世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ 人権保護は『アフガニスタン支援東京会議』の議題なのか?

人権保護は『アフガニスタン支援東京会議』の議題なのか?

HRWアフガニスタン調査員 ヘザー・バル

Representatives of 70 countries gather in Tokyo Sunday to discuss support for Afghanistan in the years ahead, particularly in the critical years after 2014 when most international troops will have left the country. President Hamid Karzai will say Afghanistan is ready to take charge of its own destiny, but requires long-term help. Donors will pledge partnership and a lot of money. Both Karzai and the donors will talk about the importance of tackling corruption.

今週土曜日、東京に70ヶ国の代表が集まって、将来、特に殆どの国際部隊がアフガニスタンから撤退する見込みである2014年以降の重要な数年間の、アフガニスタン支援について議論する。ハーミド・カルザイ大統領は、アフガニスタンは自らの運命に責任を持つ準備を完了しているが、長期に渡る支援も必要だと述べる見込みだ。一方援助国・機関は、パートナーシップと多額の資金援助を約束するだろう。カルザイと援助提供国・機関の双方が、汚職問題への取り組みの重要性について話し合うことも予想されている。

None of this will matter unless the Afghan government and donors adopt a people-centered approach to policymaking. This means targeting aid toward basic human needs while providing security to Afghans to go about their daily lives. This also means a renewed commitment to human rights.

しかしアフガニスタン政府と援助提供国・機関が、政策立案に於いて国民を中心に置いたアプローチをとらない限り、会議や約束や議論は全て重要でなくなる。肝心なのは、アフガニスタン国民に日々の生活を送れるような安全保障を提供する一方で、人間としての基本的な要求に狙いを絞った援助が必要だということだ。そしてそれは又人権保護への新たな責任をも意味する。

A draft of the Tokyo conference declaration reviewed by Human Rights Watch contains commitments by the Afghan government in the areas of elections, anti-corruption and governance -- but none on human rights. This is a shocking omission, since the story of Afghanistan in recent decades has largely been one of human rights abuses, and human rights in Afghanistan are at grave risk.

ヒューマン・ライツ・ウォッチが検討した「アフガニスタン支援東京会議」宣言文案には、選挙、汚職対策、統治の分野に関するアフガニスタン政府の責務と約束が盛り込まれているが、人権に関するものはない。アフガニスタンのこの数十年の歴史は、人権侵害の歴史とも言えることから、これは驚くべき切り捨てであり、すなわちアフガニスタンの人権は重大な危機にある。

Of course, the overall human rights situation has improved in Afghanistan since the fall of the Taliban regime in 2001. Maternal and infant mortality have fallen, while the number of children in school has increased. Women have much greater access to employment, freedom of movement and participation in public life.  Afghan media have flourished.

勿論、アフガニスタンに於ける全体的な人権状況は、2001年にタリバーン政権が崩壊して以来改善した。妊産女性と幼児の死亡率は低下し、学校に通う子どもたちも増加した。女性の雇用の場、移動の自由、公職への女性参加も多いに増えた。

But Afghanistan remains near the bottom on most indicators related to human rights. Half of all Afghan girls are not in school and few complete high school. Maternal mortality remains among the highest in the world. Attacks on schools are common. Taliban tactics endanger and at times intentionally target civilians. Women in public life, or simply working outside their homes, face threats and sometimes assassination. Violence against women goes largely unpunished, in spite of a 2009 law meant to curtail it. About 400 women and girls are imprisoned for “moral crimes,” including the mere act of fleeing domestic violence or forced marriage.

とはいえ、アフガニスタンは人権に関する殆どの指標で、世界最低水準のままである。アフガニスタンの全少女の半分は学校に通っておらず、高等学校を終了する少女は殆どいない。妊産女性の死亡率も世界最悪水準のままだ。学校への襲撃も日常茶飯事である。タリバーンの戦術は、民間人を危険にさらし、往々にして意図的に攻撃する。女性は公職に就けば勿論、自宅外で働いているだけでも、脅迫され時には暗殺されている。女性への暴力事件は、その削減に向けた法律が2009年に成立したものの、殆どが処罰されないまま済まされている。およそ400人の女性と少女が、「道徳犯罪」で投獄されているが、その中には家庭内暴力や強制結婚から逃げただけの者が含まれている。

Afghan women have fought again and again, with little success, for a place at the table where key decisions about Afghanistan’s future are being made. The NATO Summit in Chicago in May was another example of women being excluded from key discussions. The failure to include women increases fears that women’s rights could be bargained away in a peace deal with the Taliban. Donors need to make a very firm commitment not to support any peace deal in Afghanistan that comes at the cost of women’s rights.

