goo blog サービス終了のお知らせ 

TomとSergeのボウリング日記

ボウリング日記。ただし、ボウリングは現在中止中です。日々の出来事や思ったことを書いています。

スコッチ・ウィスキーを堪能できるカクテルと言えば・・

2006-08-16 18:22:22 | 今日のカクテル
今日のカクテルは、「キングス・バレィ」を頂いた。

上田和男氏の創作カクテル。
1986年 第1回 スコッチウィスキー カクテルコンクール 第1位を受賞している。
スコッチウィスキー 4/6
ホワイトキュラソー 1/6
ライムジュース 1/6
ブルーキュラソー 1tsp

タイトルで、「スコッチ・ウィスキー(の味)を堪能できるカクテル」と書いた。僕のカクテル教本にそう書いてあった。著者は上田和男氏だ。(笑)
でも、本当にそう思えるカクテルだと思う。

今日は、飛び石の夏休み。
そして、また、雨の中、ボウリングの練習に行ってきた。
朝9時のオープン時間に合わせて。
今日も、一昨日に続いて関内に。。
お気に入りのボウリング場がひとつ増えた。
Tomも僕も。。


音感と運動神経は同じか?

2006-08-15 08:23:00 | ボウリング
昔から、「音感≒運動神経」と思っている。
自分がそうだからだ。(笑)

ボウリングをやっていて、特に思い知らされているところだ。

でも、それはトレーニング次第で、克服できるということも、知っている。
そのことは学生時代のスポーツ系の部活で、経験してきている。
基礎練習の繰り返しで、効率よく中上級レベルまで上達することを。

自己流ではじめたボウリングなので、部活ほどの効率性はないが、徐々にステップアップしていきたいと思っている。

出直し

2006-08-14 21:07:22 | ボウリング
最近、再び調子が悪くなっている中、昨日(日曜日)にセンターの試合にでた。
結果は、言わずもがなだった。

僕の調子が悪いと言ったら最悪だ。
「タイミングが合わない」症候群が再発したのだった。
タイミングが合わないということは、ボウリングにとって最悪の状態になる。


今日は、Tomと二人で、関内まで出かけた。

横浜に引越ししてきたころは、関内へはよく出かけていた。
でも、よく観にいっていた映画館がなくなってから、映画は、みなと未来のワールドポーターズに行くようになった。

今日の目的は、ボウリングだ。(笑)
初めてのボウリング場の試し投げに行ってきた。
小さなボウリング場だが、僕のところからはバスで直行できるので、便利だ。
アプローチとレーンが木製で投げやすいセンターだった。
レーンは別として、アプローチの木製は、投げやすいものだ。
柔らかいすべりは、やはり木製が一番だと思う。

そして、練習では、タイミングの練習を。。
今更ながら、プッシュアウェーのタイミングを教科書通りでやってみた。

結果は、すごくうまーーーくいった。

こんなことなら、もっと前からやっていればと・・。
そんなもんだと思う。
やはり、初中級クラスだ。

レディのカクテルとは・・

2006-08-14 18:20:00 | 今日のカクテル
「大人の女性の雰囲気が楽しめるレディのカクテル」(カクテル大辞典800)と解説されていた。(笑)

「パッシモ・レディ」
ドライ・ジン 30ml
パッション・フルーツ・リキュール 20ml
ホワイト・キュラソー 5ml
フレッシュ・ライム・ジュース 5ml

tom:Merci

久し振りのブログへのアップになった。
今年は休みらしい夏休みがないので、せめてブログぐらいは「夏休み」した。




癒しされるとき

2006-08-11 19:42:51 | ボウリング
今日ように明日からが休みで、美味しいカクテルとビール、そして美味しい食事を家族で頂いているときが一番だ。

今日は、帰りにバーボンウィスキーを補充してきた。

レッドレーダー
バーボンウィスキー 2/5
ホワイトキュラソー 1/5
レモンジュース 2/5
グレナデンシロップ 1tsp

レモンジュース2/5は多すぎるので実際は1/5~1.5/5が適当だと思う。

練習方法の見直し

2006-08-11 08:21:02 | ボウリング
明日から休みだ。
1週間連続と思ったが、そうもいきそうもない。
だから、せめて、週末の休みだけでも、充実させたい。


ボウリングの練習方法を見直そうと思っている。

これまで、ボックス単位での場合は、必ずと言って良いほど、アメリカン方式で投げていたが、これからは、アメリカン方式かヨーロピアン方式にするかは、練習目的に応じて使い分けていこうと思っている。

投げ方(フォームやタイミング等)の練習の場合は、固定式のヨーロピアン方式で、レーンアジャスティングや練習試合の場合は、交替式のアメリカン方式で投げるつもりだ。。

今頃、こんな初歩的なことに気付くのは遅いのだが、明日から実行する。

世にも恐ろしい・・

2006-08-10 20:14:19 | ボウリング
家族揃って食事中にチャイムがなった。
Tomがインターホーンで出たが、無音。。

玄関まで行って、スコープで見ても誰もいなかった。
怖い物みたさで、ゆー姫が玄関ドアを開けて外を覗いたら怪しげな人影が・・。
続いて僕も見たら、やはり怪しい人影が・・。

後で、Tomに叱られた。
「何故、男の貴方が先に見ないの・・?」と。