八月も中盤が過ぎ白山の花も終わりかなと思うと急に登りたくなりました
幸い8月19日は別当出合までマイカーで行けるため早めに自宅を出発して6時から登り始め
ました。さすがに平日であるためか登山客は少ないです
登り
別当出合→砂防新道→エコーライン→室堂→頂上
下山
頂上→お池めぐり→六地蔵探し→室堂砂防新道→別当出合
エコーラインでも下部のコバイケソウは終わり
上部では後1週間位は大丈夫?
会いたかったニッコウキスゲ
ニッコウキスゲはまだ頑張っています
ハクサンフウロ
あちこちに咲いています
イワギキョウ
今年初めての頂上です
花を求めて登山しましたが、旬の時期が過ぎているため大満足とはいけませんが
場所により花が楽しめます
今回の目的の六地蔵ですが、頂上付近のお宝庫?の岩陰から六地蔵を千蛇ガ池方面に確認しお池めぐりをしながら探したのですが分かりませんでした
ときどきガスがかかる中、探すのは難しいですね
どなたか六地蔵をご存じの方教えて下さい