goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃん つれづれにっき

思いつくまま、気の向くままに、
きょんちゃん、ちーちゃんとの、
できごとを。

泣く

2006-04-02 | 
泣いた時の顔は

生まれたときの顔と同じ。

最近、大きくなったなあ~

って思うことが多いけど

泣いた時は

「やっぱりまだ赤ちゃんだな」

と思う。

ガーッと泣くし。

シクシクと大人な泣き方っていつ頃からするのかな。

泣く、といえば、

最近ちょっと頭を悩ませているのが

お風呂掃除をするときに必ず泣くのです

ご機嫌で遊んでいる頃を見計らって

お風呂場にソーッと行くのですが

ジャーという水の音で必ずバレて

ドア越しに泣き声が聞こえてきます。

ドアをバンバン叩かれます。

今日はパパがいるし大丈夫と思ったけど

パパなんて関係なしに

泣いてドアのところまで来ました

パパは

「ドアを閉めるから

 置いてけぼりにされる気分になるんちゃう?」

と言います。

私は覚えてないけど

もしかしたら

きょんちゃんがもっと小さい頃に

そんな気持ちにさせられた

事件があったのかも

きょんちゃんが寝てるときに掃除したらいいと

言われそうだけど、

その時間は私もゆっくりしたいの~

ほんとにめっちゃ悪いことを

している気分にさせられる

泣き方なので参ります

たかがお風呂掃除、むしろ

「きれいにしてくれてありがとう」

くらい言ってほしいところだな~。