二千十四年九月一八日 《木曜日》 曇り
お早う御座います 今朝の清瀬は朝から雲に覆われていて、ほんのわずかな時間雲の合間から少し太陽に光がのぞきそうだったが・・・ 今は七時少し前 雲が重く垂れこめています
今朝は四時半の目が覚めて少し寝床で本をよみそれからPCに向かっています そして妻を起こしながらモーニング珈琲の用意をして熱熱の少し苦い珈琲を入れました? 今回のブレンド珈琲ははずれでした!!! 苦味が強すぎてうまみが有りません ですので何時も入れないミルクを入れて苦味を中和して飲んでいます・・・
今回の珈琲買う時に嫌な予感が有りました いつも買っている二〇〇グラム珈琲が買えなかったのでこの珈琲にしましたが買う時に少々深煎りと書いてありました? 案の定私の口には合いませんでした 五〇〇グラム袋だから余計に・・・
豆の挽き方もペーパードリップには合わなくて落とし方が遅くてより苦みが出てしまいます もう少し粗びきだと落とし方を早薬とそれなりの味になるのだけれで粉が細かいためにすぐにペーパーが詰まる感じで落ち方が遅くてより濃く苦い珈琲になってしまいます?
珈琲半分は知り合いに上げたので良かったのですがまだまだ三〇〇部ラムぐらい残っているのでどうしたら上手くのめるか思案しています!!!
今日あたり二〇〇グラム珈琲が届くので早く美味しい珈琲を飲みたいと思っています?
今週に入ってから毎日ねむくて仕方がない なかなかシャキッとしない やはり夜勤んは体内時計がかなりくるってしまうようだ 今日は公休なので午後からまた近くのセンターに行って運動をしてこよう 運動をして体内時計を一日も早く元に戻さないと可笑しくなりっぱなしになってしまいそうだから・・・
私がやっている夜勤は机上に夜勤だから身体を使わないので余計に体内時計が狂ってしまう 精神的な事が多々あるので・・・ だから夜勤明けの日にはなるべく体を使って疲労をしないと心身のバランスが狂ってしまう? 解ってはいるがなかなか身体が言うことを聞かない
でもだましだまししながら身体をいじめないと身体の筋肉の落ち方は半端ではない 車に載るようになってから筋肉の落ち方はすごいもは凄い・・・ 努力が有るのみ
今日もこの良き日を心から感謝して 日本国の平安を心から願い祈って