自主創造 2012-04-21 07:52:48 | 日記 日本大学の目的および使命に「自主創造の気風をやしない」とありますが、独立して新たに造る、自主創造という言葉は好きです。 さて、そんなネーミングの芋焼酎が製造されました。 日本大学の生物資源科学部の学生達が、神奈川県藤沢市の実験田圃で育てた「紅アズマ」を原料にして、鹿児島の小正醸造が造った焼酎です。 頂いた物でまだ飲んでいませんが、撮影だけ致しました。 鮮やかな日大レッドの箱です。 (駅伝に初参加した際、すでに赤のスクールカラーの大学があった為、応援色は校章の桜にちなみ、桜色になったとか。) #お酒・お茶 « マンガチラシ | トップ | 舞の海 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する