goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

goo blogからameba ブログへ

2025-05-25 09:48:53 | 日記

ジムに通い出して3年が経ちましたが、そこに通う内に会えば立ち話をする様に

なった方と、どちらからともなく「今度お食事にでも」と言う流れになりました。

彼女のお知り合いのお寿司屋さんに行く事になり彼女はで私はもっぱら

と言う感じで、お互い生い立ちや家族の事や仕事の事等、同世代ならではの話に

花が咲きました。人を優しく包み込むようなオーラを持ち合わせているその方の

人となりに惹かれたと言うのでしょうか。私より1歳年上な事、ずーっと保健師

さんをされていて、今は看護学校の講師をされているのだとか。ゆとりのある

雰囲気はそんなところからも漂っていたのかな。良きお友達が増えました

このお友達からスナップエンドウをいただき、翌日には知り合いの方から絹さやを。

もうどちらも大好きだから嬉しくて筋を取った後、どう料理して食べるかな~と絹さやイラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

イカとエビの炒め物(バター醤油)、じゃが芋の煮物の彩りに、そしてお味噌汁にと

エンドウを使いたくて。明日のお弁当は卵とじに決定ですね

   

 

先日、ミートボールを作ってみました。私の中ではミートボールと言うのは

イシイのミートボール(レトルト)でたま~にお弁当用に買う位の感じでしたが

ひき肉も沢山あるし、明日のお弁当にも使えるしとレシピを片手に作ってみま

した。この作り方はお団子にしたミートボールを揚げることなく、先に作った

ルーの中にこねた団子を落として煮込む作り方でしたが超美味しくできました

これからも是非作りたいと思える一品になりました(ミートボール三兄弟)

稲アレルギーが酷く、ここ数日ステロイドの薬のお世話になっています

物凄くこの薬を飲むのには抵抗があるのですが、飲まなかったら目はシカシカで

目が真っ赤になってしまいますし喉はイガイガで痛みが半端なくなります

本当に飲みたくないですが、この際は飲まずにいられないんですね(異常事態

そんな時に友人の差し入れが手毬寿司と散らし寿司と、もう飛び上がる

位、嬉しいやら助かるやらで感謝感謝でした~お隣さんの分まであって~

goo blogの最後はヤギちゃんに飾ってもらおうかな~。

ブログをスタートさせたのは確か2006年だから、ほぼ19年間信じられないです

その長い分の引っ越しなので、少し時間が掛かる模様です

 

   音符のイラストNo.151『カラフルな音符』/無料のフリー素材集  音符のイラストNo.151『カラフルな音符』/無料のフリー素材集

長らくお世話なりましたgoo blogですが”終了すると言うお知らせ”が届きました

のでこの度、引っ越しをすることになりました

ですので、今回を持ちましてこちらからの更新は最後となります(蛍の光♬~)

  次はameba ブログからお会いできたらと願いを込めて

      「お世話になりました。ありがとうございました」

  音符のイラストNo.151『カラフルな音符』/無料のフリー素材集  音符のイラストNo.151『カラフルな音符』/無料のフリー素材集

 


💛~ママお誕生日おめでとう~💛

2025-05-19 13:57:40 | 日記

     ママ誕生日おめでとう

   「お誕生日おめでとう」無料ラインスタンプ【ハート】 | LINEスタンプ無料フリーダウンロード 

杏ちゃんからこの花束をそしてたいちゃんからは宅急便でスィーツを

そして、杏ちゃんはこの写真を撮って送ってくれましたぁ

ママにとって何よりもハッピーなお誕生日になったのではないかと思える日でした

杏ちゃんはこっそり花屋さんへ足を運び、たいちゃんは花だと枯れた時にママが、

それを気にしそうだからと食べ物にしてくれた様。その心遣いが優しいなぁと。

たいちゃん私達もご馳走になりましたよぉ「ありがとうね~」 

   

そしてお誕生日会はまだ行ったことがなくて行ってみたいお店にと言う事で

インド料理のお店に行ってきました。カレーの辛さを選べたので”普通”を選んだの

ですが、お子様カレー並みの甘さでしたので、もうちょっと攻めるべきだった

かな~と無料イラスト カレーそれにしてもナンの大きさにはビックリしましたよね

  

