
メッシュ、貼ってみました。今回はワークの黒い金網です。右がキットのまま、左が貼り替え後です。(見たらわかりますよね、余分な説明じゃ)何でエッチングじゃないのかって、特に理由はありません。丁度手元にあったので当ててみたら丁度いい感じだったので使ってみました。
最近エッチングばかり使っていたので、接着面が平らにならずに苦労しちゃいました。エッチングプライヤーみたいな平らに挟める物で丁寧に直していったんですが、合わせてみるとやっぱり浮いてしまいます。瞬着の点付けで気長に接着しました。
プラのメッシュの切り取りは精密ノミで少しずつ切り取っていきます。枠だけになるとかなり弱いので折れてしまいそうです。しかもメッシュがあまり奥になってしまうのを防ごうと、少し薄く削ったのでよけいに危ない!ほとんど差は無いので薄く削ることはやめた方がいいですね。
いや~全然進まないのに更新しているので、見ていただいてる方に申し訳ないです。でも今年の目標は「1日30分でも模型に触ろう」という事なので、その歯止めのため、まったく個人的理由で更新は続く予定です。亀のような進行に気長にお付き合いくださいね。
最近エッチングばかり使っていたので、接着面が平らにならずに苦労しちゃいました。エッチングプライヤーみたいな平らに挟める物で丁寧に直していったんですが、合わせてみるとやっぱり浮いてしまいます。瞬着の点付けで気長に接着しました。
プラのメッシュの切り取りは精密ノミで少しずつ切り取っていきます。枠だけになるとかなり弱いので折れてしまいそうです。しかもメッシュがあまり奥になってしまうのを防ごうと、少し薄く削ったのでよけいに危ない!ほとんど差は無いので薄く削ることはやめた方がいいですね。
いや~全然進まないのに更新しているので、見ていただいてる方に申し訳ないです。でも今年の目標は「1日30分でも模型に触ろう」という事なので、その歯止めのため、まったく個人的理由で更新は続く予定です。亀のような進行に気長にお付き合いくださいね。
gooblogで同じくプラモ製作記をやっている、910taisanと申します。
私はカーモデル専門、主にフェラーリ・ポルシェなんかを良く作っている者です。今回ブログを開始なさったとのことでお邪魔させていただきました。
実はフジミのエンツォに興味がありまして、今後の製作記も楽しみにしております。頑張ってください!