goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寒くなりましたが。

2024-12-10 00:53:02 | 日記

杏ちゃんは全国大会を一週間後に控えて練習も佳境に入ってきたこの時期

体育館が使えないため遠方の廃校の体育館で練習があるとの事で

送迎をしなくてはならなかったのですがパパママの都合が悪くて、

急遽じじばばがお迎えに行ってきました。山道をくねくね登った山奥のその先に

練習場が。もう山全体が紅葉していましたが、みぞれが降り寒々とした、こんな

場所で練習をと驚きながら初めて練習風景を見てきました

 

練習風景だったり円陣を組んでる姿だったりを目にしたら”青春”って言葉が

浮かんできて、それと共に羨ましいなぁと言う気持ちが込み上げてきました

最高の演技に近づける事を信じて練習に取り組んでいる姿は輝いて見えたよ

疲れているだろうに演技の合間に見えるみんなの笑顔が素敵でした

  

小さな我家の庭の中でも目に入ってくる色彩の変化が手に取る様に分かる時節

満天星ツツジもこの色に会いたくて植えたんです期待に応えてくれて

ありがとう。柚子も例年通り色付いてきてくれましたゆずのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

   

でも何と言っても屋外でのトップスターはこのペチュニアですペチュニアイラスト - No: 155185/無料イラストなら「イラストAC」

春に苗を買って来て植えた中で唯一残って咲き続けてくれている1株(苗)

もう12月も中旬だと言うのに頑張ってくれてるなぁと、逞しさに

屋内では蘭系等は開花時期が俄然長いですよね蘭イラスト - No: 23925539/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

常に咲いている感覚がありますもん

  

じいじが空いている花壇に2種類の春菊の種を蒔いてくれたのですが、

何故か一方の種からだけ発芽して残り半分は出ず仕舞い

じいじが「何故発芽しないんだろう?」と毎日眺めていました。が、どうやら

じいじは間引いた苗をその出ない土地に移植してくれたみたいで   

昨日の雨が良かったのか、今朝は元気そうにしていて嬉しい愛おしい苗たち

これが上手くいけば、間引きながら空いてる場所に移植できるかもです

野菜作り初心者として、こうかなぁとか手探り状態ですが育つといいなぁ

                     

先日のネギマからの続きですが、右の写真の様に緑の部分だけが沢山残ってしまい

どうしたものか~❓と。閃いたのが何時もの巻き巻き増し増し料理です

 

しゃぶしゃぶ用の肉だったので、薄くて破れそうでしたがネギの(緑部分)を

ほどけない様に巻き巻きして塩コショウをして食べました

何か作る喜びより、こんな料理にしようかなと考えるのがた・の・し・い~

切り口が見える様にカットしたら見た目的にも楽しさ増し増しです~

 

エビフライ、一から作ったのは本当に久しぶり。生協を利用していた時に冷凍物を

揚げるだけでしたが一から背ワタを取って・・・の手順は本当に久しぶりですエビフライのイラスト(1本) | かわいいフリー素材集 いらすとや

エビは高価と言うのもあるし、部屋中、油も含めて「エビフライ」の香りが充満

しますよね。以前エビを揚げた後に会った人から「エビフライ揚げたでしょ」って

言われましたもん。でも高いから手が出ないのが本音かな。油跳ねも怖いし

テレビでタコがマグロより高いって言ってましたが、魚介類は高価ですね

先日、じいじに「大根をおろしてくれない?」っとリクエストしたんです【無料】大根(C010)png | イラストショップくま|商用利用OKのかわいいイラストのフリー素材がたくさん!

