
ワームムーン
本日は満月です。綺麗な月が見えています。 3月の満月は、土から虫が顔を出す頃などから...

雪
雨が雪に変わりました。 我が家のベランダから撮ってみました。 コンパクトカメラでは光が弱くタマボケにはなりません。 雪で苦労してる方々には申し訳ないほどの雪降...

氷の華「シモバシラ」
やっとシモバシラが現れました。(川口市 花と緑の振興センター) 今期は少雨で、...

コールドムーン
昨日は、今年最後の満月「コールドムーン」でした。 (近くの公園の高台から撮影。) 太陽が沈み、スカイツリーの点灯も始まりました。 東の空に 大きな満月が登...

スーパームーン
今夜はスーパームーン。 今日は満月。今年最も地球から近い満月となるため、 最も大きく見える「スーパームーン」と呼ばれます。 地球か...

中秋の名月
昨夜17日は「中秋の名月(旧暦8月15日)」でした。 関宿城を入れて撮ってみました。(千葉県野田市) 今年の中秋の名月は月齢14.1で、 満月は本...

今夜はスノームーン
今夜は満月。2月の満月は「スノームーン」と呼ばれているそうです。 今夜の満月は、今...

自然の造形美「シモバシラ」
花と緑の振興センターで「シモバシラ」が見られました。(埼玉県川口市) シソ科の...

コールドムーン
今年最後の満月「コールドムーン」です。 関宿城に満月を撮りに出かけました。(千...

秩父 雲海
秩父ミューズパーク展望台から見る雲海です。 気象条件が重なった18日早朝、秩父市に雲海が現れました。 今期初めての雲海が眼下に広がりました。 ...