goo blog サービス終了のお知らせ 

武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

KYUSHU MASTER

2013年01月23日 | 旅行

旅行記のつづき

220号線を鹿屋方面に向かいます

途中

セイカ食品の工場らしき施設がありました

兵六餅やボンタンアメや白くまアイスがここで作られてるんですね

鹿屋に入りまた269号線を走ります

かりん塔の横を通過し進むと

錦江湾が見えてきました

さらに南下すると

今回の目的地

道の駅 根占

鹿児島県肝属郡南大隅町根占山本6868

0994-24-5113

10:00~17:00

根占の道の駅で

九州本土の全107駅のスタンプGETで

九州道の駅賞 KYUSHU MASTERです

スタンプブックを送ると認定書とステッカーが送られて来るそうです

次は沖縄と長崎五島列島と鹿児島奄美の道の駅11に行って

パーフェクト賞 GRAND MASTERを目指したいですが・・・・・遠いですね

入口に電話BOXのようなスタンプを押す場所があります

店内はさすが大隅半島はての道の駅です

客はいませんでした

店内は写真が飾られてました

鹿屋が近いってことで鹿屋海軍航空カレーが売られてました

かりんとうがいっぱい種類があり1個かいましたが美味しかったです

またまとめ買いにいきたいです

道を挟んで海側にある愛の巡礼地

とりあえず鳴らしてみました

雨男なんで青空珍しく感じます

遠くに薩摩富士 開聞岳が見えます

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビックリマン 武層動伝 | トップ | パノラマパーク西原台 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
道の駅 ()
2013-01-23 06:59:22
南九州3県でも数ヶ所、行ってない道の駅がありました^_^;
今年のツーリングで行きます^_^
大崎は鉄板で作った様な大きなカブトムシですね^_^
カブトムシは覚えています(^^)

しかし…短期で九州各地の道の駅に…Masterと呼ばせて下さい(^o^)
返信する
空さん^^ (ぜっとん)
2013-01-24 10:36:46
スタンプ収集がなければ立ち寄らない道の駅
なんどもトイレ休憩なんかで立ち寄ってましたが^^;
再度いくと厳しかったです^^;
長崎や南さつまなんか^^;

カブトムシはそうですよ鉄板のやつですよ^^

ほんと女王様の付き合いで回りましたが・・・・
よく運転しました
自分をほめたいです
MASTERは女王様ですよ^^;
返信する
おめでとうございます(^-^)/ (T.S.OYAJI)
2013-01-25 12:48:07
MASTER!


ぜっとんMASTERに近付くために、まずはスタンプ帳をGETします(^-^)v
返信する
T.S.OYAJIさん^^ (ぜっとん)
2013-01-25 18:10:11
なにげに通り過ぎてる道の駅ですが
スタンプGETって考えるといい旅行や地域の物産品なんかまた一味違った視点から九州探索できますよ^^
スタンプブックじゃ何年かに1度更新されたり
あたらしい道の駅ができたりとまた面白いです

T.S.OYAJIさんもスタンプGETしてください^^
熊本なにげに道の駅多いので
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事