ここのところ、じいじの大根おろしは大根削りになっていて(つまり早く卸したい

がため、卸し金に大根を力いっぱい斜めからすりおろすため)おろし器イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

大根が固形物って言う仕上がりになっていて。まぁいいっかって思ってましたが。

今日は「卸し金に垂直に卸すとフワフワに出来上がるよ」と伝えたところ

笑いながら「今日もゴジゴジの大根卸しつくったろかっ」と。確信犯だったの~❓

流石に今宵はフワフワの卸しを堪能できましたぁ。めでたし。めでたし

 

この窓に掛けてあるカーテンはもう20年余り経っていますが、当時裾のラインが

半円の物が流行っていて、これにしていたのですが半円部分はレースが無いため

どうしても中が丸見えで、防犯上も良くないなと思い通していましたが、パパが

単身赴任先で使っていたカーテンを持ち帰ってきて、要らないとの事、即、窓の

サイズにカットして1階も2諧もリニューアルしちゃいましたぁ

こう言うプロセスが最高にワクワクできるし得した気分にもなれますね(醍醐味)

 

こんな寒くなっても、夜の水浴びはルーティンになっているのか欠かしません。

水浴びした身体をじいじがストーブ前で乾かすことの手助けをしてる姿ですストーブ イラスト素材 [ 1045870 ] - フォトライブラリー photolibrary

いいな。ヤギちゃん

   

昨夜、あっこが帰宅した時にブーツを脱いだ足元を見てビックリ[最も欲しかった] ブーツ おしゃれ イラスト

両足首の内側にホカロンをしっかり貼り付けていました。

「だって寒かったんだもん~」と言ってましたが、

そうしたくなる位、寒くなりましたね無料イラスト かわいいフリー素材集: 寒がっている女性のイラスト

 


えっもう12月。

2024-12-03 16:06:47 | 日記

カンレンダーが最後のページになって、あぁ12月だ。それももう3日目~卓上カレンダーイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

寒さも本格的になって来たので、先日おでんをお鍋にど~~んと作りました

で。おでんって次の日はまた味が浸みて美味しいんですよね

でも同じ具材だと飽きるかと里芋、板こんにゃくなど足して今夜もお・で・ん

あったまりた~い。今回大根がよ~く浸みてとろとろになりました大根の無料イラスト | 簡単フリーの野菜素材 - チコデザ

ネットで得た豆知識を(砂糖を入れた水に大根を切っていれてレンジでチンすると

柔らかくなる)これを実践したら本当に柔らかく仕上がりましたね

 

その大根ですがお店で100円で売っていたんです大根もキャベツも主菜並みの

お値段、そんな時こんな価格を見つけたら何かの抽選に当たった気分になりますね

ちょっと大根おろしをとか、フライの添えにキャベツをなんて言ってられません

毎年、エンゲル係数は確実に右肩上がりになっています。こんな感じで

先日、大好きな先輩から「日本画で賞を頂いたので、是非その絵を観に行って

ほしい」とお電話を頂きました。善は急げばりに即展示場へ行って来ました【手描き油絵】奥田 ひとみ ひまわり畑2 F6 画家本人手描き絵画/額入り 絵画 絵 - 絵画や壁掛け販売|日本唯一の風景専門店(R)あゆわら

栗を材台にされていましたが、どうしたらこんな風に描けるんだろうと~。一粒の栗 | 無料イラスト&かわいいフリー素材集 ねこ画伯コハクちゃん

80歳と言う高齢にもかかわらず、絵画への創作意欲には本当に驚かされますね

いくら好きと言ってもずーっと続けて来られてる事が凄いと思います

作品展は写真や習字等も展示されていて、普段こうした催しとは全く縁がない

私でも、かすれた墨の文字の美しさや筆運びのしなやかさが伝わって来て、それに

何と言っても全体のバランスが良くて、その表現に魅了され毛筆でお習字を描い

てみたいなと憧れがふつふつと無料イラスト ハートの風船何時か習いたいなぁと帰路に着きました

 

高尚な絵画の話の後に何なのですが、3ヶ月に一度の歯のクリーニングに行った

時「上の奥歯(金歯)に少し隙間があるのでどうされますか?」って聞かれました。

えっ金歯にする時に確か半永久って説明を聞いた気がしたのに。えっう~ん

それにお値段を聞いたら金だとざっと10万円弱、保険適用だと6.000円位かかると

の説明でした。金額にも驚きましたがびっくりマークイラスト - No: 435875|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」半永久的ではない事にもガッカリ

