平機関区の作業日誌

鉄道模型工作、鉄道趣味、クルマ、旅行などなど・・・

車体の工作(その7)

2007年02月15日 | EF15の製作
 この手のキットを組む上で、最も面倒で気が重いのが、前面接合部の仕上げです。
 車体内部の継ぎ目については(その6)に記したとおりですが、外側は接合部にハンダを盛り付けたのち、車体に傷を付けないよう注意しながら細目の平ヤスリで余分なハンダを大まかに削り取り、さらにキサゲ刷毛でハンダを落としてから、木片に巻きつけた耐水ペーパー(400番、800番、1200番の順で)で表面を仕上げました。
 ついでに、前面扉の下のデッキステップとテールライトケースを付けておきました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勿来に留置中の415系 | トップ | E531系グリーン車 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと失敗・・・ (平機関区)
2007-02-17 20:34:40
許容範囲ではありますが、ペーパーがけする際に裾の部分がややダレてしまいました。(>_<
あとはこの後、細かい部品を付ける際に、せっかく仕上げたハンダが溶けないように気をつけて進めようと思います。
返信する
さすがです (Brass_Solder)
2007-02-17 06:39:20
丁寧な仕上げがものをいうんですね。
見習わせていただきます。
返信する
お面が付くと・・・ (平機関区)
2007-02-16 21:52:30
らしくなってきますよね~。
工作スピードも上がるかも?です。(^^;;;
返信する
わお (Saka-j)
2007-02-16 01:44:03
雰囲気出てきましたね(^^)
ワクワク
返信する

コメントを投稿

EF15の製作」カテゴリの最新記事