goo blog サービス終了のお知らせ 

武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

コンタクトデビュー

2011年01月08日 | 日記
最近眼科でコンタクトを購入しました

眼科にいきコンタクトの度数を計り取り出し取り付けの教育をうけ購入



なぜいまさらコンタクト??

理由はこれ・・・・BSF Biker Shade Cateye 坊屋春道 P.A.D model



ようやくかけれます

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスポテト

2011年01月08日 | グルメ
先日UMKみやざき放送で懐かしい『ラスポテト』の話題をしてました

『ラスポテト』っていうのは・・・・

ウキより・・・・

ラスポテト(オランダ語: Raspatat 、ラスパタート)は、オランダ発祥のジャガイモ料理で、フライドポテトの一種。

名称のラス(ras)は、ポテト粉末(ポテトグラニュールス)やポテトフレークを製造する

オランダ企業リクソナ社(Rixona B. V. 、2004年よりジャガイモ加工品総合企業アビコ(Aviko B. V.)・グループ傘下)の商標名で、

オランダ語で「民族、種族、血族、仲間」などを意味する。パタート(patat)はオランダ語でフライドポテトのこと。

そして宮交シティという宮崎交通が運営しているデパートの横にプールがあってそこで売られていたらしいです

その番組内で捜索したところ『しんすけの店』ってところが出していた店らしくそことフェックス動物園内でたべれます





しんすけの店

〒8800841 宮崎県宮崎市吉村町宮ノ脇2103-1

電話 0985-25-9161



これが『ラスポテト』です食感見た目は普通の『フライドホテト』



この旗の絵の『ラスマシン』でじゃがいもの粉で作るらしいです



このしんすけの店は惣菜屋さんなのでこんどはコロッケを食べようと思います

しかしアラフォーの方なら食べてことあるかな?

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする