平機関区の作業日誌

鉄道模型工作、鉄道趣味、クルマ、旅行などなど・・・

717系の製作28

2015年09月24日 | 717系の製作
昨日までのシルバーウィークは、妻と子供たちが妻の実家に帰省することとなったので、中断していた717系の塗装をしました。

暫く放置していた車体は箱の中で保管していたので、保管期間の割に酸化膜はさほどでもありませんでしたが、念のためクレンザーで研磨し、食器用の中性洗剤で脱脂して、マッハの「無着色メタル用シールプライマー」を吹いたのち、マッハの緑14号を吹きました。


その後、窓下の帯部分をマスキングし、マッハのねずみ色1号を吹き付け、


さらに屋根をマスキングし、マッハのクリーム10号を吹きました。


屋根上機器や碍子なども、所定の色に塗装し、


車体の乾燥後、マスキングテープを慎重に剥がしたところ・・・、


なんと!屋根の一部の塗膜が、マスキングテープと一緒に剥がれてしまった!


さらに1ヶ所、帯の部分もこんなありさまに・・・

脱脂処理が不完全だったのか、マスキングテープが劣化していたのか・・・?
いずれにしろ、修正しなくては。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年大統寺運転会 | トップ | 717系の製作29 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もやりました・・・ (ED751)
2015-09-25 21:10:31
メタルプライマー吹付後24H以内にプラ塗料一回下塗りすると塗料の食いつきがよくなります。最近の私の塗り方です。
返信する
アドバイスありがとうございます (平機関区)
2015-09-28 05:56:05
ED751さま:

塗膜が剥がれた屋根部分をよく見てみたら、プライマーは剥がれていないようですので、塗料が定着しなかったようです。
(同じマッハ製なのに!)

次回は、私もそのようにやってみようと思います。


返信する
あらま (山崎ゴロー)
2015-09-29 19:31:41
一枚目の写真、JR西の115でも作ったのかと思いました(笑)

それにしても最近の塗料って食いつき悪いんですかね?
と言えるほど塗装なんてしておりませんが・・・

最近はクルマ一辺倒です。
返信する
JR西のように (平機関区)
2015-09-30 06:48:37
山崎ゴローさま:

1色塗りなら楽だったのですが(笑)

GTV、マフラー交換したのですね。
返信する
緑14号のせい? (通りすがりの64)
2015-10-05 23:31:48
最初に塗った緑14号がプライマーの表面を侵食するに至らなかったのが原因だと思われます。
シールプライマーは金属に密着しますが、その上に塗る塗料は、シールプライマーの表面を溶かして固着しないと効果を発揮しません。なので、最初の1色目はシンナー多めのしゃぶしゃぶ状態で全体を浸してから塗り重ねた方が良いかと思われます。
返信する
なるほどです (平機関区)
2015-10-07 06:09:28
通りすがりの64さま:

ご無沙汰いたしております。

プライマー層が剥離せず残っている状況から、私もそのような原因ではないかと推測していたところでした。

次回作ではその点を留意して、塗装します。
アドバイスありがとうございます。


返信する
完成たのしみです。 (もっちゃん)
2015-10-15 08:30:43
いよいよ終盤ですね。完成まであと一息です!

連絡が、あります。
私のブログに内緒モードにてコメントくださいませ。
m(_ _)m
返信する
再塗装します (平機関区)
2015-10-16 04:48:03
もっちゃんさま:

塗膜が剥がれた車両は再塗装することにしましたので、6輌完成まではもう暫くかかりそうですが、無事な1編成を先行完成させようと思います。

もっちゃんさまのブログにコメントさせて頂きました。




返信する

コメントを投稿

717系の製作」カテゴリの最新記事