平機関区の作業日誌

鉄道模型工作、鉄道趣味、クルマ、旅行などなど・・・

床板の工作

2007年04月28日 | EF15の製作
床板にエアタンクを取り付け、0.5mm真鍮線でパイピングをしました。
第1エンド側の配管にはエコーモデルの締切コックとちりこしを付けるとともに、放熱管を簡単に表現しました。(位置が間違っていますが)
ボルスターエンドは、キットにはプレス製の部品が入っていましたが、角が甘いので別売りのロストパーツに交換し、高さ調整のため1.5mmアクリル板を介して瞬間接着剤で固定しました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日立電鉄モハ1008? | トップ | 日立電鉄 モハ1002 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何故にアクリル? (Brass_Solder)
2007-04-29 22:04:03
こんばんは。
いつもながら、いい仕事がしてありますねぇ。
アクリルを使用したのは絶縁したかったんでしょうか?

では~
返信する
Unknown (平機関区)
2007-04-30 22:42:39
ありがとうございます。(^^;ゝ
でも、側面からチラッと見える放熱管は、本来は左右千鳥配置にしなくてはならないのを左右対称にしてしまったり、やっつけ仕事です。
アクリルを使ったのも、適当な厚さの真鍮材が無かったからで、通常は台車と接触することもないので、絶縁は全く考えていませんでした。
返信する

コメントを投稿

EF15の製作」カテゴリの最新記事