今日は杏ちゃんの演奏会の日でそれを観に行ってからのお誕生日会でした

杏ちゃんは最高学年と言う事もあり出番が多く(有難い事ですが)かなり疲れた

様子。瞼が閉じそうで料理が運ばれるまで寝てしまう勢い早く帰って寝させて

あげたくなりましたでも演奏を観てて発表できる場所がある事自己表現

できる場がある事はとても恵まれているんだよと伝えて上げたくなりました。

最終学年だから、一つ一つをかみしめながら楽しんで欲しいと強く思いました

「杏ちゃん、楽しませてもらったよぉ。そしてお疲れ様でしたぁ~

   

暗室に置いてあったのに芽が出てしまったジャガイモこの芽にはソラニンって

毒があるんですよね。(家庭科のテストで答えられなくて逆に覚えた名前です)

余程、捨てようと思いましたが畑の端っこに植えてみようとなって埋めたら

何と2.3週間位でこんな風に変身しましたぁもうビックリポンです

我家の夏野菜の中で一番立派なんです(笑)地中にはお芋さんは出来ていない

かもですが❓僅かな期待をしつつ芋ほりを楽しみに待っています~

芽が出たじゃがいもイラスト - No: 24947221|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」57,100点を超えるじゃがいものイラスト素材、ロイヤリティフリーのベクター素材グラフィックスとクリップアート - iStock

 

胡瓜も1苗が枯れてしまいましたが、その他は順調で黄色い花も付けています

花の下には赤ちゃんが一丁前に胡瓜の姿をしているんですよね【きゅうりイラスト】夏野菜代表のかわいい/無料素材集 - チコデザ可愛くて

右の写真は青くて小さくて、じーっと目を凝らさないと分からないトマトですミニトマトイラストのフリー素材|イラストイメージ

トマトは上手く育て上げた事がないので、恐々な感じです

  

春菊もアロエも花が咲いています。何れにしてお野菜の花って逞しさを感じます

  

じいじは雨上がりに草取りをしなくてはとウォーキングから帰って来てからも

ばあばは野菜の花の写真を撮るだけの人。もうしわけないっす(*ᴗˬᴗ)⁾⁾感謝

 

毎年、5月の中旬から6月の上旬までが酷い稲アレルギーに悩まされる

ばあばです。そろそろ感が漂い始めているので戦々恐々な思いです

今年だけ無いなんてことは絶対なくて、目の痒さがぼつぼつと

毎年6月の10日位には鼻炎の薬を止めているので、どうか静かに

この時期が過ぎ去ってくれる事を祈るばかりですマスクのイラスト🎨【フリー素材】|看護roo![カンゴルー]


端午の節句~そして母の日。

2025-05-11 23:57:00 | 日記

じいじがウォーキング中に子供の日だからか撮って来てくれた2枚の写メです【こどもの日】かわいい鯉のぼりのイラスト | 鯉のぼり イラスト, イラスト, こどもの日 イラスト

あの中にたいちゃんのこいのぼりも一緒に泳いでいるはずだけどなぁ~

バックが青空だと映えますが雨上がりだったので、その代わり虹が一緒で~す

 

そんな昨日はお隣さんから、食事に行きませんか❓ってお誘いをいただいて

『感動の肉と米』なんて看板に書いてあるお店に連れて行ってもらいました

店内は何しろお肉を焼く事以外は全てセルフサービスになっていて、その分

お値段はリーズナブルにと言うシステムらしいです

 

ご飯の盛り付けの自動の機械(米盛り機)にはネーミングも含めてビックリ学食イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

