448号線海沿いかとおもえばこんな直線もあります
ちょいといったことのない場所に寄り道
ウキからです
幸島(こうじま)は、宮崎県串間市東部、石波海岸から200m沖合いにある島。
周囲約3.5キロ、標高113m。
野生猿が棲息することから猿島ともいわれる。中でも海水でイモを洗う猿は非常に有名で、島内には京都大学の霊長類研究施設が設けられている。
現在は無人島であるが、前述の施設研究員が常駐している。
また、石波海岸と幸島の間は海流によって砂が堆積しているために浅く
引き潮の時には歩いて渡航することも可能であるが、渡航に際しては「幸島渡し」という渡船を利用するのが一般的である。
渡し船で5分 渡し船料金(3人未満)1回3,000円、(3人以上)一人1,000円
さすがに時間がないので幸島を眺めるだけでしたがいつかいってみたいです
あいにく猿は見えませんでした