goo blog サービス終了のお知らせ 

武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

道の駅 旭志

2012年02月05日 | 旅行

旅行レポ1日目

つづいては国道325号沿いの

道の駅 旭志

熊本県菊池市旭志川辺1886

0968-37-3719 店舗・売店9:00~18:00(12/30 ~18:00)

写真撮影忘れましたが・・・

この道の駅のイチオシは旭志地域の牧場で育った『旭志牛』みたいで風味がよく舌触りもとろけるきめ細かい肉質そうです

 

さすが熊本いたるところにくまモン

きになったのが七城メロンドームのドレッシング

違う道の駅のものですが・・・・・

メロンドレッシングってどんなだろう???

そして初めてみたくまモン加藤清正バージョン・・・・・加藤清正たしかに熊本の偉人ですね

スタンプ2個目GET

つづく

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 大津

2012年02月05日 | 旅行

旅行レポ1日目

今回1つめの道の駅は国道57号線沿いにある

道の駅 大津

熊本県菊池郡大津町大字引水759

096-294-1600

9:00~18:30(12/31 ~18:00)

ここの一押しの物産はからいもだそうです

国道だけあって店内はにぎあっていました

 

熊本だけに馬刺しや阿蘇だけに蜂蜜が売られてました

 

野菜コーナーなども充実してましたが・・・・今回もこの愛らしいくまモンが

 

 

 

 

 

 

いたるグッズで侵食してますね店内

工芸品のコーナーでも・・・・

 

くまモンがいっぱいです

いろんな工芸品ありますがまな板

鬼瓦

しかしりっぱです

今気づきましたが・・・・カメラ禁止なんですね

でも瓦以外の場所にはくまモン

 

くまモン・・・・流行るのはいいですが・・・・1年後あきられなければいいですが・・・・

外にでると石のアンパンマンが

高いですね

 

田舎の新築には似合いそうですね

外で目に付いたからいもやさん・・・・先はながいので却下されました

スタンプ1個GETです

道の駅さん・・・インク多すぎですよ・・・・

つづく

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする