買って帰りました

 

今回宿泊したホテルには実は20年程前、両親と一緒に行った事があるんです。

父の80歳(傘寿)のお祝いにと言うことで両親、私達と総勢9人で来たんですよね。

もうどんな風だったかな?と思い出しても・・・サプライズでお誕生日ケーキを

お願いしておいたのに夕食時には出てこなかったのでお聞きしたらケーキのイラストNo.8『手書き風ケーキ』/無料のフリー素材集

申し訳なさそうに部屋に持って来て下さった事、母は館内を車いすで移動してた事051車いすのイラスト│イラスト協議会

身体の不自由さからジャグジーのお風呂を怖がってた母と一緒に入浴した事√70以上 フレーム 泡 イラスト フリー

帰りの車中では両親は結構疲れていたのではないかと心配した事等など。。。

ホテル内では予想もしていない場所や物で両親の思い出がほわっと頭に浮かび

不思議な感覚でしたが、そんな淡い思い出に浸ったりもしました

 

懐かしいと言えば、帰りの道中から見えた伊吹山もそうでしたね

車中で三人とも驚いたのは伊吹山の山肌が山頂付近から裾野に向かって何本かの

赤っぽい土が露出してる様な筋が何本も見え何んか荒れてるなって感じました

それに砕石面積も増えた分、緑が減って裾野の形状も違って来てる感じがして

こんなだったっけ?遠方から見れば綺麗な山にみえてはいるのですが。。。

それぞれに思い出がある山なのでちょっとショックでしたね

              

一泊二日の小旅行でしたが、ただただのんびり好きなように過ごせた貴重な時間

でした。経済的にも時間的にも贅沢をさせてもらいましたが

帰宅すると「やはり自分の家が、自分のお布団が一番」って言っちゃいますね

連れていってくれたじいじに、そして協力してくれたたいちゃん一家に感謝して

今度は一緒に行けるといいね~