しました。最初にお肉(ステーキだったり、ハンバーグだったり)の券を自販機で

購入後、厨房の前でお膳を持って並んで、そこで焼けたお肉を受け取って無料イラスト ステーキ

お味噌汁は具(ワカメ、麩)を入れてボタンを押すとお味噌汁が出てくる流れ味噌汁 | 無料イラスト&かわいいフリー素材集 ねこ画伯コハクちゃん

ご飯のお供にお漬物、牛のそぼろ、キムチは自由に取ることができました

食後はお膳を指定の場所まで持って行き、ちょっと学食や社食等の雰囲気に似て

いて人件費を掛けないようにを徹底している感じがしましたね

パパがみんなの好きなメニューを聞いて食券を買ってご馳走してくれました

お店もシステムも新鮮でお値段以上(ニトリ風)に美味しかったです

「ご馳走様でしたぁぁ」夕食を作らなくて済んだので美味しさ倍増でした

姉がこんなインナーを送ってくれました。姉は少し前から肩の痛みが続いていて

心配をしていましたが、中々マッサージや整体に行けないので、その代わり

これを試しに購入したとの事暫くして肩の痛みが軽減したので、私が首を

痛がっていたのを気にして一緒に購入してくれ送ってくれたようです

私は着て暫くしたら、これは良いかもって何か感じるものがありました

私の場合、首と言うより長年の腰痛(常にホッカイロを貼っている)が

明らかによくなり、そのインナーを着てから一度もカイロを貼らずに過ごせて

います。信じられませんが、不思議と言う他ありません血流の関係❓❓❓

なので、なので着替えがいるので・・・追加で注文してしまいましたぁ

ばあばは腰痛に効果があると思われますが、シャツの首周りは広いからか❓

肩と言うか首の痛みには効き目を感じられなくて、その対策は模索中です

 

GW中はお弁当を作らなくてもいいし、行事があったり、お隣りさんにご馳走に

なったりで食事が何時もより手抜きな感じになっていま~す

そんな中でも割と作ったかなと思える夕食は餃子だったでしょうか焼き餃子 - おいしそうなフリーイラスト素材屋「oishiso(オイシソ)」

我家は何時も豚のミンチとニラだけで具を作りますが、全体的に硬い感じに仕上

がるので、今回はキャベツも安くなってきたことだし、キャベツ入りで作ってキャベツ | 無料イラスト素材|素材ラボ

みました。野菜が増えた分柔らかさと甘みが増して、やはりキャベツ入りの方が

美味しいなと思い、今後はこちらにしようかと思っていま~す

そんな中、餃子の中身の具が沢山余ってしまったので、ライスペーパーで包んで

焼いてみました。これだと具が沢山入るし、中々よかったですねgood

何が良いかってライスペーパーは保存がきくので常備しておけるし最高ですね

 

そうなんです。ライスペーパーを手にしたら急に生春巻きが作りたくなってきて

冷凍庫にはエビも大葉も胡瓜もあるし、ソースだけがない位(それだけ購入で

ライスペーパーは水に浸けてからが大変で具がはみ出して失敗のもあり(右側)

大きさも形も違い笑えますが、切って盛り付けてスイートチリソースで頂いたら

ウンウンイケそう(でもじいじはエビの生臭さが気になったみたい)

次回の具は焼肉にした方がいいのかな。ばあばはエビでもいいのですがぁ海老のフリーイラスト - かわいい・リアルな海の無料素材 - チコデザ

   

杏ちゃんはGW最終日に地元の花フェスタ会場で演技を披露したようです

ママからの写メですが、何より嬉しそうな姿にこちらも笑顔になれますね

  

会場内の景色ですが、近々出かけてみたいと思える様なお花畑です花畑のアップリケ | 無料イラスト素材|素材ラボ

そして思いっきり写真を撮ってみたいなあと。バラ園が丁度見頃な様ですね

 

母の日無料イラスト 【母の日 イラスト】 ハートのカーネーション文字入り PNGを意識してくれてか、あっこがじじばばにスマホをプレゼントして

くれましたあっこ自身が今回買換えを考えていたので、そのタイミングでと言う

のもあって。じじばばは慣れたスマホの方がむしろ使い易いので良かったのですが、

あっこの気持ちをいただいて買ってもらいました。そして回転寿しでも、ご馳走に

なりました杏ちゃんの食べっぷりは若いからか勢いが違いましたね

「ご馳走様でした」そして「ありがとう」のオンパレードでした

 

ママと杏ちゃんからは(杏ちゃんが選んだくれた)お花、パパと杏ちゃんからは

心温まるメッセージあきちゃんからはこれまた綺麗なメッセージカード

本当にありがとうね。こんなにしてもらうとお金が掛かってしまったのではと

そちらの方が心配でなりませんが、みんなの気持ちを全身に浴びて、それを

パワーに変えて、みなさんにお返しができる様になりたいです

 

