Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

カイザースベルグ散歩

2018年12月29日 | 海外旅行
ポンポコリンのお腹をさすりながら、夜の散歩に。


田舎の村なので、出歩いても全然怖くないよ~~


ホテルを出て~~






夜の21時過ぎだったかな。



外を歩いてる人はまばらで、冷たい空気が気持ち良いわ








教会があるよ





















小さな村なので、30分もあればザっと見れます。



岩山みたいなところにクレッシュが (イエスがいますねぇ)




体が冷えてきたので、そろそろ戻りましょ。




おやすみ~~ カイザースベルグ城






翌朝。



夕食を食べた場所での朝ごはん。






クグロフが!




ジャムも何種類かあったのだけど、


なんとクリスティーヌ・フェルベールの瓶がそのまんま! (最初に欲しい味を聞かれます)



うわーー 贅沢~~ (日本で買うと2000円以上するのヨ



食べきれなかったクグロフとジャムはお持ち帰りさせてもらます


もちろん、お持ち帰りしたわ~



桶の中にはヨーグルトが




ヨーグルトも生ハムも美味しぃ~~





食べ終わったら、明るい中での村散歩に。



村役場だったかなー?
















Xmasの景色も今日でお別れです。


牧歌的な雰囲気も見納めだと思うと、寂しくなるなぁ。









HANSIのバケツ缶セット 可愛いわーー


欲しいけど、持って帰るのが大変だから断念

































窓枠の装飾が人の顔になってるヨ













岩山のクレッシュはこんな感じ





教会前のクレッシュはこんな感じ  前に天使の2ワンが(笑)





チーズ屋さんによって~









パリ行きの電車の時間があるので、そろそろお別れです。




ホテル裏 私が泊まった部屋が見える~~(1F部分)






左に見える塔は15世紀の建物だったかな~


とても居心地の良いホテルでした




さようなら アルザス~~







最新の画像もっと見る