Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

月1の実家泊り & しまむら~~

2022年02月05日 | ファッション

月に1度の実家泊り日。

 

今回は、柚子🍊ジャム作りの現場監督に

 

 

70代後半のオカンには「3回茹でこぼして~~ 種はお茶パックに~」っとか、

 

細かい説明を電話口で言ってもわからないみたいなのでねぇ。

 

 

 

 

夜ご飯は お約束の茶色飯だったわ

 

うむ。。オカン、ある意味 期待を裏切らないねぇ

 

「おでんでんでん」「卵焼き」「ほうれん草のお浸し」 この3点の出現率 90%ぐらいじゃ

 

 

オカンの愛用ヤクルト化粧品  REVECY

 

リベの名前の由来は、この化粧品名なのよん

 

(初代=ミルミル  ポンちゃん(タフィー)=タフマンから  クルト=ヤクルト)

 

 

もしまたワンニャンを飼う事があったら。。ソフール か ジョアだなぁ

 

 

オカンのウィッグ置き。。

 

オカンが目と口だけ書いてたのだけど、怖かったので、バカボン風に書き足しといたわ。

 

 

もっと書き足したかったけど、これ以上は怒られそうなので断念したママンだワン

(私のウィッグをつけるミル~~ 似合うわぁ

 

 

朝ご飯

 

オカン飯は凝った料理ではないけど、なんだかホッとするんだよねぇ。

 

 

 

 

帰りにこれまたお約束の しまむらぁ~に寄りました

 

激安だから、なんだかんだと買ってしまう~~~

 

 

 

ぬくぬく靴 散歩にピッタリ

 

茶色のはレオ用に買ったけど、横幅サイズが合わなかったようで弟にあげる事に

 

 

激安服も買ったぞ~~

 

 

北欧っぽい柄のスカート  フリース素材で良い感じデスワ

 

 

 

裏地はついてないけど、ぬくぬくレギンス等を履くので問題なし

 

 

和装にも洋装にも合うショール デスワ

 

 

お花が毛糸になってるよ~

 

 

 

ぬくぬく靴デスワ  女子に冷えは大敵なのデスワ~~

 

 

実家はガス火なので、IH生活が長いママンは怖かったのでち  

(オカンのウィッグをかぶるポンちゃん)

 

 

 

火が怖いので、お香を炊く時に火をつけるのは、必ず流しのそばでしてしまう~

 



最新の画像もっと見る