 みんなの健康、そればかりを願っているばあばです。

       最高の母の日を、本当にありがとう~

 

 


富山で(Part2)

2025-05-04 01:58:16 | 日記

  富山駅近く、富山環水公園内にあるスタバは「世界一美しいスタバ」

  2008年、スタバの社内コンテスト「ストアデザインアワード」で

  最優秀賞を受賞したことから、そう呼ばれるようになったとか。 

たいちゃんからそんな公園(スタバ)あるけど行ってみると聞かれ一つ返事

駅から公園に至る道(歩道)が半端なく広くて道と言うより広場って感じでした

道幅と空間の広さにただただ感嘆して歩きましたこの設計はどなたが~?

かなり長いスパンで計画をしないとあんな街づくりはできないのでは❓と

感心しながら歩いた先はこんな感じで写真がちゃちいのが凄~く不満

中央左側に光っているのがスタバですが、この公園全体だ超素晴らしくて

「富山って凄くない~」ってあっこと褒め合って歩きました

桜はもう終わりでしたが、この風景に桜が加わったら最強ですよ。きっと

 

ちょっとネットで探した写真を載せます(ごめんなさい)見て頂きたくて

もう一度、今度は明るい時間にも是非行ってみたいと思っています

気のせいか富山はスタバが多かった様な気がしました。Starbucks Logo Vector Free Download | TOPpng

 

この絶景を先にアップしてしまいましたが、ここへ着く前にお寿司屋さんへ足を

運びましたお寿司の無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ実に並んだこと1時間(じいじはその間どこかで寝てた模様)

やはり北陸ではお寿司を頂かなくてはですねこれが11貫盛りで~す。

右の2貫が”白エビ”と”ホタルイカ”で地元感があって味わっていただきましたぁ

 

チューリップを見てから、ここへきてお寿司、そして夜の公園と目まぐるしい

富山界隈三昧。富山は少し地味目で特色が少ないイメージでしたが、今回の旅で

立山連峰の山々の高さ、その裾野に広がる水田地帯、チューリップ以外にも

住宅地の沿道のハナミズキ、先程書いた環水公演等に心惹かれっぱなし

一気にイメージがアップして大好きになりました水田地帯に点在する高い木々に

囲まれた民家、じいじの故郷の風景にとても似ていました。

今度は違った季節にも是非足を運びたいです。

そんな気持ちの中で、このポスターが貼ってるのを見掛け納得しきりでしたね

翌日、たいちゃんは学校があったので、三人で行ったのが『富山ガラス美術館』

あきちゃんのお勧めが無かったら絶対じじばばは行かなかかった施設です

美術館とか博物館って言うのに全くと言っていい程造詣がないものですから

でもそれなりに回って(やはりコメントが薄目ですね

私はガラスの作品より木工のピタゴラスイッチが一番面白かったです

 

この美術館の木とのコラボや吹き抜けの空間は、公園同様とても素敵でした

 

北陸は米どころ、今はコメ不足もあり、買って帰ろうと思って店頭を見ると

こんな感じでした明らかに安いですよね

店員さんが「こちらは安いと聞きつけて買いに来る人が増えて、在庫が

少なくなってるんですよ」と話されていました

今回は一泊二日のお出かけでしたが、何より心配だったのがヤギちゃんの事

お隣りさんにお願いしていたので夜には布を被せて寝かしつけてくれ、朝は

こうして起こしてくれたみたいで、何より有難かったです

ただヤギちゃんは、1日中家族が誰もいない事になれていないし、ばあばが

いないのは堪えた様子、帰宅後、家族の姿が見えないと大声で呼びまくります

寂しかったんでしょうか、そんな事が分かるのかと思いますが、そうなんですよ

こんな後ろ向きなヤギちゃんだったのかな~(胸が痛みます)やぎた~ん

 

