goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃん つれづれにっき

思いつくまま、気の向くままに、
きょんちゃん、ちーちゃんとの、
できごとを。

3歩進んで2歩進む

2006-04-28 | 
今日は、私の大学のときの

かわいい後輩2人が

これまた、かわいいベビーを

それぞれ連れて

遊びに来てくれました。

大学では、私が先輩だったけど

ママでは、2人が先輩です。

きょんちゃんと同じ学年なんだけど

ちょっとだけお兄ちゃんお姉ちゃんのベビー2人は、

あんよも、おしゃべりも上手

どちらも修行中のきょんちゃんは

よく2人のことを見てました。

あっという間にお別れの時間になって
静かな夜

ホッと一息、を見ていた私の横を

ガラガラガラ~と椅子を押して歩いて通り過ぎ

カタカタカタ~とカタカタに乗り換えて戻ってきて

行ったり来たり。

よく歩くなあ~と思ってたら

そのうち、カタカタを乗り捨てて

なんとなんと、こちらまで

いっちに、さんし・・・と歩いてきたっ
すごいすごい

一気に5歩も歩けた。

その後も、尻もちつきながら

取り付かれたように歩き続ける。

最長記録は8歩

今まで、先日の1歩は夢だったのかしら

・・・というくらい歩かず

頑なにハイハイをしていたきょんちゃんなのに。

お兄ちゃんお姉ちゃんのこと、ちゃんと見てたのね。

前にも書いたけれど

お友だちと遊んだ後は、グッと成長する。

一緒に遊んでくれて、ありがとうありがとう

また、遊んでね

さてさて。

歩くことに取り付かれたきょんちゃん。

長い道のりの末

ゴールにたどりついたとき

「キャハー」と抱きついたのは

私ではなく、窓際のカーテン

勢いあまってゴンッと窓にぶつかってた・・・。

ええ音しましたで~。

でも、顔色一つ変えず

また、Uターンして歩き出した時

母は、涙しましたぞ・・・。

可笑しくて、笑いすぎて・・・。

吉本新喜劇を見てるようだった