フロントフォークスプリング交換2

2008-08-30 23:17:45 | SR500
2種類のスプリングを比較してみた。
写真上の83年型は等ピッチで長さ430mm(多分へたっているので新品の長さではないよ)。下の78年型はプログレッシブタイプで450mm。ちなみにカラーの長さは74mmだった。


径の比較。78年型が右で、こっちの方が内径が小さいので、83年型のスプリングシートは入らない。


スプリングシートの比較。
左が78年型で右が83年型。78年型の方が外形・内径共に小さい。


スプリングの上にスプリングシートを置きその上にカラーを置くんだけど、78年型のスプリングシートの外形は83年型よりも小さいのでカラーの中に入り込んでしまってそのままじゃ使えない。


なので、83年型のスプリングシートを背中合わせにして一緒に使うことにした。
左から78年型スプリングシート、83年型スプリングシート、カラー。実際には一番左にスプリングがある。


フォークオイルは15番、油面は150mmにした。これはWPのスプリングのセッティング値をパクったんだけど、これで様子を見ようと思う。
プログレッシブスプリングは、密巻きの方を上にして組む(普通はそうだったはず。多分...)。

バラシたときと逆の手順で組み立てて、終了っと。
大分硬くなったはずなので、10mmほど突き出してみた。


次の日、天気がよかったので、十数年前によく行ってたスカイラインに行ってみた。そのときと比べて随分寂れてしまっていて、ちょっとびっくり。路面は荒れて、道端の草が伸び放題で道にまで出てきている。展 望駐車場があったのだけどそこも閉鎖されてしまっており、休憩できるところがなくなってしまっている。仕方ないので展望が開けている道端で休憩。


フォークの感じなんだけど、とてもいい感じになったと思う。
路面の段差をうまく吸収してくれるようになったし、コーナーでは踏ん張りが効いている。峠に行くまで高速を使ったんだけど、そこでの印象もよかった。
どっちかというと飛ばした方が感じはいいみたい。まあSRで飛ばすっていっても出せるスピードは高が知れているし、疲れるだけであんまり面白くもないんだけどさ。
まあヘボライダーのインプレなので、あんまり真に受けないでね。
このBlogは独り言だから。

自分のためのメモとして一応まとめとこう。
使った部品は
・スプリング,フロントフオ-ク  2J2-23141-00  2個(1個4011円)
・シ-ト,スプリングアツパ    256-23142-60    2個(1個903円)
・オイルレベル  150mm、オイル粘度   KYB G15
ライダーの体重は63Kg


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (+)
2008-09-01 23:01:39
調子いいんですねぇ。エンストはしないですか?
SRってシフトチェンジの感覚が
悪くないですか?僕のはキャブのジェットが詰まっていたりして調子悪かったり、チェンジアップが異常に固かったです。チェンジはもっとこう「カチャ」って入って欲しいんですが、調子がいい場合どうなんでしょうか。例えばスーパーカブのチェンジは「ガシャン」と解りやすいんですがw

自分で全部出来るのが凄いですね。
僕は店にやって貰うんですが
Fフォークばらしているので、WPのスプリング入れてみることにしました。純正2J2のスプリングも結構良さそうですね。純正にしておけばよかったかも(WP高かったので)。

自分ではバイク屋からFブーツ、ジェネレータカバー、スプロケカバーを持ってきたので土日で磨いてました。サンダーを買ったのでFブーツを鏡面にするのはあっという間でした。代わりに「焼け」が付きやすく、後で手磨きで取るのが大変。エンジンカバー類は鏡面にする必要はないと思い、「いぶし銀(笑)」にしました。これはペーパーと手磨きでやりました。本当はホイールのハブも磨きたいのですが、タイヤを組むのが大変そうなのでやりません。

僕のバイクも機関的に良くなっても各所綺麗にしなくちゃいけない懸案事項沢山あり、面倒くさいな(ある意味愉しみだな)と思います。tadarさんは今年の初め頃にスポーク張り替えてますが、昨日の写真見るともう錆びてますね。僕のもサビサビなので、対策立てたいなと感じました。しかしtadarさんは全ばら自分で出来るからとことん出来て凄い。大きい全体像見てみたいです。
返信する
Unknown (+)
2008-09-01 23:10:56
汚してすみません。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19465.jpg
元がクリヤが黄変していて中から腐食して汚かったので自分としては結構満足してます。

ところでSR400も生産終了が公式的に発表されました。
もうこういう古いタイプのオートバイは
旧車になってしまうんですねぇ
返信する
Unknown (tadar)
2008-09-02 00:19:41
+さん、こんばんは。いつもありがとうございます。
エンストは今のところないですが、アイドリングを下げすぎると止まりそうになるので、1300rpm位に調整しています。

チェンジが硬いのはミッションのトラブルもあるかもしれませんが、クラッチが完全に切れていないことも多いですよ。一度エンジン側で調整し直してみてはどうでしょう。

フォーク、すごくきれいになってますね。僕のは+さんに比べるとかなり適当です。
やっぱり手で磨くのは疲れます。
アルミは磨けば磨くほどキレイになるんですが、すぐに曇ってしまうのでそこそこでいいやと思っています。

スポークは新品には換えていなくて、ペーパーで磨いただけなんですよ。だから雨が降るとすぐ錆びてきます。新品ならそんなことはないはずなので、次にタイヤ交換するときには新品にしたいと思ってます。

スプリングはWPも考えたのですが、以前別のバイクで使ったときかなりガチガチになってしまい、街乗りにはあまり向かなかったので今回はやめました(SR用のやつは大丈夫なのかもしれませんが)。ちょっと高いですし・・・。

全体像をUPしました。デジカメが古いのであまり鮮明ではないです。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19467
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19469
返信する
Unknown (+)
2008-09-02 02:15:59
こちらこそ有難うございます。
ご迷惑おかけしております。

アイドリング下げると止まりそうになる・・仰るとおりで、僕もそれは感じました(尤も僕のはそもそもキャブが故障していたのですが)
チェンジが固いのはクラッチが切れてない・・バイク屋もそういってました。
他力本願ですが、直ってるんでしょう、きっと。

全体像、有難うございます。
おお、やっぱり綺麗ですね!ノーマルの綺麗な34Aの写真見るの初めてです。
「清潔なバイク」、すみずみまで手入れが行き届いていることが解ります。
タンクについても、アップで見ると小傷はあると思いますが、オリジナルが綺麗です。再塗装や新規購入等、悩む必要ないのでは、と感じます。タッチリペアは僕もしたいです。しかし純正色(インジゴブルーとサイドの白)が売ってるかなぁ?と思ってます。

サイレンサーとエキパイなんかは輝いていて綺麗だなぁ(もしかしたら当たり前なのかもしれませんが・・)。
フォーク等、いわゆる「鏡面」でなくてもいいですよね。鏡面にしても曇るんですか。
僕はむしろ少し曇ったほうがいいですね。
サンダーと適当なディスクを使うと鏡面にしてしまうのは作業的には「むしろ楽」なので、艶消しがしたい僕なんかは鏡面にしてから曇るのを待つ方が楽かもしれません。手だけでやるとなると「しっとり艶消し」になりますよね。フォークボトムみたいな大きい部品は磨くのが苦痛でしょう・・

スポーク、この写真では綺麗でしたね。
何か錆止め剤や塗料塗ったら良かったのでしょうか。新品いいですね。タイヤ周りがピカピカだとかっこいいです。

返信する

コメントを投稿