カエルのtagokichiとテンパリィ~ナTOMOZO

『やりたいことはやりたい!』けどテンパリィ~ナになってしまうTOMOZOのバタバタ日記

明日は、東別院朝市です!

2013-10-27 22:39:19 | tagokichi体験に行くの巻
寒くなりましたね!
長袖の『ベロッとおくちチャックトレーナー』が、NEWバージョンとして発売されます!


タゴキチ(カエル)のおくちチャックポッケは、大事なものを入れて落とさないようにチャック!
取り出しやすい!タゴキチ(カエル)の顔自身がポッケに、ハンカチ、テッシュなどすぐ取り出したいもの入れて!
タゴキチ(カエル)の素材は、フリースです!
定番人気のフエルトティッシュケース、フエルトポーチも、カラーバリエーション豊富に出ますぞ!
冬でも冬眠しません!ガンバルので応援してくださいね!

タゴキチ明日から、覚王山秋祭りで作品展示!のぼりもあるでよ!

2013-10-25 17:49:57 | tagokichi体験に行くの巻
やっとこさっとこ覚王山秋祭りの作品を持っていきました!
明日からの展示ですが・・・・
雑貨屋『クラウン』さんのショーウィンドーの特等席に座らせていただきました!優しい!とってもオシャレな雑貨屋さんですよ!
アクセサリー、カバン、エレガントなハンカチタオルなどいろいろ販売しています!
店構えもブルーのテントがGood!こんな、大人でカワイイお店の前に飾ってもらえるなんて!!!うれしい!
作品は『蓮から飛び出すtagokichi』です。テーマの『蓮』花びらが、大変でした。
のぼりは、『『蓮船の旅』ですが…レースになってしまいました。
川の中を7歳の息子が、川の外は、4歳の娘が描きました。
毎年、子どもと参加したいなって思いました。
明日から11月3日までtagokichiの作品とのぼりが飾られています!見に行ってみて下さいね!

今日10月12日甚目寺観音てづくり朝市10時30~14時

2013-10-12 05:19:27 | tagokichi体験に行くの巻
甚目寺観音てづくり朝市
今日は、甚目寺てづくり朝市10時30~14時 
かなり混む予想駐車場が少ないから歩いて来れる人は散歩に、
自転車で来れる人は、サイクリング。
電車で来れる方は名鉄で!


今回、冬物トレーナー作りました!
まだまだ、暑いのでトレーナーやフリースを扱うのが・・・しんどかったわ!
今回、トレーナーにタゴキチの『おくちチャックベロベロトレーナー』は、
チャックのポッケとタゴキチ自身がポッケになっとります!
また、欲張った!トレーナのBackにすべてタゴキチ!メッチャ大変だった!

限定3 レインボーボーダーパンツも作りました!早い者勝ちですな!

今回、『』多い!『あたまじゃくし』も限定3!
ふわふわヘビマフラー』限定3!

あと、今回『らくがきタオル』体験教室開催します!
コップ袋や給食袋にピッタリの『きんちゃく袋』限定13個、
持ち歩きやすい『ハンドタオル』限定13個!
いつも体験教室は、昼から込みます!朝市が一番空いてますので来てください!