tabibito1206のつぶやき!!

いなかのおっちゃんのつぶやきより、お引越し。
相変わらず、国内近場から端までのんびり出かけています。

夏の終わり、宇都宮キバナコスモス..

2014-08-31 13:40:07 | 日記・エッセイ・コラム

8/31、8月も終わり。今年も4か月となります。ここ一週間、夏とは思えないような涼しさ。曇天で雨が降ったり止んだり。9月下旬の気温とか。晴れ間も、火曜日あたりと予報で。

出かけることが出来ずに、9月に入るのかと。昨日久しぶりの晴れ間、そして今日も。そうなると、この時期に出かけていた場所へ。ただ、晴れているも雲が多い天候。いつ振りだすか少し不安の中、4号線宇都宮へ。帝京大学の信号を曲がり、宇都宮美術館へ。駐車場に入る直前を左折。石畳の道を下り細くなる道の前に黄色い田んぼが。よく見ると...

Dscn4623 Dscn4641 

Dscn4678Dscn4624

Dscn4637Dscn4628

Dscn4665Dscn4638

Dscn4652Dscn4664

Dscn4643

曇りがち。今一つ、すっきりしませんでしたが汗もかきません。27℃くらいでしょうか。秋の気配がします。

今日、矢張り曇ってきました。今週は、夏が戻ってきます。今日まで、過ごしやすい?少し寒かったですが夏バテの体の休養になりました。

 場所は、宇都宮美術館を目指してください。今週一杯咲いていそうです。キバナコスモスが咲いている場所に際に駐車場がありますが、道幅狭いです。ご注意。石畳と未舗装の道かなり傾斜があります。こちらも路肩駐車、対向車に注意してください。宇都宮美術館の駐車場から歩いても、数分です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月も、残り少なく..上三川町サンフラワー祭りへ

2014-08-24 14:31:29 | 日記・エッセイ・コラム

 

火曜日からの広島の豪雨による大きな土砂災害。今の懸命な救助活動が続けられていますが、悪天候と地形が変わるほどの膨大な土石流に阻まれ困難を極めています。行方不明者の安否がなかなか確認できません。一日も早い復旧を祈らずにいられません。

先ほど、上三川町の七回サンフラワー祭りへ。野木・益子町に続いて、ヒマワリを。

Dscn4590 Dscn4595

 

Dscn4597Dscn4580

見晴台より

Dscn4599 Dscn4584

Dscn4588 Dscn4617

 Dscn4577Dscn4610 

2年ぶりに行ってきました。日曜日、最終日。駐車場がかなり混んでいました。かなりのヒマワリですが、何かこじんまりしているように見えたのは気のせいか?野木・益子町と今年は3つの会場を。

本日が最終日。この後も見られるかは、上三川町観光協会か町のHPで確認ください。

8月も、残り一週間。日中の日差しは強いものの、朝晩少し涼しくなったような気がします。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆も終わり、暑さが戻りました。益子町のヒマワリを

2014-08-19 22:45:19 | 日記・エッセイ・コラム

 

やはり、今日暑くなりました。お盆休暇の後、暑さも戻りつらくなりましたね。週末まで、まだあります。大変でしょうが、頑張ってください。

こちら、先週の四国よさこい・阿波踊り+鳴門渦潮を一気に立ち上げぐったり。でも、気になっていたことかありました。新聞で、益子町のヒマワリが見頃とのこと。そして、明日あたりから晴れ間が少なく曇りがちとのこと。そうなると、やはり出かけることに。グズグスしていたのか、道路が混んでいたのか11時頃到着。意外と車が多かったです。ではひまわりを。

 

Dscn4359Dscn4368

10数万本のヒマワリ。ちょっと太陽向きでしょうか。背丈も、野木のヒマワリと違うような。

Dscn4356Dscn4365

近寄って撮り始めています。

Dscn4408Dscn4417

Dscn4428 Dscn4429

黄色だけかと思ったら、こちらの色も。魅惑的な、夏色ですね。

Dscn4411Dscn4419

黄色もいろいろありそうで、そこで。

Dscn4438 Dscn4441

近くに種別のプレートのある場所に。「フロリスタン」[ピーチパッション

Dscn4447 Dscn4451

「レモンエクレア」そして「バレンタイン」

Dscn4457 Dscn4460

ついガーベラと間違えそうで、「ルビー」

Dscn4467 Dscn4472

「サマープリーズ」「ダブルクリック」野木のヒマワリでも見たような。

Dscn4474 Dscn4479

「サマーサンリッチパイン45」パイナップルに似ていますか?「大雪山」

Dscn4484 Dscn4488

野木町で見た「ゴッホのヒマワリ」と「ソーラーパワー」こちらは、背丈がかなり。

Dscn4507 Dscn4495

「アースウォーカー」と「ビンセントクリアオレンジ」ヒマワリ手こんなに種類が..

Dscn4511 Dscn4515

[ソニア」と「プラドレッド」一体、どのような名前の由来が?

Dscn4522 Dscn4518

上三川町の「ハイブリットサンフラワー」そして野木町の「キッズスマイル」

Dscn4525 Dscn4534

「バタークリーム」と「サンリッチオレンジ」暑さのせいか、水分補給しています。

Dscn4539 Dscn4544

「レモネード」そして最後「クラレッド」プレートの名前あるひまわり、撮り終えました。

Dscn4553 Dscn4558

Dscn4562 Dscn4574

展望台。そして展望台から。1時間半ほど、バテ気味なのでここらで車に戻ります。

 

 益子町のヒマワリ祭、平成21年からとか。こちら、秋のコスモスで有名になっています。ヒマワリも年々規模が大きくなっています。人でも増えているようで。

 

 ヒマワリ祭、8/16-8/24まで。最後の日、ヒマワリが持ち帰れるかも。

 

 詳しくは、

  益子町ましこ花のまちづくり実行委員会へ 0285-73-3101

  開花状況や道順は益子町観光協会のHPで。

 

 今週金曜日から上三川町のサンフラワー祭り。ヒマワリがまた一杯見られます。益子町との連チャンも可能かと。暑さ対策、水分補給と天候確認ください。8月も後10日ほど。楽しい夏の思い出を一杯楽しんでください。

 

 写真は、立ち上げません。連日のブログ、応えます。夏を感じていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に頑張って、鳴門渦潮PART4。疲れた。

2014-08-18 15:25:29 | 日記・エッセイ・コラム

日差しが出て、温度上昇。お盆明けのお仕事、大変ですが頑張ってください。こちらも、何とか一気に今回の旅のまとめをと頑張っています。さあ、最終目的地は、鳴門の渦潮。

 

Dscn4052 Dscn4082

徳島から、鳴門公園までバスで移動。階段を上り大鳴門橋架橋記念館エディに。今日は大潮。大潮は、1時40分。前後1時間半が渦潮の見頃。現在11時、まだ早いですが、観潮船が続々と。

Dscn4102 Dscn4119

Dscn4137

渦の道。大鳴門橋の高速道路の下に450メートルの遊歩道が。ここから、真下の海を見ます

Dscn4135 Dscn4139

飛島と渦の道遊歩道。

 

Dscn4143 Dscn4202

Dscn4164 Dscn4177

遊歩道から、渦潮を。

 

Dscn4226

千畳敷より、かなり見頃となっています。観潮船に向かいます。

Dscn4261 Dscn4270

Dscn4301

観潮船からの渦潮。圧倒されます。

Dscn4281Dscn4309

潮の落差、帯状に見えます。所要時間30分、あっという間に過ぎ去ってしまいます。

2泊3日の旅。台風11号で、一時ヒヤヒヤしましたが何とか楽しい旅を。ただ、甚大な被害を受けた被災地があります。お見舞い申し上げます。

 

 今回の旅のクリップ

  高知よさこい祭  高知市観光協会および高知よさこい祭のHP

 

  徳島阿波おどり   徳島市観光協会およひ阿波おどり会館

  鳴門渦潮 渦の道 088-683-6262

         うずしお汽船 088-687-0101 

   「注」鳴門渦潮については潮見表を参照して大潮干潮時期を事前に調べると楽しめま         す。「渦の道」「うずしお汽船」のHPを参照ください。高速バス利用は、関西淡路島方面  からは「高速鳴門」で下車すると便利です。徳島や鳴門・大鳴門橋からの高速バスは利用できません。鳴門公園から小鳴門橋で高速鳴門に乗換。但し、乗換に10分以上必要です。場所をきちんと確認ください。

 

 こちらも、PART4写真立ち上げています。よろしかったら見てください。一言いただければ、なおうれしいです。疲れました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いて頑張ります。徳島阿波おどりPART3へ

2014-08-18 11:43:25 | 日記・エッセイ・コラム

先ほど、徳島阿波おどり「昼の部」立ち上げました。やはり写真がかなりなので、こちらに「夜の部」を載せることに。ご迷惑でしょうがお付き合いを。

Dscn3604

夜の部は、南内町演舞場。いよいよスタート。

Dscn3612 Dscn3616

先ほどの舞台で見た、「悠久連」。路上で見る踊りは、また違った迫力が。

Dscn3656 南越谷合同連。先日田んぼアートでポスターが

 

Dscn3705 Dscn3707

日立化成ポリマー連と新ばし連の合同連。先頭の女性「白石みき」さん。世界ふしぎ発見に。

Dscn3724Dscn3728 

こちらは、「さゝ連」

Dscn3740 Dscn3758

子どもたちも、頑張っています。「阿波連」

Dscn3776 Dscn3777

仙台、姉妹都市?仙台すずめ踊りを披露しています。

Dscn3799 色とりどりの子供たち。ジェイテイト連。

Dscn3820 Dscn3827

昼の部の「娯茶平連」と「サントリーザ・プレミアム・モルツ連」の合同

Dscn3831

サントリーサンダースの山村・金子選手と黄色い法被は、国分佐智子さん。三平さんは?

Dscn3864 「舞鼓連」

Dscn3872 Dscn3875

Dscn3886

三菱UFJ銀行・信託銀行と阿波扇の合同連。

Dscn3894 Dscn3897

徳島JC連と扇連の合同連。おや、小さなかわいい子供が。手拍子とリズムをしっかりと。

Dscn3907 Dscn3912

「のんき連と商工中金連」そして「寺内製作所・島精機製作所とのんき連」二つの合同連。

Dscn3919 Dscn3923

とくしま連。先頭は徳島県知事。すだちと妖怪のキャラクターも。

Dscn3967 Dscn3984

Dscn3987

そして、最後は「葉月連」黒の衣裳の踊り子。強烈な印象です。さあ、退場。2時間15分。

Dscn4013 街中は、まだまだこれからが本番。

8/11.12高知よさこい祭そして徳島阿波おどり。台風11号の動向にヤキモキしていましたが長年行きたかった祭を見られました。

さあ、8/13明日は最後の旅。どこへ?それは、次回のブログで。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする