ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

潰されていたエフェクターボード KORGボリュームペダル

2023年03月28日 | 楽器
私、エフェクターボードは手で運べるサイズのモノを4つ持っているのですが
ウチ3つはエフェクター入る隙間が無いです。
ホントはボードを使いアンプやエフェクターで音造りしたいのですが
先日記事にした様に持運びの体力怪我が堪えまして。
特に、腰椎5番がヤバい。

で、マルチエフェクターをアンプリターンに挿し
それで完結しようとしたら泥沼にハマり
今度、バンド仲間のギター君にLINE6 HXstompの実用化へ向け
レクを受けようと思うのですがl

「そういえば、あのディレイは安いのに艶やかで良かったよなぁ」と
収納していたエフェクターボードを取り出そうとしたら
いやぁ、大変な事になっておりまして。

ボードがアンプ&マーシャルキャビネットの下敷きになっていたのです!
最初引っ張り出そうとしたら全く出てこない。
横見たらマーシャルキャビネットのコロコロ車が浮いている。
コロコロに台座を咬ませていたのを忘れておりました。
格闘し何とか引っ張り出したら、まあ凄い綿ぼこり。
2018年頃にキャビネット下に収納して以来6年弱ぶり。
周りはもう棒スポンジ化した綿埃で、コロコロで排除しました。
今、部屋は埃が舞いケホケホしております。

と、エフェクターボード出し、埃と格闘していた事で疲れ
唯の普通の日記となってしまいました。

何処のメーカーのいつ頃のケーブルだ?というシールドが出て来たり
未使用のPRSのPUが出て来たり。
コレ、上手く収納したなぁ‥と。

右端のペダル、KORGのボリュームペダルです。
高校生の時に「絶対必要だから買っておけ」と言われ購入した80年代のモノ。
いやぁ、音痩せがキツくて。
使おうと思えば使えても、何度も失敗したボリュームペダル。
何とか音痩せに困らず、トーンも安心で実用的なモノが欲しいと思うのですが
やはり今の私には結構高額ですな。

と、ボードの中味でネタにしたいと思ったペダルは
今度、紹介しようかと思いまする(・_・;

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PEAVY JF-1 | トップ | GCW »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ES335TDC)
2023-04-02 08:52:53
太郎 さん


なかなか大変でしたね、お疲れ様でした (^^)。

因みに私、ボリュームペダルって実物使った事なくてどういう動作をする物なのかも知らないんですよね。良く雑誌ではエフェクター群の何処に入れるか、違いとかが載っていた記憶があります。

私よりも上の世代の方、特にジャズ系の方は使用率高かったような…。今はボリュームペダルもトゥルー・バイパスとかに進化しているのでしょうかね?
返信する
ES335TDCさん (太郎)
2023-04-02 20:22:16
有難う御座います。時が経つのはあっという間ですが
中々大変な事に。家の中で捜索活動というか。

ボリュームペダルはボリュームを100:0にしたり100:80にしたりですよね。
JAZZ系の人もセッション、スタジオミュージシャンもセットに組み込んでおりますよね。
音痩せ無ければギター〜エフェクターの間、アンプ〜最後部のエフェクターと
2つ組み込みたい位なのですが。バッファー入れると良くなるかしら?
音痩せしないモノでよく使われているのはShin’s Musicのモノかしら?
メタボで相方のトラやってくれたギター君はライムトーンのボリュームペダル使っていました。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事