自分らしく生きたい…。

忙しい日々に没頭されながらも、自分らしく過ごしたい。そんな日々の生活をブログにしたいです。

女性らしさとは?

2018-02-14 01:52:43 | 女性らしさ
おはようございます。

昨日は、日差しが春みたいでした。

先輩に会ってきました。

元気そうでした。

男同士なのであまり話題が広がらず申し訳なかったです。

前に会った時は、自分の妻が話題をふってくれていたので楽しく話せました。

妻は、話題をふるのが上手いです。

でも、二人きりになると急に受け身になり黙ります。

第三者が混ざると急に話上手になるので、そんな感じで二人の時に話して欲しいと思います。

本で読んだのですが、女性は命を作りだせるとありました。

そういえば、男は精子をばらまくことしかできないです。

女性は、男性を受け入れて喜ぶ性とあり、確かに妻は受け身です。

もっと自分からして欲しい事を話せばいいのにっていつも思うくらい受け身です。

受け身な妻は、女性らしいという意味なんですね。

確かに、料理得意です。

自分があまり収入ないのに、材料を工夫して美味しい料理を作ってくれます。

助かります。

話がながくなりましたね。

また、先輩と会って話したいです。

今日は、ここまでにします。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

懐かしい先輩に会います。

2018-02-13 02:53:34 | 先輩 会います
おはようございます。

昨日は、三連休の最後の日なので家にいました。

今日は、懐かしい友達に会います。

前の職場の先輩です。

その頃にすごくお世話になりました。

仕事で分からないことや、人生相談とかいろいろ話しました。

詩が好きで詩の会に入り勉強するほど熱心な先輩です。

漢字が得意なので難しい漢字を使い表現する詩は独特な世界観があります。

自分には、少し難しいので読むのに時間がかかります。

その先輩によくハガキを送りました。

ハガキが一番人の心に響くツールだと知り先輩に送りました。

水曜日にハガキをだすとちょうど金曜日辺りに家に着き週末なのでゆっくり読んでもらえると本に書いてあり実践してました。

電話はいつかけていいか分かりませんが、ハガキだと相手の好きな時に何回も読んでもらえる一番効果的なツールです。

いつの間にかハガキを出す習慣がなくなりメールに頼るようになりました。

また、ハガキを書いてみようと思います。

今日は、ここまでにします。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

牡蠣祭りに行きました。

2018-02-11 05:57:51 | 牡蠣祭り
おはようございます。

昨日は、雪がちらほらする寒い一日でした。

昨日、こちらでは牡蠣祭りでした。

朝から多くの人が並んでました。

市長さんの話が終わってから、牡蠣祭りが開催されました。

今年は、ひとつが150円でした。

並んでいたらハプニングがありました。

両親がどんどん前にいき並んでいる人たちを追い越して前にいき並びました。

追い越された人が、腹が立ったのか、自分の妻に文句を言ってました。

『あの人たちは、家族の人?』から、始まって愚痴を言ってました。

妻のたち位置を自分に変えてみてみましたが、その人は愚痴を言ってました。

自分は、親の悪口を言いたくなかったので『並んだ先頭が分からなかっただけで、すみません』というと首をかしげながらも我慢してくれました。

大きなハプニングにならなくて良かったという感じでした。

牡蠣祭りの牡蠣は、身が大きくて美味しかったです。

いろんな事が起きるものだと思った一日でした。

今日は、ここまでにします。

読んで下さりありがとうございます。

バトミントンで気分転換。

2018-02-11 02:17:04 | バトミントン
おはようございます。

昨日は、少し雨が降り寒く感じました。

少し天気がいい時は、近くの公園で妻とバトミントンをします。

100円ショップでラケットとシャトルを買って、バトミントンを始めました。

お互い運動が好きなので、ラリーが長く続く時は、100回を越えます。

徐々に、真剣になり100円ショップから、スポーツ専門店に変わり少しいいラケットを買い遊んでます。

バトミントンは、40才から、始めました。

最初は、シャトルがラケットに当たりませんでした。

最初のサーブもできませんでした。

大学の頃にテニスを少ししていたので、テニスのサーブ方法でバトミントンのサーブを打てばいいかもと思い実践するとうまくできました。

兄がテニスを教えてくれてました。

妻は、泳ぐ練習せずにすぐにクロールが泳げたらしいです。

自分は、近くの温水プールにいき練習しててようやく泳げました。

何でも最初からできないので、コツコツ練習してうまくなるタイプです。

いろんな人の上達するパターンがあるものですね。

今日は、何を書こうか悩んだら少し自慢になってしまいすみません。

いつもブログを読んで下さりありがとうございます。

今日は、ここまでにします。

村上春樹さんの本が好きです。

2018-02-10 01:12:48 | 村上春樹
おはようございます。

昨日は、春のような天気でした。

自分は、 村上春樹さんの本が好きです。

特に好きなのが、『ダンス・ダンス・ダンス』と『羊をめぐる冒険』です。

村上春樹さんの小説には、必ず同じようなキャラクターがでてきます。

それがまた安心感でもあります。

よく、乾いた文体がいいと言われますが、自分にはよく分かりません。

村上春樹さんの文体は、楽に読めて好きな文体です。

最初に『ノルウェーの森』を読んで村上春樹さんに興味をもちました。

高校時代には、赤川次郎さんの小説を古本屋で書い読みまくりました。

それと、栗本薫さんの小説にもはまりました。

母親がよく図書館にいき本を借りて読んでいたので、自分も真似をしてました。

よく読めないのに難しい本を借りたものです。

活字離れと言われてますが、本当はどうなんでしょうか…。

本って楽しいですよね。

今日は、ここまでにします。

最後まで読んで頂きありがとうございます。