goo blog サービス終了のお知らせ 

happy*homemaker

美味しいものが大好きだ~
フィーリングで日々料理を楽しんでます。

最後はラーメン

2006-03-22 | 
うっほほーーーい!!!
やっぱキムチ鍋は最高じゃ。
食が進む進む~

鍋の閉めはやっぱ雑炊ですか??
我が家の最後はいっつもラーメンです
ラーメンの麺だけ買ってきてある程度具がなくなったら
麺入れて、卵落としてお祭りじゃーーーい
ふぅごっつぁんです

張り切ってランキングに参加中です
よかったらクリッキングお願いしまーす

恐るべし大根おろし

2006-02-16 | 
      肉団子のつみれ鍋(レシピ)
      鯖の味噌煮
      春菊とささみのサラダ
      納豆

さっぱりで美味しいでっす


大根おろしってとーーーっても美味しいけど作るのがとっても苦手です。
必ず最後の方になると負傷します。
力が入りすぎてスコーーーーーンと大根を飛ばしたこともあります。
そのたびに痛いし凹むのです
いつか宝くじがあたったら大根おろしのマッシーンを買おうっと。

肉団子のおろし鍋

 肉団子・・・・10個(今回は豚挽き肉で作りました。)
 大根・・・・・10cmほど
 水・・・・・・500cc
 ポン酢・・・・100cc
 水菜・・・・・お好みで
 豆腐・・・・・お好みで

肉団子は鳥でも美味しいと思います。
今回は豚挽き肉で、ネギしょうが等を入れて作りました。
大根はおろして、水菜と豆腐は食べやすい大きさにしておきます。
鍋に水をいれて沸騰したら肉団子を丸めて入れていきます。
沸騰してあくを取ったらポン酢と大根おろしを入れて
さらに沸騰したら水菜と豆腐を加えてできあがり~
私はポン酢をあとからごいごい足したので分量はとーーーーーーってもアバウトです。
自分の好きな濃さにしてくださいね。
  
張り切ってランキングに参加中です
よかったらクリッキングお願いしまーす

すき焼きだーい

2006-02-11 | 
やっほーーーーーーーい。
今日はすき焼きじゃ~

週末が近づいてくると、ご飯もなんだかお祭り気分。
あっさり和食デーも一休み

水曜日くらいだったでしょうか、旦那様の出勤前の一言。
『週末はカレー??』
とにやりと笑って出かけていきました。

ってなわけで、今ブログを書きながらカレーの仕込をしておりまーーーーす

張り切ってランキングに参加中です
よかったらクリッキングお願いしまーす

味噌おでん~

2006-01-20 | 
      味噌おでん(レシピ)
      じゃがいもと豚バラ炒め
      ワカメスープ
      サラダ

この冬二回目のおでん~
結婚前まではだし風のおでんしか食べたことがありませんでしたが
旦那様が味噌好きなのでおでんも味噌風で作ったら美味しいじゃーーーん
ってなわけで我が家のおでんは、だし風と味噌味の交代制でっす。

だし風のほうが大根は抜群に美味しいのですが
味噌味のこんにゃくはとっても好きです。
まぁ旦那様は味よりも卵に必死です。
今日も
『卵何個まで???』
と一番に確認して1個確保してさらにもう1個最後に味わっておりましたぁ
本当にすきなんだな~

味噌おでん

 だし・・・1000cc(お鍋半分ってな感じです)
 赤味噌・・大さじ1
 あわせ味噌・・大さじ1
 砂糖・・・・・大さじ2
 みりん・・・・大さじ1
 さけ・・・・・大さじ2
 塩・・・・・・小さじ1
 お好みの具

だしに下茹で等をした具を入れてあくをとってから調味料を入れて
最低2時間ほど煮込んで出来上がり~
我が家はおでんと言えば前の日から仕込んでおきまっす。
その方が断然美味しいですよね

張り切ってランキングに参加中です
よかったらクリッキングお願いしまーす

がびちょーーーーーーーーーーん!!!

2006-01-07 | 
      みそちゃんこ鍋
      かまぼこ
      大根の漬物
      黒豆

ほとんど料理してませぬ。
材料切っただけ・・・・。
病み上がりだからさっ。
へへへ

昨日はとってもとっても悲しい事が判明いたしました。
やっぱり嫁はアホだった伝説です。
いや伝説ではない真実です。

旦那様から
『悲しいお知らせがあります』
えぇーーーーーーーーーー!!!!!!
な・なんやろか
『賀正新年とは言わないのですよ』
うっそーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!

"賀正"単品で正月を祝うという意味なので
賀正新年だと頭痛が痛いと言っているのと同じ事。
へへへ

ってなわけで新年初のブログの題名は恐ろしく間違っておりました。
世の中にあんぽこっぷりを発揮したところで今年も頑張ります!!!
とりあえず、おもろいから直さないでおきまーーーーーす

張り切ってランキングに参加中です
よかったらクリッキングお願いしまーす

片手腕立て

2005-11-30 | 
すき焼きじゃ~
はしを置け~い(これが分かる人は古さ溢れるお笑い好きっす)

初めて作ったし、実家ではあんまりすき焼きやったことないし
具も味付けもよくわからーーーーーーん!!!!
迷った末に入れたもやしはやっぱり間違ってたみたい・・・
まぁ美味しかったからいいのだ。

最近ダイエットと筋トレにちょっとだけ励む旦那様。
おとつい片手腕立てをやろうとして
『腕つった~!!!!!』
『い・いたーーーーーーーーーい!!!!』
と一回こっきりで断念した旦那様。

今日こそは見ていてくれとばかりに
『ちょっと見ててねっ!』
と勢い全開で台所の床で片手腕立てを始めた旦那様。
一回やったら
『今度は足つったーーーーー!!!!』
『うおぉぉ!!!!!』
と台所でもだえるぽってり30代

私が大爆笑していると
『面白い?』
『ブログに載せる?』
『載せてもいいけど、腕立て一回出来てから足がつったって書いてよ
『一回は出来たんだから(違いが全く分かりませんでしたが・・・)』
と何度も何度も念を押され
その後はいかに片手腕立てが難しいかを語り
あげくにはちょっと挑戦してみろと言われ、出来なかったに嫁に対し
『ほ~ら~ね~』
と満足げなケインコスギを目指す旦那様でした。

ムキムキになって私をかるーく持ち上げてちょ

張り切ってランキングに参加中です
よかったらクリッキングお願いしまーす