堂々巡りで新しいものにも行けず、今までのものにも多少食傷気味なこのごろ。停滞感が著しい。「何以笙簫黙」のいろんな動画ばっかりかな。で、今日何となく「今生有你」の最後近くをつけてみた。ユーシェンが父親の会社の資金繰りに苦労している姿。天佑が天恩とともに銀行に融資の談判に行くところを思い出した。設定から醸し出す雰囲気の違いにまたほれぼれ。演じるってすごい。なんか日本のドラマは、俳優のキャラクターを決めつけてしまっているように感じた。もちろんそうじゃない人もいるから、個人差かな。ここにも久しぶりに登場。なんか自分を見つめたくない日々だった。
土曜日に第2弾、そして今日第3弾。だいぶ思い切って処分できるようになった。あと引き出し。そしてシンクの上、下の収納へ。いつになるかな。でも今日はキッチンがすっきりして、」達成感がある。
きっと いいことが 待っている そう思ってる ホントに 君が 幸せになると 信じてる 去りゆく人がいて また 新しい 出会いが きっと始まる Hello hello hello hello 今は 元気出して 早く 明るい日射しは 今日も 降り注いでいる すべてが 変わってゆく きっと 明日になれば 明日になれば 強く生きて やさしく生きて 自信をなくして くじけそうに なっても 君の ほんとに 大事なものを 見つけるまで
Hello hello hello hello 君に見えてるか (君に) そこから (そこから) はるか遠い 未来へと続く道 (いくつもの夢が) いくつもの夢が 君を待ってる 明日になれば 明日になれば 強く生きて やさしく生きて 自信をなくして くじけそうに なっても 君の ほんとに 大事なものを 見つけるまで どこまでも続く 白い道 夏の空 想う気持ちは いつでも そこへ 帰って行く 心に届くものは いつも 同じ やさしい かたちを している 悲しいことも いつか同じ かたちに なってゆく 強く生きて やさしく生きて 自信をなくして くじけそうに なっても 君の ほんとに 大事なものを 見つける その時まで
Hello hello hello hello 君に見えてるか (君に) そこから (そこから) はるか遠い 未来へと続く道 (いくつもの夢が) いくつもの夢が 君を待ってる 明日になれば 明日になれば 強く生きて やさしく生きて 自信をなくして くじけそうに なっても 君の ほんとに 大事なものを 見つけるまで どこまでも続く 白い道 夏の空 想う気持ちは いつでも そこへ 帰って行く 心に届くものは いつも 同じ やさしい かたちを している 悲しいことも いつか同じ かたちに なってゆく 強く生きて やさしく生きて 自信をなくして くじけそうに なっても 君の ほんとに 大事なものを 見つける その時まで
今日のあさイチ、ゲストが、高橋一生。私の中では、ウォレスと重なる人。以前からわりと好感を持ってはいたけど「女城主直虎」でぐっと。「凪のお暇」も好きだった。音楽も好きだし、趣味も多彩で、好奇心が強くて、料理も日常的に好きらしい・・・体型もずっと維持しているし。勝手に重ねている?
感化されやすい私、昨日の午後、少し食器棚の整理に手を付けた。40年以上前、結婚するときにそろえてもらっていたけど、割るのが嫌でもったいなくてそのままだった大皿、お祝にいただいたおしゃれなサラダボウル等々。それをこのままだとつかわずに一生を終えそうな気がして、普段使いできるところに置きなおした。刺身皿5客、刺身醤油皿?、焼き魚用皿5客ちょっとかけた皿、他にもここに住み始めてから20年以上使っていないものがたくさん、それを使うものと処分するものに分けた。お気に入りでもったいないではなく使っていかなければ。昨日は食器棚の4分の1ぐらいを点検。残りにも手を付ければ、キッチンがすっきりするかも。