何かすっきりしなくてモヤモヤしたまま、結局保険適用でお願いしました関連する画像の詳細をご覧ください。歯磨きのキャラクターの無料イラスト / イラストセンター

その金歯を入れた時は確か5万円でしたから今は倍です(歯も財産札束のイラスト(一万円・お金・紙幣)(2カット) - イラストくんですね)

「外した歯、これ金だから換金すると良いですよ」と手渡してくださったんです

写真を見るとアクセサリーっぽく見えますが幾らになるんでしょう俗っぽい

今日は色々用事があって少し帰りが遅くなりそうだったので、じいじに「農協で

野菜買って来てほしいんだけど」とお願いしていたら「ネギが安かったから買って

きたよ」と。(漸く通常価格が分かる様になった)ネギが手に入ったし前日から

唐揚げ用に解凍していたモモ肉もあるし。これはネギマしかないでしょと無料イラスト やきとり

珍しくじいじも焼くのを手伝ってくれ、ネギマと焼き鳥、塩胡椒だけの味付けだけ

でしたが美味しかったです肉とネギを串刺しにするのに時間がかかりましたが

 

最近、正座や草むしりなどで腰を下ろしたポーズから立ち上がろうとすると

結構力がいって「よっこらしょ(結構声が出てしまいそうな位)」って立ち

あがります。今ジムでスクワット的なマシンを使っていますが僅かな時間だし

家などで急にスクワットをすると膝が痛んだりするのでそれもちょっと膝関節のイメージイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

なんだかだ言っても会社内で階段を上り下りする程度、鍛えているとは到底思え

ないので筋力が徐々に弱っていってる事を実感しています

でも太ももの筋肉って大事だとよく聞くし、『この力が弱ると大変になるよ』と

身体が教えてくれてると言うか、訴えている気がするんですよね。(ウンウン

太ももの筋肉だけの話ではないと思いますが、週2位のジム通いで大丈夫かなぁ❓

ジムの日に、なるべく近い駐車場に車を止める自分に矛盾を感じちゃいますが笑

そんな距離さえ歩く事を出し惜しみしているんですから(自覚はあるんですが)

    紅葉(もみじ)の無料イラスト - 秋の植物フリー素材 - チコデザ    感謝する パス 魔術師 葉っぱ イラスト 型紙 - redareaclub.jp    紅葉(もみじ)の無料イラスト - 秋の植物フリー素材 - チコデザ    感謝する パス 魔術師 葉っぱ イラスト 型紙 - redareaclub.jp   紅葉(もみじ)の無料イラスト - 秋の植物フリー素材 - チコデザ     

先日、あっことじじばばで本当に久しぶりにアウトレットへ出かけてきました

じいじはスニーカースポーツと足2 靴 | 広島 野球専用 トレーニング ジム Mac’s Trainer Roomです。 球速アップと投球フォーム改善は好評です。をあっこは洋服を買っておりましたが、私はひたすら

寒さ対策品ばかりに目が行って薄手で暖かい下着、靴下などを買いました

でもこれは薄いどころか240デニールのタイツ(たしか320maxと言うのもあった?)

店員さんのお勧めで、ご本人も履いていらっしゃって何しろ温かいとタイツのイラスト素材 [106373154] - PIXTA

その言葉につられて買ってみました。ちょっとしたフエルトっぽさがありますが

寒いのは辛いので、この冬は、これで乗り切りたいの望みを込めて購入

寒さ対策繋がりで、私が何年もしている風邪(鼻・喉)対策です

昔から喉が弱くて、鼻、喉が痛いと思うと風邪に繋がっていってしまうので

寝る前に唇と鼻の下(私は鼻の中にも)にこのメンタームを塗るんです

すぐ喉を傷めるので何とかして風邪をSTOPさせたくて編み出した方法です

副鼻腔炎がある姉に勧めたところ、鼻の通りがよくなって今では毎日塗って

寝ているとの事。(効果を実感しているそうです

一方、じいじは無呼吸症候群でCPAPを装着しているので時々いびきなのかCPAP

から漏れる呼吸音なのか分かりませんが、この方法を勧めた所、ほぼ音なしで

寝る様になりましたし、今回の検診で耳鼻科の先生から結果が良くなっていた

のでどうしたんですかと言われたそうです。信じる者こそ救われるでしょうか

メンソール系の香りがスーッとするので呼吸がしやすくなるのでと私は毎晩

必ずやっている自己健康法です(旅行にも必ず持って行っています)

黄色く色付いた銀杏の木を見てぎんなんが食べたくなり、”揚げぎんなん”と言う

お菓子を買ったのですが、お隣りさんから(ママの実家から送って頂いた)

採れたての銀杏を沢山いただきました銀杏・ぎんなんのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

もうこれは茶碗蒸しでしょっと苦手意識のありますが久しぶりに作りました茶碗蒸しイラスト - No: 1326679|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

だしの取りかたがイマイチでどうもうまくできなくて発展途上な感じですが

ぎんなんがあるのでこれから上手になるためにも何回も挑戦したいです~

 

今朝、京都の友人から送られてきた日の出の写真。7時頃だったらこんな景色に

出会えるの❓こう言う景色を見ると何故か拝みたくなってしまいます

 

最後は我家の太陽、ヤギちゃんで締めたいと思います。

あきちゃんはヤギちゃんがアップされていると聞くとブログを見るようです

 

 


紅葉の秋。食欲の秋。

2024-11-25 00:42:50 | 日記

紅葉を見に隣の町まで行ってきました

前から一度行ってみたいと思っていた公園です。紅葉を見に出かけるって

花見に比べるとずーっと少ない気がしますそう言う意味では珍しいお出かけ。

この銀杏が黄色一色になるのは、もうちょっと先でしょうね落ち葉のイラスト(銀杏)|かわいいフリー素材、無料イラスト|素材のプチッチ

 

何しろ広い公園で子育ての最中に連れて来てあげたかったな、孫とも来たかった

なぁと思える素敵な公園でした もう少し近かったら何度も行きたいですね

 

この公園に着く直前『おぜんざい』の暖簾が目に入ってしまった二人ぜんざいのイラスト(そろそろ完成)|rmia

暖簾と言い店構えといい、何かそそられるものがあったんですよね

帰り際にはしっかり暖簾をくぐっていました夫婦の日だし「いいか」って

理由付けをしつつ頂きましたね。公園を歩いたせいか甘いものが美味しくて。

でもお餅も入ってたしお腹が膨れてしまい罪悪感と満腹感も一杯で・・・

その後もずーっとその状態が続いてしまいましたぁ

 

週末は風邪などひかない様に餃子、ウインナー巻き、チーズ巻きを食べました。

珍しくパパがしし唐の塩昆布炒めを作ってくれて、これがまた美味しかったです

 

久しぶりに我家に来た杏ちゃん、この写真を見て幼い頃よくこうしてメイちゃんと

遊んでいたなぁと。その面影が残る写真だよね。鳥と遊ぶのが上手なんですよ~

その杏ちゃん部活中に顎を怪我してしまい、まだその後が痛々しいです

  

ほらほら。家政婦は見た状態です。ヤギはミタです

ばあばが傍にいると、こうしてのぞき見してきます(可愛いさmax

 

そのヤギちゃんの冬仕様にとブランケットを作りました関連する画像の詳細をご覧ください。ミシンイラストの検索結果 - Yahoo!きっず検索

2枚の布を縫い付けただけですが無地なので地味だなと”YAGI”のロゴ入りで

アップリケしてみました。一瞬のイメージで作りましたが気に入っています

  

週末になるとあきちゃんはよく美味しいパンを買って来てくれますかごに入ったパンのイラスト イラスト素材 [ 6590883 ] - フォトライブラリー photolibrary

今週は”栗きんとん生食パン”なるものを買って来てくれました。

外箱からは想像が出来なかったのですが、切り口をみると栗きんとんが生地に

練り込まれている高級食パンでした【無料】食パン(D010)png | イラストショップくま|商用利用OKのかわいいイラストのフリー素材がたくさん! 柔らかくてふわふわで、こんなの

食べていたら、口が肥えてしまいそうで怖いです。でもありがとうね

食欲の秋にこんなパンを食べてじじばば共に体重オーバーしています関連する画像の詳細をご覧ください。体重計 / 体組成計の無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ

 

明日からダイエット。なんて何度同じことを言っているのでしょうか。

でも歳をとって来るとダイエットより健康第一の大切さを日々感じる事が多いので

先ずは腹八分とゆっくり噛んで時間をかけて食事を摂る事に重きをおきたいです


おめでとう~♪~あきちゃん

2024-11-18 00:05:34 | 日記

あきちゃん。お誕生日おめでとう花のイラスト・フリー素材/花束No.057『バラの束・リボン』

じじばばからの手作りカードを添えて

先日の出勤時に「お母さん、今日は仕事休み~?」って聞くので「そうだよ」と

言うと「良かったヤギちゃん今日は大好きなお母さんと一緒だから嬉しい」と

ヤギちゃん目線で考えているあっこさん。なので可愛いヤギちゃんと一緒の写真で

カードを作りました。裏には二人からのメッセージもありま~す

 

お隣りの皆さんからのカードも工夫がいっぱいされてて温かいメッセージもあり

感謝~これからも楽しい思い出をいっぱい作ろうって思いますね。

みすずや学生時代のお友達ともラインしたり電話したり、楽しい1日でしたね

ノリノリな杏ちゃんとあっこは分かるとしてじいじまでが・・・知らなかった

悪乗り一家ですねぇ(笑)あきちゃんが行きたいと言った豚カツ屋さんにて

たいちゃんもいたらなぁって、やはり思ってしまいます

ハロウイーンばりの仮装で(怖い~~) 百均のグッズ持ち込みです

 

豆腐ハンバーグをホットプレートで作りました。我家とお隣りさんの分と明日の

お弁当用にとプラス&プラスしていると、何時もこんな数になってしまいますね

  

杏ちゃんは今週、九州方面への修学旅行がありました

当日の朝、7時過ぎに出発すると聞いてたのでお見送り

「楽しんでおいでねぇ~」出発時は何故か右手におにぎりが朝食(笑)

九州~広島にも行くそうで三泊四日(杏ちゃんがいないと家がシーン寂しい~

 

あっこが残業で帰りが遅くなると連絡が入り、考えたら杏ちゃんも修学旅行で

いないし・・そんな時に限って熱々の鮭のグラタンを作っちゃったぁぁぁ無料イラスト グラタン

 

あっこが帰って来るなり、「ちょっと見て見て~」と

「今朝、お店でこのお菓子を見つけたんだけど、帰りにはなくなるかもと思って

買っちゃったの(6個しかなかったから)」と。ヤギちゃんは白文鳥、同じ文鳥

でも桜文鳥の方ですがめっちゃ可愛い食べられない~かも。でも美味しそう

これ考えた人にアイデア賞あげたい。文鳥好きな人かな~なんて文鳥イラスト - No: 932295|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

  

「誰なん?」とでも言いたげなヤギちゃんです(笑)

杏ちゃんが無事帰宅して、ホッとしました。修学旅行って一生の思い出になる

もんね。その夜、お土産をもってきてくれましたが眠そうでした

「おじいちゃんはカステラが好きだから長崎のカステラを」って嬉し過ぎだね

お兄ちゃんにもお土産があるみたいですよ。「たいちゃ~ん。良かったね」

杏ちゃんの写真をお願いして見せてもらいました

これってハウステンボスですね。どちらもガードならではのポーズですが

サンタさんもビックリだと思うよ~

 

やはり来月の全国大会に向けてお願い事をしてきたんだね。

願いが叶いますように

   

今回、同じグループの3人組です

 

楽しい話題から急降下先日からボケ症状があちこちで出まくりで

先ずは車の鍵を失くしてしまい、エンジンが掛からないのでじいじの鍵を借りて

出勤しました。でも何処で失くしたか見当もつかなかったのですが、何と何と

私のブーツの中に(でもそれを見つけてくれたのはじいじ。もう考えられない)

それに今日はスーパーで後ろの方に「そのベスト裏返しですよ」と小声で教えて

いただいて、「あれ❓」恥ずかしくて慌ててひっくり返して着直しました

ボケも重なって。ほんまもんのボケが。。。やばいです

 


やったね☆杏ちゃん☆

2024-11-10 22:27:19 | 日記

先週末、杏ちゃんのマーチングバンドの東海大会が開催されました。

今年の演技は、じいじもばあばも生で観るのは初めてでした 順番を待つ間、

それより結果が発表されるまでの時間は長~~く感じられドキドキでした√100以上 ドキドキ イラスト フリー 817676-ドキドキ イラスト フリー - Blogpictjpvjq5

ママはずーっと掌を合わせてお祈りのポーズで待っていましたね祈る女性イラスト - No: 188580/無料イラストなら「イラストAC」

でも待った甲斐があり金賞をいただき、全国大会へのキップを手にする事が

出来ました。もう会場内が選手、父兄等の喜びの拍手が凄くて嬉しかったですね

特にソロの演技の時は失敗しないかこちらも肩に力が入り、その演技が終わると

ふーっと「失敗しなくて良かった」と言う緊張の連続でしたね

今まで観た動画より過去一。やはり本番は実に堂々としてカッコ良かったです

指導して下さった先生方は演技や構成等を考えられられたのだと思いますが、

大変だっただろうと感心しきりでしたね

ガードと言うパートをしている杏ちゃんですが、道具の練習も半端じゃないですし

それに衣装の着替えも多く、沢山の練習の賜物かなぁと。ママたちも手作りで

旗を作ったり衣装直しとかの協力も本当にご苦労様でした

決めポーズの場面では一斉に拍手が起き、こちらも一緒に会場の雰囲気に飲み

込まれ不思議な高揚感を味わえました。一体感とでも言うのでしょうか

最後まで大きなミスはなく、やり切った感が伝わって来てただただ拍手&拍手

こんな緊張の大会後、帰りが遅くなってお腹はペコペコだし、杏ちゃんを学校へ

迎えにいった勢いで回るお寿司屋さんに立ち寄って夕食をとりました

まだお化粧顔の杏ちゃんです宝塚バリのお化粧でお寿司やさんでは何となく

ミスマッチな感じでしたが、お寿司からラーメンまでペロッと平らげていました

 

お寿司やさんでも杏ちゃんはハンバーグが乗った握りを2皿も食べていましたが。

みんな大好きな人気のハンバーグ、ばあばも久しぶりに作ってみましたハンバーグの無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ

今回は焼き具合が丁度いい感じに出来上がり写メを撮ってみました。

 

六人会の時、文ちゃんから頂いた生麹の漬物の素で早速野菜を漬けてみました2本のきゅうりイラストのフリー素材|イラストイメージ

一夜漬けの感覚で漬けてみましたが、人参があったからか4日目位が丁度いい漬け

具合でした。こう言うのあるとご飯が一層美味しくなって食べ過ぎ~

  

野球が大好きなじいじ、大谷選手が大活躍したWBCも日本シリーズも終わって

しまい「明日から楽しみがなくなったぁ~」って嘆いていたのですが

何か切替ができたのか、翌日から畑仕事を。私はてっきり畑仕事だと思っていま

したが、お店に行ってパンジーの苗を買って来て寂しくなった花壇に植えて

くれていたんです。めっちゃ遅れて蒔いた種は発芽していますが

冬には小さすぎて越冬できないかもです(折角、家で種を採ったのに。。。)

 

引き続き農夫の巻

「そろそろかな~」と里芋の収穫を結構楽しみにしていたので今日一番大きな苗

の試し堀りをしてみる事にしてみました。ジャジャジャジャーンそんな感じで

スコップで掘り起こしたら親芋は大きくて立派でしたが子芋たちは可愛いサイズ

初めて作った里芋ストーリーの最終章(大袈裟 笑)早速今夜いただきますさといも/里芋/Taroイラスト - No: 926639|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

   

今夏は本当に暑さが厳しかったのです。そこに寒さが一気に来たせいか新聞には

四季が二季になんてありましたが、一番過ごしやすい春や秋を奪わないで

ほしいものです。歳のせいか暑すぎるのも寒すぎるのもぐんと苦手になりました。