goo blog サービス終了のお知らせ 

民話のふるさと・遠野・しょうちゃんのブログ  

「ひまわりの丘」は閉所しました。
思い出のブログ

もう春ですね!真っ赤な、まぶしい朝日です

2024-02-08 16:49:32 | 施設長、しょうちゃんのブログ
まぶしい朝日
寒い冬ももう終わりですね、だいぶ暖かくなってまいりました。
心ウキウキしますね、いかがお過ごしでしょうか?
暖かくなったら、あれこれやりたいこといっぱいありますね。
そう、私はバイクでのツーリング、行きたいな~。
バイクといってもビッグスクーターと呼ばれるやつ。
皆さんは何を始めますか?

お台場を散歩

2013-08-20 19:05:41 | 施設長、しょうちゃんのブログ


ただいま6時16分、散歩の折り返し地点で、水分補給のため休憩中です。

TOC有明から、「夢の大橋」を渡り、フジテレビのビルを眺めながら、ここまで来ました。

夢の大橋は、長いのもそうだが、広いね~。

まるで、外国にきたようだぜ。



「夢の国」にきた気分で、爽快だぜ。

先ほどから、朝日が元気に上がって来て、熱くなってきた~

さあ、戻ろうっと。

蔵王のお釜を見て来ました

2012-11-13 18:54:02 | 施設長、しょうちゃんのブログ
蔵王山のふもとは曇りで中腹に差し掛かると霧。

これは行っても何も見えないかも、と思いましたが

ここまで来て戻るのもね

てんで、意を決して登ってみました。

なんと頂上は、真夏の太陽かと思うくらいの晴天でした。

下の雲を眺めながら、来てよかった~。

有名なお釜の近くまできました。

すごい綺麗でしょう~。

エメラルドブルーの湖?、沼ですかね。

最高の気分転換になりました。

遠野の夜景

2012-04-30 04:37:09 | 施設長、しょうちゃんのブログ
連休初日です。

と言っても、私たちは仕事をしています。

夕方、ほるもん亭に出かけました。

しかし、店内は超満員状態です。

しばらく外で、時間を潰すことにしました。

しかし、お腹がすいてきました~。

どこのお店も満員状態、そこで、ビールを買って花見をしようと言うことになりました。

早速、ビールを買って、桜のある鍋倉公園方面に登って来ました。

展望台のある高台に到着。

なんと、凄いじゃないか、遠野市の夜景、宝石を散りばめたような夜景(オーバー)

遠野もすてたもんじゃないよ~。

早速、夜景を見ながらビールをグビッ。

いいねー、満足。

そうこうしているうちに、お店から席が空いたとの電話が。

やむなく下へ、

思いがけないご褒美って感じでした。

そう言えば、桜は見て来ませんでしたね。

ドンドハレ

宮守町の中華料理のお店

2011-11-28 05:04:38 | 施設長、しょうちゃんのブログ
昨夜、家族で宮守町にある中華料理の店「広東厨房」に行って来ました。

エビチリ、麻婆茄子、黒酢酢豚等、食べて来ました。

とても美味しかったなー。

それと、横浜中華街で食べた事を懐かしく思い出しました。

そう思ったらとてもリッチな気分になりました。

広東厨房の皆様ありがとうございました。

こんな近くで本格的な中華料理が楽しめるなんて、遠野市民は幸せだよ。(大袈裟?)

立ち並ぶ仮設住宅

2011-10-28 06:12:48 | 施設長、しょうちゃんのブログ
用事があり釜石市の仮設住宅に行って来ました。

狭いながらも工夫して住まわれてました。

そして、外に出て遊んでいる子供達の光景に昭和の時代を思い出しました。

昔、私達が小さい頃、近所の子供達と集まって、元気に外で遊んだなーって。

室内は狭いけど、マンモス仮設住宅。

昭和の成長期のようだ。

前向きの釜石人にエールを送ります。