昨日、焼いたパン
パンドカンパーニュ ビゴのパンのレシピによる。
自家製のルヴァンを使ったもの、インスタントドライイーストを0.5g使用。
右はカレンズ(レーズン)入り。
昨日、焼いたパン
パンドカンパーニュ ビゴのパンのレシピによる。
自家製のルヴァンを使ったもの、インスタントドライイーストを0.5g使用。
右はカレンズ(レーズン)入り。
今日の晩飯
鶏の赤ワイン煮
鶏のもも肉を赤ワインと人参、玉ねぎと一緒に1週間くらい付け込んでおいたものを、肉だけとりだして
塩、胡椒してから軽く乾燥させ小麦粉つけて、バターで焼いて野菜を炒めて、漬け込んだ赤ワインと一緒に煮る。
骨付きが良いけど、なければ普通のももで良い。
今日の昼飯
スパゲティーアマトリチャーナ
自家製パンチェッタで作る簡単なソース、パルメザンチーズをかけて食べる。
自家製パンチェッタは、スーパーで買った豚バラに塩、胡椒をしてビニール袋に入れて2週間程度おいたもの、冷蔵庫でそのまま2日、3日くらい乾燥させると出来上がり。
交響曲第8番(ブルックナー)