大畠瀬戸に架かる大島大橋(山口県大島郡大島町)
6月16日(水) 営業キロ 309.0(※特定区間、17日の記事参照)
西出雲→(山陰本線)→江津→(三江線)→三次→(芸備線)→広島→(山陽本線)→大畠
明朝は山陽本線大畠駅からの中継。三江線のダイヤを見ると三次着が17時50分。そこから急行に乗っても広島着は19時14分。この時間では岩国での途中下車は無さそう。
列島縦断 鉄道12000kmの旅 ~最長片道切符でゆく42日~
http://www.nhk.or.jp/tabi/
6月17日(木)の放送
NHK BShi 午前7時45分~8時00分
NHK BS2 午後7時45分~8時00分
NHK松江放送局のアナウンサーが「気動車(ディーゼルカー)」に対して「電車」を連呼しているのが堪えられない。NHKが日本語を乱すな!有田焼をセトモノ(瀬戸物)というようなものだ!
6月16日(水) 営業キロ 309.0(※特定区間、17日の記事参照)
西出雲→(山陰本線)→江津→(三江線)→三次→(芸備線)→広島→(山陽本線)→大畠
明朝は山陽本線大畠駅からの中継。三江線のダイヤを見ると三次着が17時50分。そこから急行に乗っても広島着は19時14分。この時間では岩国での途中下車は無さそう。
列島縦断 鉄道12000kmの旅 ~最長片道切符でゆく42日~
http://www.nhk.or.jp/tabi/
6月17日(木)の放送
NHK BShi 午前7時45分~8時00分
NHK BS2 午後7時45分~8時00分
NHK松江放送局のアナウンサーが「気動車(ディーゼルカー)」に対して「電車」を連呼しているのが堪えられない。NHKが日本語を乱すな!有田焼をセトモノ(瀬戸物)というようなものだ!
