旅のつづき
道の駅大和をあとにして263号線を福岡方面に進むと
嘉瀬川ダムが見えてきます
嘉瀬川ダム
佐賀県佐賀市富士町大字畑瀬1-1
8:30~17:15
(土・日・祝日を含む)
完成前は佐賀市内の施工管理事務所でダムカードをもらってましたが完成ってことで
初の訪問です
さすが出来てまもないのでとても綺麗です
国土交通省管理なので土日職員さんは休みですが運良ければ・・・・カードもらえますが・・・・
バージョンUPの嘉瀬川ダムカードGETです
そしてダムの駅しゃくなげの里
ここも道の駅大和同様日曜ってこともありすごい客でした
天然地下水が無料でもらえるみたいです
ここからはダムが一望できます
店内は道の駅みたいな感じで地域の物産品がたくさん売られてました
そんな中
店の奥に・・・・
精米所がありました
このあたりは米が有名らしくこんな感じで精米の作業が身近にみれます
帰る途中外でこんなものが売ってました
シイタケの原木なかなか面白いです
実家に置いとこうかな・・・・