独鍵!(ドッケン)&写楽

タイトル変更。鍵盤独学のススメを再開し、時々?写真も。

息子の独自言語の話

2010-11-28 17:32:43 | 日記
我が息子(3)、大変元気で日々いたずら三昧で親としても手を焼いております。。。



口も達者になりつつあり色々な言葉を覚えて会話をしますが時に独自の解釈で違う言葉になっている事が多々あります/

そんな彼の言語の一部を列挙してみようかと。

①ゴマシレンデー:ごまドレッシング。野菜に掛けるとかなり野菜食べます。

②カリプス:カルピスらしいです。何度教えてもカリプスのまま。

③クーシンレモン:カップアイスのサクレレモンらしいです。

④デーブイディー:ディーっていえるのに最初だけデー。DVDです。

あげくの果てにはこの間ロッテトッポのCMソングを食べながら”やっぱこれだね~♪ポテトチップス~♪”って歌ってました。ポテトチップスはカルビー、メーカー違うし・・・。

まあ、わんぱくでも良い。たくましく育ってくれればって親心也。






衝動?いや計画的。

2010-11-27 12:42:25 | 日記
ホンとは最初から欲しかったんです。

あれこれ調べてるうちに気になって。

でも高値の花だったんです(正確には高嶺の花)。

しかし高値の花も新しい子が来ると値崩れするんですね。

手の届くところに来ました。


これが!



で、買っちゃいました。

今までお世話になったGH1と14-45レンズセットと前にオークションで入手したMZ-30を下取りに出し、K-7ボディーと28-105のレンズを。

下取りのおかげでさほど出費せずに購入できました。GH1とMZ-30今までありがとう。

そんなわけで我が家はカメラだらけに
撮影:COOLPIX775

レンズが6本、ボディーが3体、コンデジ1(COOLPIX775)

こんなにたくさんあってどうするの?って声が聞こえてきます・・・

おまけに音楽活動停滞してるし。

このままじゃいかん。明日から頑張ろう!

tada散歩

2010-11-21 08:48:01 | 写真
このところ寒くなったおかげで空気も澄んできて、通勤列車から富士山が見える回数が増えてきました。

遠くに見えるだけなので迫力はありませんが、丸子橋から見える富士山ってのもオツなもんで写真撮りたいなと話をしたところ

早起きした休みの日に行けば良いという結論になりました。

で、今日何故か6時前に起床。窓から外を見ますとまだ日の出前。

こりゃ今日撮影だ!ってことでデジとフィルムのカメラ1台づつもって外へ飛び出しました。

体力に限界を感じつつ?自転車にて丸子橋へ到着。

同じ場所で撮ったのに時間とともに雲も流れて日照加減が変わります。
下の写真は夕焼けみたいになってしましました。そしてマラソンしてる人が多かった。


もう少し行ってみようと思い多摩川台公園(写真右下の森辺り)へ。やはり体力の限界を感じつつ・・・


何とか辿り着き時計はまだ7時前。何してんだ俺?って思った瞬間。


でも朝焼けの景観は良かった。おまけにたまたま鳥のシルエットが入ってこれがちょっと雰囲気ありかな?


丸子橋を望みつつ、橋と紅葉なんぞを堪能。


さらに奥へと進み、森林浴なんぞを楽しんでしまいました。空気が澄んでいて癒されます。


古墳の案内とか読んだりして。


公園同士をつなぐ橋を渡ってそのまた向こうへ。


行ったところで広い公園で終着となり再び自転車置き場へ戻りました。
行きはよいよい帰りは怖いっなんて童謡の歌詞にありますが、確かに行きは冒険心で楽しいのですが、帰りはくたびれましたね。
富士山が撮れなかったので次回早起きした際に再挑戦です!


散歩してたらみつけた?なもの

2010-11-14 20:57:40 | 写真
昨日は”流れ者”のラストライブでした~。流れ者
私は仕事の都合で参加できなかったのですが、ライブを終えたメンバーから電話があり各メンバーとちょっと話をして、これからもよろしくって事で話を終えました。
音楽を通じた仲間って言葉だけではないコミュニケーションでつながっているので良い関係を築く事ができてありがたいです。
私も鍵盤で参加した”夜情歌”がラジオで12月1日にオンエアされるらしいのでそれも楽しみです。インパラ

話は変わって今日は久々に近所のちょっと大きな公園へ家族4人でお出かけ。
ちいさい川が流れたりして非常に風情のある公園ですが、川沿いでちょっと変わった物を見つけました


葉っぱ?じゃなくて靴下。意味不明です。しかも子供用の靴下。こんな色には紅葉しない。

紅葉はナカナカキレイなんですけどね。


もっと何だかわからないオブジェ。カッパ?棒までついててどうやらお囃子でもやるみたいです。ただ川沿いに置かれてただけなのでちょっとインパクトあり過ぎかと。



近所でもいろいろと変わった物があるんですね


Gamma rayとかLOUDNESS等をちょっと思い出して。

2010-11-13 00:14:32 | 音楽
Gamma ray - Heaven can wait (Subtitulos espa�ol)


