goo blog サービス終了のお知らせ 

Quelle memoire!

ぐーたら主婦がボヤいてます

ワコールのチェス祭り

2015年06月10日 | つぶやき&近場のお出かけ
お友達から、ワコールのファミリーセールの招待券をもらったので、

Fちゃんと行ってきました。



このセール。。(チェス祭りっていう名前)


開場前から行列ができるらしいので、9時開場前に着くように早めに待ち合わせ。


地下鉄の竹田駅から無料のシャトルバスに乗ります。



げげっ!!


開場10分前に着いたけど、すでに100人ぐらい待ってるやん


みんな。。すごい気合いなんだなぁ。。。


開場時間がくると、入場制限され、少しずつ中に入れてもらえます。


私達は10分ぐらい待ったかな?



さて、物色するでぇ~~~~



各サイズごとにワゴンが別れてるのだけど。。


あぅ。。。。 かなり減ってるや~~~ん


他のお客さんの買物袋の中をチラっと見ると、ブラを大量に入れてる人がわんさか!


えぇぇ?? 10個も買うのぉ??



そうかっ!!


みんな、取りあえずキープして、後で吟味作戦なんだわ!っと気付いたわ。


ブラ、ショーツ類、キャミ、補正下着、レギンス、靴下、


部屋着、洋服、その他いろんな物が売ってました。



目玉商品は激安だったけど、主なブラの価格は2500円。




買ったもの




なんじゃこれ?っと言われそうだけど、


下着ゆえ、お見せできないわ~(笑)



買ったのは、ブラ2つ、ショーツ系2枚、部屋着のパンツ 


合計8000円ぐらいだったかな。



【業務連絡】

お友達のブラも物色したけど、そのブランドはおいてなかったので

買えなかったよ~~




ワコールの売り場を出ると、雑貨や飲食店のブースがありました。


ゴマ製品や醤油が気になったけど、荷物が重くなるので断念し、


試着しまくった、軽いお菓子だけ買いました


パスタでポン! めちゃ美味しいわぁ~



会場を後にしたのは11時ぐらいかな。


その頃に会場入りする人もいたけど、商品はあまり無いんじゃないかなぁ~



烏丸まで戻り、ランチた~いむ。


クリ―ムソースが美味しかったよ~




大丸京都で、お出汁の茅乃舎に寄り、ピクルス液を買いました



和風の液だから、味は薄め。

もうちょっと酢が効いてる方が好きかな。


飲む酢は、あまおうのミニサイズにしました。


この手のモノは、途中で飽きてしまうので、


もっとミニボトルがあると嬉しいんだけどな~







ふぅ。。。朝が早かったから、2人ともヘロヘロ。


本当はお買い物をしたかったけど、早めに切り上げる事にしました



帰宅すると、定期購読している雑誌が届いてました。





ギャザリングバッグってなんぞや???


田舎者の私にはわからなかったわ~~




2つ折りにしても使えるみたいだけど、平っべったくして使うみたいねぇ。


ピザとか持ち寄る時に便利っぽいけど。。。










リサのマイキーが好きだから、ちょっと嬉しかったりする


でも。。。ライオンちゃんだったら、更に嬉しいんだけどなぁ~




ゴル柄だともっと嬉しいと思うので、リサさん、ゴル柄を作って下さいでち




















最新の画像もっと見る