アフガニスタンの将来についての、重要な意思決定が形成される場のテーブルに就くこと求めて、アフガニスタン女性は、再三再四、満足する結果を殆ど得られないまま戦って来た。北大西洋条約機構首脳会議が5月にシカゴで開催されたが、それは重要な議論から女性が締め出されている、もう1つの実例だった。女性を参加させない現状は、タリバーンとの和平交渉に於いて女性の権利が安売りされるのでは、という懸念を増大させている。援助提供国・機関は、女性の権利を犠牲にして成り立つ、如何なるアフガニスタン和平交渉も支持しないという、堅い約束をする必要がある。

Then there are chronic problems, such as killings, torture, and arbitrary detention by Afghan security forces, with little fear of consequences. An October 2011 United Nations report detailed widespread use of torture in Afghan jails. Officials responsible for torture have been neither prosecuted nor dismissed. The criminal justice system remains dysfunctional. 

責任を問われる恐れを持たないまま、アフガニスタン治安部隊が殺人、拷問、恣意的拘束を行い続けているといった、慢性的問題もある。2011年10月に公表された国連報告書は、アフガニスタンの刑務所内で広く拷問が行われている実態を詳述した。拷問の加えた当局者は、起訴も罷免もされたことがない。刑事司法制度は機能しないままである。

Instead of ignoring rights, donors should use Tokyo has an opportunity to put maximum pressure on Karzai and his government. While he has made repeated commitments, he has been an inconsistent supporter of human rights. He has ignored abuses, appointed human rights abusers to powerful positions in his government, and bargained away rights for political gain. His support for women in particular is often directly related to the amount of pressure he is under and from whom. When he wants to please the international community, he has taken courageous positions like adopting the Law on Elimination of Violence Against Women. When he needs to placate conservative forces in Afghan society, he takes positions like his endorsement of the Shia Personal Status Law and the Ulema Shura’s March 2012 guidelines for women, which impose Taliban-style restrictions on women's freedom of movement and behavior and condone violence against women under some circumstances.

諸権利を無視するのではなく、援助提供国・機関は東京会議をカルザイとその政府に最大級の圧力を掛けるための、機会として使うべきだ。これまでに人権を守るという約束を繰り返しているものの、カルザイは人権の一貫した擁護者ではなかった。人権侵害を無視し、人権侵害を行った者を、政府内の要職に指名し、諸権利を政治的利益のために安売りして来ているのだ。彼の女性支援は特に、女性からの圧力の大きさに直接関係している。国際社会を喜ばせたいと思えば、『女性に対する暴力撤廃法』を成立させた時のように勇敢な姿勢をとったし、アフガニスタン社会の保守的勢力をなだめる必要があるときは、『シーア派身分法』や宗教者評議会が2012年3月に作成した『女性のためのガイドライン』を認めたような立場をとる。『シーア派身分法』や『女性のためのガイドライン』は、タリバーン様式の制約を女性の移動や行動の自由に課し、ある状況下では女性への暴力を容認するものであるにも拘わらずだ。

As the international attention and support for Afghanistan fades, the limited progress achieved on human rights could be lost.

Declining aid, increasing insecurity, and poor governance could lead to reversals in key indicators such as school attendance, literacy, life expectancy, and infant and maternal mortality rates.  Needed legal and institutional reforms may go unfulfilled.

国際社会の関心と支援が弱まる中、これまでに達成された僅かな人権保護に関する進展すら失われる危険がある。援助の減少、不安定要素の増大、お粗末な統治などは、学校出席率、識字能力、平均余命、妊産女性と幼児の死亡率などの主要指標の急激な後退をもたらす恐れがある。必要とされた法律と制度の改革は達成されないままかもしれない。

The donors gathering in Tokyo should tell President Karzai, in no uncertain terms, that international support for Afghanistan is linked to the Afghan government upholding its human rights obligations. At the same time, donors should take a hard look at their own plans and ensure that they are not de-funding services essential for human rights, such as schools, clinics, hospitals, shelters, legal services, and support to Afghan organizations fighting for human rights. Without a stronger focus on human rights, the Tokyo Conference risks being pageant, not progress.

東京に集結する援助提供国・機関はカルザイ大統領に、「アフガニスタンへの国際的支援は、アフガニスタン政府が人権保護上の責務を果たすということに、結び付いている」と不明確な言葉ではなく伝えるべきである。それと同時に、援助提供国・機関は自分たちの計画を厳しく見直すと共に、学校、診療所、病院、避難所、法律支援、人権保護に向けて闘っているアフガニスタン人の団体への支援などの、人権にとって必要不可欠なサービスへの資金援助を止めないよう保証しなければならない。人権保護に焦点を強く当てないようであれば、アフガニスタン支援東京会議は、ショーと化し、進歩はもたらさない危険がある。

Heather Barr is the Afghanistan researcher at Human Rights Watch

ヘザー・バルはヒューマン・ライツ・ウォッチのアフガニスタン調査員である

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事