…続き <和歌山県>熊野詣2024その1 『熊野本宮大社・産田社・大斎原』
熊野三山の参拝は 熊野本宮大社→熊野速玉大社→熊野那智大社 の順番が良いそうです。

次の目的地『熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)』へ。
•https://kumanohayatama.jp/
新宮市に宿泊して市内のこちらへお詣りに。こちらは神門をくぐった拝殿のあるエリアに別の神社が2つありました。


少しだけでも雰囲気を味わうべく『熊野古道 大門坂(くまのこどう だいもんざか)』を歩きました。
•https://www.hongu.jp/kumanokodo/
•https://www.shinguu.jp/kumanokodo2
本気で歩くなら十分な時間と日程が必要ですね。途中、現地のガイドさんに案内してもらいながら歩いている方もいらっしゃいました。
こちらの大門坂は熊野那智大社へつながっているのですが、ボリュームが多くなるので今回はここまで。
『熊野速玉大社』
和歌山県新宮市新宮1番地
0735-22-2533
〔参拝時間〕日の出~17:00まで
※授与所は8:00~17:00、熊野神宝館は9:00~16:00


次の目的地『熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)』へ。
•https://kumanohayatama.jp/
新宮市に宿泊して市内のこちらへお詣りに。こちらは神門をくぐった拝殿のあるエリアに別の神社が2つありました。


少しだけでも雰囲気を味わうべく『熊野古道 大門坂(くまのこどう だいもんざか)』を歩きました。
•https://www.hongu.jp/kumanokodo/
•https://www.shinguu.jp/kumanokodo2
本気で歩くなら十分な時間と日程が必要ですね。途中、現地のガイドさんに案内してもらいながら歩いている方もいらっしゃいました。


和歌山県新宮市新宮1番地
0735-22-2533
〔参拝時間〕日の出~17:00まで
※授与所は8:00~17:00、熊野神宝館は9:00~16:00
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます