goo blog サービス終了のお知らせ 

民話のふるさと・遠野・しょうちゃんのブログ  

「ひまわりの丘」は閉所しました。
思い出のブログ

輝くキムチ軍団

2011-06-01 16:53:46 | 施設長、しょうちゃんのブログ
宝介にとって、この軍団が一段と輝く。

その名もキムチ軍団!

白菜キムチ組とニラ南蛮組、二組が手を携えて宝介ラーメンの味を死守する。

そして、女性軍のハートを掴むキャベツの千切りサラダ。

こちらもハートを掴むのに必死だ。

なるほど、行列が出来るラーメン店には陰ながら支える秘密があったか。

恐るべき陰の軍団。

と、言う訳で、今日も宝介のラーメンを食べてしまいました。

カロリーオーバーかな?(笑)

お別れ会

2011-05-31 12:49:50 | 施設長、しょうちゃんのブログ
ひまわりの丘に入所して二年半、家族の様に過ごしてきたMさん。

今日、ひまわりの丘を退所します。

市内の老人ホームに移る事になりました。

「Mさんは私たちの家族よ」

「私もここ、ひまわりの丘は家族だと思っています」

「何かあったら相談にのるからね」

「ありがとうございました、長いあいだお世話になりました」

なんだか寂しくなってきました。

新緑の初夏を迎え

2011-05-29 06:38:16 | 施設長、しょうちゃんのブログ
先日、久しぶりに女房と二人で温泉に行って来ました。

普段お互いに忙しくて、ゆっくり話をする時間がなかったが、本当に久しぶりにいろいろ話をしました。

ある意味、これもストレス解消になっているね。ってストレス解消でした。

ゆっくり休んで帰って来ました。

ここに来る為には、いろいろ引き継ぎしてこなければならず、チャンスはなかなかなかったが、

実に今回は千載一隅のチャンスだったよ。

これを逃したら後はしばらく無いぞー、ってんで急遽行って来ました。

良かったー。ありがとうございました。

昨日は思いがけず宝介に行くことに!

2011-05-27 17:17:13 | 施設長、しょうちゃんのブログ
またもや、廃棄物運搬業に転身。

北上市までドライブだよー。

今回は迷う事なく帰って来たので、戻ってきたらちょうどお昼ご飯の時間でした。

「ご飯無いよー」「えー?」

「じゃー、ラーメン食べに行こうね」女房に誘われたのでまた市内に入りました。

宝介ラーメンに来ました。

ターロースペシャル1,500円を頼もうとしたら、「大丈夫ですか?食べきれますか?」と店員の声。

と、ゆう事になり断念しました。

代わりにターロースペシャルにのってる「ターローチャーシュー」をトッピングしました。

厚い、大きいチャーシューに驚きだ。

美味い(^~^)

水沢市の墓地公園に

2011-05-22 23:07:25 | 施設長、しょうちゃんのブログ
雄大な自然の中に墓地公園がある。

様々な山々を一望出来る高い山に広大な面積を誇る墓地公園。

何千ものお墓が寸分違わずズラリ並んでいる。

手入れされた芝生。

見事だ、自然を相手の芸術だな。

ここに永遠に眠るなら死んでも悪くないか、と一瞬思う程だ。

変な話になったが、死にたいと言う話ではないので心配ご無用だ。

ダンプカーで北上へ

2011-05-20 16:27:15 | 施設長、しょうちゃんのブログ
解体工事の廃棄物運搬を急遽やる事になった。

もとより運転はスキなので早速やる事にした。

しかし、初めて行く場所なので心配だ。

以前は社員が行っていたので私は行った事がないのだ。

北上の○○重機までだ。

エルグランドのカーナビでチェックして、大体解った。

荷物を満載して出発だ。

しかし、行けど行けど到着しない。

あれ?江刺市じゃないか?えー?地図もないし。

困ったなー、道行く人に尋ねてもわかりません!だと。

とにかく北上に行かなくちゃ。

北上の工業地帯が見えてきた。

大分、南下してきた事になる。

とんでもないところに来てしまったなー。

続く!

建物内部です

2011-05-19 23:58:54 | 施設長、しょうちゃんのブログ
昨日北上のさくらホールにに行って来ました。

画像は建物内部です。

内部だと言うのに、植物が植えられていて、渡り橋が架かっていました。

へー、びっくりだよ。

私は好きだね、こう言うのって。

ひまわりの丘建築中もホールに木を植えようかなと思ったくらいだから。

      

ビビンバはいかが

2011-05-12 16:30:57 | 施設長、しょうちゃんのブログ
先日、焼き肉店でビビンバを。

何故、ビビンバは焼き肉店のオリジナルメニューなんだろう。

焼き肉とは、そもそも韓国料理か?

いーや、違うだろう。

じゃー、ビビンバは和食か?

違うだろう。

ビビンバとは一体何だ?

恐るべき実態とは。

時間潰しに馬鹿な話をしました。

まー、どうでもいい事だな。食えれば!

桜並木に、こいのぼり

2011-05-09 12:34:22 | 施設長、しょうちゃんのブログ
こんにちは!いよいよ遠野も桜シーズンになりました。

えー?今頃?

そう、今頃なんですね。

バイパス沿いの桜並木は進んでも進んでも桜、あの本数には圧巻ですよね。

見事ですよ。今日は更に鉄製のフェンス全てに、こいのぼりがかけらていました。

西を向いているこいのぼり達はプックラ膨れて本当に活きているかのようでした。

道行く人達にホッと一息、ゆったり感を感じさせますね。

ありがたいねー。こいのぼりをかけられた皆さん本当にありがとう、ご苦労様でした。

今の夕焼け

2011-05-03 18:46:53 | 施設長、しょうちゃんのブログ
夕焼けがきれいでした。

連休中出勤のご褒美かな。

ご褒美と言えば、先日千葉県勝浦から大きな鰹が届きました。

これは驚きです。こんなの見た事がないってくらいの鰹!

早速市内のスーパーに持ち込み、さばいていただきました。

ひまわりの丘の皆さんにも食べていただきました。

大変喜ばれましたよ。

昨夜私達も早速いただきました。

なんと、美味しい(^~^)事!

ウメーって、唸りながら食べた食べた、涙が出そう。

早速千葉県に御礼の電話をしました。

長電話になっちゃいまして。

ありがとうございました。

手配してくれた勝浦の若夫婦様ありがとうございました。

こんど遊びに来てね。

盛岡駅前のお店に

2011-05-01 09:09:15 | 施設長、しょうちゃんのブログ
先日盛岡に行って来ました。

車はホテルメトロポリタンに隣接している立体駐車場に盛岡に行った時にはよく停めています。

今回は二階に停めて横の階段から出ました。(いつもは正面からエレベーターで下りる)

その向かいにラーメンの看板が目立ちました。

見た事がない光景に出くわした感じだった。



へー、こんな近くに食堂があったんだー。

これは便利、とばかりに早速立ち寄りました。

ラーメン各種に加えて定食メニューがズラリ。

あ、有ったー、好物が。

麻婆定食を注文しました。

私には、メニューがたくさんあっても無用のようだ。(笑)