一昨年、お友達にいただいたジャーマンアイリスが咲いた時、その友人に写メと

一緒にお礼のラインをしたら友人宅では何故か跡形もなくなってしまったので

球根を分けてほしいと。だからUターンではないですが今度は私がお友達に

球根を分けて1年が過ぎ今日「咲きました」と写メが送られてきました。

我家のはどうなっているのかと雨の中見に行くと、何と咲いていたんです

二年がかりでお花繋がり(姉妹関係でどちらも可愛いです赤色のアイリスイラスト - No: 23647289|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

左が友人宅      こちらが我家

  

毎日、今日は何日❓後何日お休み❓と平和ボケをかましています。

仕事がないと曜日が分からなくなり、挙句に残りのお休みをカウントダウンして

一人でへこんでいますどうしてこんな気持ちになるんだろうと思いますが

お休み中はやはり拘束されない感が嬉しいのでしょうね。あ~~後二日

そんな心境ですが、やり残しの庭の手入れや衣替えやらなくっちゃ(アセアセ


富山で(Part1)

2025-05-02 14:10:35 | 日記

今年のGW(前半)はたいちゃんに会いに行こうと決めていました(ウンウン

そして一緒にチューリップ祭りや周辺を楽しみたいとも思って出かけました

たいちゃんに会える嬉しさを表したようなチューリップ畑です

会場内には300万本のチーリップが並んでいるそうです。この中に埋もれた~い

行った事はないですが何故か映画に出てくるヨーロッパの市場を連想しましたぁ

 

展望台からの景色の中で、この水面に浮かんだチューリップは圧巻でしたね

この飾り方は中々見られないですから。水栽培の花束みたいで心奪われますが

全体を写すと個々の愛らしさが伝わりにくいですね。(残念・・・

水の流れによってゆらゆらしているのも動きがあって楽しめました~

じいじとたいちゃんが並んでる姿を見たらスイス旅行の時を思い出しました マッターホルンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

じいじの被っている帽子はあっこがプレゼントしたものですが、たいちゃんが

借りて大学内で被っていたら教授から「その帽子は~黄色い通学帽キャップのイラスト | 商用OKの無料イラスト素材サイト ツカッテ」って声を掛けられたとか

キャロウェイと言うのは有名なゴルフ用品メーカーらしく)その教授にしたら

学生が”あれっ”と思われたみたいです(笑)ゴルフ好きな教授らしいです

 

あきちゃんはこの立て看板のネーミングを見てここで撮りたいと~

因みに”チャーミングビューティ”でした(あやかりたいよね何処でも撮りま~す)

ばあばはそのノリで横に咲いてた”ドラムライン”の横でポーズを取りましたが(笑)

ドラムラインのお花は花びらが八重で芍薬とか牡丹かと見間違えるほどでした

 

会場内のステージでは和太鼓の演奏が続いていて、あっこは和太鼓が気になって

仕方ない様子。和太鼓のイラスト | かわいいフリー素材が無料のイラストレインそう言えば学生時代サークルでドラムやってたもんねドラムセットイラスト - No: 2404176|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

園内はチューリップの時期以外も素敵な公園だろうなぁと想像ができ、お手入れも

しっかりされているし上手く言えないですが地元愛を肌で感じられたんですよね

 

たいちゃんも元来写真は苦手なのですが、この会場内にいると花と一緒にポーズを

決め写りたくなくってしまう衝動にかられるんですよね(花の魅力って言うのかな)

右は立山黒部アルペンルート・雪の大谷に寄せて”花の大谷”のネーミングに

一瞬、あの大谷選手に関係があるのかなって思ってしまいました~

 

チューリップタワーの上からの景色です

ばあばは今回は断念しました。なぜなら螺旋階段を上るのが辛そうだったから

でも今までに3.4回は登っていますので、三人にお

 

チューリップって花は殆どが原色にも関わらず嫌味はないし。ちょっと人工的な

雰囲気もしますが、品種が豊富なので飽きないし大きな塊で迫ってくる感じです

カスミソウや芝桜や他の花との相性もいいと思いました

こんな園内をプロデュースするって大変でしょうがめっちゃ夢がありますね

 

会場を出る所では定番中の定番の記念写真を撮りました(撮ってもらいました)

 

お花を見てから、たいちゃんが行きたいと言うお寿司屋さんへと向かいました

会場を後にすると一瞬にして『花より団子』な気分になちゃうんですよね

続きはPart2へ