天候不安定。
曇りから晴れ間になったと喜んでたところ二時近くに雲が増え薄暗くなったとたん...
雷が鳴り出しました。30分ほど雷と雨。そしてまた晴れてきました。
近くの公園ではお花見。急な雷と雨で大変だったみたいです。
今日は、28日の古河桃まつりの風景を立ち上げます。
当日、曇天。でも古河市観光協会のHPは満開見頃とのこと。
週末の混雑や天候不安定予報なので頑張って見ようと。
駐車場、かなり混雑していましたが無事入れました。



桃娘の笑顔に迎えられながら.....曇り空の中満開見頃となっています。


入口近くのサブステージでは、モンキーパフォーマンスショーが。かなりの人だかりです。





あいにくの曇り空。モモのピンクや赤がもう一つ空とうまく映えないようです。



桃林近くの虚空蔵堂のしだれ桜。そして菜の花と桃の花の競演です。




桃林の中。矢口というピンクの品種が多いです。
紅白の混じった桃も見られます。満開..風が吹くたびピンクや赤の花びらが舞っています。足元にも。





何度かこちらの桃まつりに来園していますが、木々の数が増えるより減っていくような感じがします。





蓮池の柳。そして後ろの桃の木。やはり曇天、今一つですね。
満開見頃の時期を迎え。どんどん人が増えて途切れることがありません。




もう1つの大きなステージに向かう途中。
白いモモノキ。ピンクや赤の中でひときわすっきりと咲いています。

メインステージでは、歌謡ショーが。
平日休日、毎日何かしかのイベントがあるみたいです。



ステージ前の広場には出店がいくつか並んでいます。
桜と桃がこちらでも満開見頃となっています。


孔雀がいっぱいいました。
威嚇するのか大きく広げています。周りで皆さん、シャッターを押しています。

富士見塚から入口方面を撮りました。
古河公方公園の桃まつり現在満開です。
開花状況やアクセスそして桃まつりのイベントについては古河市観光協会のHPで確認ください。
JR古河駅からのシャトルバスもあります。
曇りから晴れ間になったと喜んでたところ二時近くに雲が増え薄暗くなったとたん...
雷が鳴り出しました。30分ほど雷と雨。そしてまた晴れてきました。
近くの公園ではお花見。急な雷と雨で大変だったみたいです。
今日は、28日の古河桃まつりの風景を立ち上げます。
当日、曇天。でも古河市観光協会のHPは満開見頃とのこと。
週末の混雑や天候不安定予報なので頑張って見ようと。
駐車場、かなり混雑していましたが無事入れました。



桃娘の笑顔に迎えられながら.....曇り空の中満開見頃となっています。


入口近くのサブステージでは、モンキーパフォーマンスショーが。かなりの人だかりです。





あいにくの曇り空。モモのピンクや赤がもう一つ空とうまく映えないようです。



桃林近くの虚空蔵堂のしだれ桜。そして菜の花と桃の花の競演です。




桃林の中。矢口というピンクの品種が多いです。
紅白の混じった桃も見られます。満開..風が吹くたびピンクや赤の花びらが舞っています。足元にも。





何度かこちらの桃まつりに来園していますが、木々の数が増えるより減っていくような感じがします。





蓮池の柳。そして後ろの桃の木。やはり曇天、今一つですね。
満開見頃の時期を迎え。どんどん人が増えて途切れることがありません。




もう1つの大きなステージに向かう途中。
白いモモノキ。ピンクや赤の中でひときわすっきりと咲いています。

メインステージでは、歌謡ショーが。
平日休日、毎日何かしかのイベントがあるみたいです。



ステージ前の広場には出店がいくつか並んでいます。
桜と桃がこちらでも満開見頃となっています。


孔雀がいっぱいいました。
威嚇するのか大きく広げています。周りで皆さん、シャッターを押しています。

富士見塚から入口方面を撮りました。
古河公方公園の桃まつり現在満開です。
開花状況やアクセスそして桃まつりのイベントについては古河市観光協会のHPで確認ください。
JR古河駅からのシャトルバスもあります。