懐かしい
これ昔学生時代に良く聞いてて今も結構好きな曲です。
コピーもしてライブもやりました。
当然鍵盤弾きましたけど、鍵盤なんて入ってないのでギターの音を適当に割り振ってオルガンで弾いてました。左手でコード弾きながら右手でイントロの八分♪のチャララチャララってとこなんかは意外と楽しくていい練習になった様な気がします。

あと何が楽しかったってコーラス。サビの”Heaven can wait~”ってとこをみんなで叫ぶのが楽しかった!おまけにヴォーカルが女子だったんですけど当時はその子より高い声が出たので上の音歌ってました。


そんなつながり?で同じく学生時代にこの手の曲を即席バンドでヴォーカルもやってたり。
この曲も歌ってて楽しかった。マイク・ヴェセーラってそんなにキー高くない様な気がします。演奏陣でギターは難しいよね、こんなタッピングちょっとやそっとじゃデキナイッす。
横浜で一度きりのライブ、そういえばライブ直前までバンド名さえ決めてなかった・・・でも良い思い出也。
LOUDNESS / SOLDIER OF FORTUNE 1989


たまにゃ音楽ネタ、今回は私のバンド履歴書なり?
このシリーズネタに困ったらやってみます。

kinoko?

2010-11-07 21:44:36 | 日記
過去のYahoo!ニュースより。

毒キノコによる食中毒が、全国で相次いでいる。

食中毒患者は10月20日までに全国で209人(72件)に達し、過去5年で最多だった2007年の199人(60件)を突破。新潟県では10年ぶりに「発生警報」を発令する事態となっている。

厚生労働省によると、毒キノコの販売や食中毒が確認されたのは26都県に上る。クサウラベニタケとツキヨタケ、ニガクリタケが食中毒の主な原因。福島県では、クサウラベニタケを食べた2人が、吐き気や下痢などを訴えて一時入院した。

最も患者が多いのは41人(16件)の福島県。県きのこ振興センター(郡山市)の青野茂専務理事によると、夏の猛暑で土中の温度がキノコの菌に最適な25度前後となり、9月中旬以降の気温低下と雨がキノコの生育を一気に促したという。


という様な記事を今年は多く目にした様な気がします。例えば道の駅で売ってた産地直売のキノコに毒キノコが混ざってたとか。

そんなわけで?今回はたまたま子供と散歩してたら見つけたキノコ達です。

写真①
彼は足下に見える電線らしきものを線路と言い張り電車ごっこを始めていました。その後キノコを見つけた事を伝えると一緒にキノコ探しに参戦。

写真②
毒々しい形をしてますね。携帯で見るよりもPCの方がもっとリアルにヤバいキノコらしさが出ています。カサの曲がった感じがいかにも。うまく調理できたらキクラゲとか言って誰かに食わせちゃう?

写真③
一見可愛くみえる様な。しめじ?とか言ってみたりして。今回見つけた中で一番普通でしたがもしかしたら一番アブナイかも。。。

写真④
茎の赤さ加減といい、カサの平たさ加減といい?超ヤバメな匂いがプンプンしませんか。トロピカルな魚ってちょっと抵抗ありますが、トロピカルなキノコも同じですな。。。赤い食べ物ってトマトやら赤ピーマンやらマグロなんかも赤身とかありますがキノコの赤はちょっとね。食べたら”着いたらすぐ要るか?”的なメールをしちゃうんでしょうか???


かなりいい加減な内容で恐縮ですが、たまたま近所歩いてたら数種類のキノコ見つけたんでこれは日記にせねばと記事にしてしまいました。私はキノコの知識はほぼ皆無なのでこれらがアブナイキノコかどうかはわかりませんが興味の沸いた方は是非調べてみて下さい。気が向いたら食べてみたり•••したら危険ですね。

あれ!?~何かハイになって~きたぞ~~~~




花嫁さん♪

2010-11-03 00:57:35 | 写真
先日の結婚式ですが、かなり飲んじゃって酔いながらもカメラマンはちゃんと?してきました。
で、ちょっとこの写真。


きちんと撮ったものがほとんどなのですが、実験的に被写体と全体を”ボカス”というのを表現してみたくなりました。
当然プライバシーへの配慮もありますが、それ以上に花道を歩く花嫁をわざとぼかす事で見る人の思いや感じ方を様々にできればなあと思いました。
ちょっと撮影してる手が邪魔という話もありますが、被写体がかなりボケちゃってるので雰囲気として”ああ!結婚式ね”というギミックになってる?かな。
酒+初マニュアル撮影で、練習しとけばもっと巧く撮ることもできたのでしょうが自分としてはありかなと思ってます。
以前にカメラマンか写真家かって話をphotoage君のブログでちょっとだけしましたが、写真家って方があれこれ表現できる自由度が高いのかなって今回は思いました。

追伸:ここんとこ音楽活動が無いので個人練です。ちゃんと練習してますよ