先日
大和神伝(神武東征編)ファイナルver.「天つ缶」「国つ缶」
のネット通販の予約がありました
申込み受付期間 10/17(木)12時~10/21(月)23時まで
10月24日12:00に購入権利当選者にはメールが届くそうだったのですが・・・・・12:03にメールが届き
みごと当選しました
ネット販売個数は 天つ缶61個 国つ缶85個 だったので諦め気味でしたが
よかった
『天照大神』と『大物主神』はシルクスクリーン印刷
ってシルクスクリーン印刷??の人に為に調べてみました
シルク印刷又はシルクスクリーン印刷は版材に絹(シルク)の布を使った印刷方法。
絹目の間からインクをヘラで擦ることで適量押し出し、元版の空隙から印刷物に インクを乗せるもの。
現在では、絹布ではなくインクの通りが良いように開発された化学繊維の糸で織られた布を使う場合が多い。
古くは、学校などでわら半紙に印刷していたガリ版印刷やプリントごっこなどもこの一種といえる。
この印刷の特徴は印刷物に対しインクを乗せるという手法を取る為、紙、布、その他多くの物に印刷できるという特徴を持っている。
また、曲面にも印刷が可能である。
インクを乗せるという事から多色印刷を行う ことができ、近年では、シルクスクリーンを利用した絵画などが数多く制作されている。
でもデメリット・・版が割高大量ロットをこなすのに時間がかかる
どこかのブログ拝見したら神日本磐余彦尊は黒プリズム黄プリズムが各缶に入ってるそうです
こんどは神武缶のネット販売ですね・・・・
これでとりあえず絵柄コンプってことで気持ちが落ち着きます・・・・でも高いです
でも到着が楽しみです