http://mplayerplug-in.sourceforge.net/
にてソースを入手
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/mozilla/releases/mozilla1.6/
に置いてあるgecko-sdk-i686-pc-linux-gnu-1.6.tar.gzを入手して/usr/local/libに展開する(/usr/local/lib/gecko-sdkができる)
mplayer-pluginのソースのあるディレクトリへ移動して
$./configure --enable-x --with-gecko-sdk=/usr/local/lib/gecko-sdk
を実行してmakeファイルを作ったら
#make && make install
して終了。/usr/lib/mozilla/pluginsにmplayer-plugin関連のファイルができあがっているのと、operaの設定でプラグイン一覧にmplayer-pluginが確認できたら使えるようになっているはず。(アドレスバーにopera:pluginsと入力すれば確認できる)
gecko-sdkは1.7も公開されているが有効にならないようなので1.6を使う
にてソースを入手
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/mozilla/releases/mozilla1.6/
に置いてあるgecko-sdk-i686-pc-linux-gnu-1.6.tar.gzを入手して/usr/local/libに展開する(/usr/local/lib/gecko-sdkができる)
mplayer-pluginのソースのあるディレクトリへ移動して
$./configure --enable-x --with-gecko-sdk=/usr/local/lib/gecko-sdk
を実行してmakeファイルを作ったら
#make && make install
して終了。/usr/lib/mozilla/pluginsにmplayer-plugin関連のファイルができあがっているのと、operaの設定でプラグイン一覧にmplayer-pluginが確認できたら使えるようになっているはず。(アドレスバーにopera:pluginsと入力すれば確認できる)
gecko-sdkは1.7も公開されているが有効にならないようなので1.6を使う